• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2006年10月04日 イイね!

保険でかなり気になる事が・・・

保険でかなり気になる事が・・・出張中に自動車保険の更新契約がきたので嫁さんに更新手続きをお願いしたまではよかったんですけど・・・ 後日送られて来た保険証券の一部分をみて度肝抜かれてしまった。

保証内容: 車両保険-「付帯なし」

もし車をぶつけられたら・・・もしどっかにささったりしたら・・・などなど・・・色んなシチュエーションでお金は一円も払われませぬ。つまりどんな状況で車にダメージが起きようと車体に関する保証は一切無し。。

この保険は32時代からのアクサダイレクト自動車保険で車両変更をして更新を迎えたものです。何かの間違いではと思い慌ててアクサに電話しましたが答えはそっけないものだった。            「初年度登録から10年を越えた車で新規で保険を掛ける場合は車両保険に入れません」以上オオ!!

これはマズい (汗) かなりマズいぞ (大汗)

速攻で他社、アメリカンホームダイレクト、ソニー損保、チューリッヒに電話しましたが何処も新規では車両保険に入れないとの事。あまりに理不尽だ。

ちなみに小生は13等級。最近8年事故なし。こんなバカな。。保険証券には「×」バツの嵐が印刷されまくり、というか全部×・・・おみごと。

もうクルマに乗れん・・・
Posted at 2006/10/04 21:02:04 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2006年10月01日 イイね!

後期テール換装終了・・・・せず!

後期テール換装終了・・・・せず!先日無事に帰国しました。これもみなクラブサンド教の (違) 皆様の激励のおかげだとおもいます。ご声援ありがとうございましたm(_ _)m

早速ですが、時差ボケ真っ只中、ボッケーとしながら後期テール換装作業に入りました(汗)天気予報は曇り。一日雨はないとの予報なので、これ幸いと午前10時に開始。個人的にボディが白な前期33セダンのリア周りはおっさんセダンそのものでどうしても我慢できないデザイン。それを立体的デザインの後期に変更(フェラーリのテール周りを連想させる)するのは悲願でした。なので強行軍ですけど決行したわけです。

そんなこんなで作業も後半に入り完成が見えてきた・・・と思ったら雨!雨野郎です!いったいどーゆー事だ天気予報!!(憤激)おかげさまで相当中途半端になってしまったじゃないか。。どーしてくれるんだこの惨状を。すでに取り付けた部分のシーラントも乾いていない!速攻撤収準備&ボティカバーを掛けましたが本格的な雨になったら本当にやばい(涙)雨漏り~&再シーリング作業か。

(作業の様子は後日整備手帳にアップしておきます)
Posted at 2006/10/01 16:18:04 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 456 7
891011 121314
1516 1718 192021
22 23 2425 262728
2930 31    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation