• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

西伊豆泊まる!!


さて前回からの続き。

予定通り16時ころ宿に到着です


この頃になりますと、廻りの宿屋には道中で見た車やバイクがチラホラと・・・

西伊豆海岸沿いの、ドライブするには気持ち良い国道も堪能できる♪

今回のぼくらの行程の様に、西伊豆スカイラインだって堪能できる♪

雲見温泉は結構良い立地ではないのだろうかと実感しました。

さて宿にチェックインしたならば、すぐに温泉へGO?

ではなくて・・・


まずは日中走らせたクルマの埃取りいたします。

とは云っても、ほとんどはクルマ下半身部分の埃と云うかブレーキダストと云うかタイヤのコンパウンドの飛びカスと云うかソンナコンナを軽く取りたい(>_<)

一晩寝かせて朝の結露で水分と一緒にボディに硬まっちゃったら後々面倒なもんで・・・


滴るほどの水分量を含んだマイクロタオルで軽くなでればこの汚れ、うん想像通りです。

2回目に硬く絞ったマイクロタオル(綺麗な別の方)で仕上げ拭きすればハイオシマイ♪


クルマの事をかまってあげたので、今度は近所を散策してみます。

おぉ、宿の裏側に先の見えない階段があるではないか!

独りでは淋しいので、家族も呼んで登ってみようそうしよう(^_^)v

・・・何だこの階段、終わりが見えないぞ


綺麗な夕焼けが見れました♪

結構夕陽スポットとして名高い場所でした。

苦労して登った甲斐がありましたねぇ


目に西伊豆の夕陽を焼き付けて、物凄い階段を上って下りて宿に帰れば、ここで自分の身体もキレイサッパリ致しましょう♪

宿自慢の源泉掛け流し温泉にて旅の疲れを癒します。

さてもうやる事無いぞ、後は食べるだけだぞ、晩御飯いらっしゃい♪


新鮮な地の魚、初めて食べる明日葉のかき揚げ、深海魚の姿焼き、マグロの入った茶碗蒸し!

煮魚が無かったのは残念ですが、存分に海鮮尽くしを味わえました(*^^)v

朝からの旅行を控えた高揚感と、道中の張りつめた緊張が晩御飯によって決壊しましたムゥさん。

気が付けば19時半就寝、23時半起床後に入浴してさらに就寝という体たらく。

そんなだらけた旅先にも、朝ごはんと一緒に朝は来ます。

日本人の生まれて良かったと思える朝ごはんを有難うございます(^◇^)


春菊と黒ゴマの和え物が一番のヒットです。

そんな名残惜しい雲見温泉、また来るゾと心に誓い帰る道は?

河津七滝ループ橋を目指し国道136号で下田廻りか松崎からの県道15号廻りか・・・

信号の少ない道を通過したくて選んだ県道15号ですがこれが大当たり!

広くて走り易くて朝から快走できました。

で、帰路最初の休憩地点『道の駅天城越え』なんですが、ずっと『浄蓮の滝観光センター』と勘違いしてました(^-^;

朝の10時とは思えない盛況ぶりに驚き・・・

朝のバイク鑑賞も少しだけ出来まして・・・

製品画像しか見た事の無かった欲しいライディングウェアを実装着している方もお見掛けすることができまして、道の駅に感謝しつつの先を急ぐ帰り道。

さて次はどちらの峠道を通ります?

さてそれは次回と云う事でよろしくお願いしますノシ







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 20:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

朝活風景♬ 2025.8.25(月)
tke8108さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 6:29
宿泊先で洗車+カバー、むぅさんらしさが(笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 8:31
興味を持った大将がチェックアウトの際、子供に車種を確認したそうです(笑

2015年10月29日 8:44
書き方が…何かをそそりまして

朝から和食に感謝出来る日本人で

本当によかったと思えてお腹グ〜でございます。

クルマカバー…雨降らなくてよかったですね(´Д` )♪
コメントへの返答
2015年10月29日 19:03
普段は自宅にて朝から『焼き肉定食』だの『カツ煮』などを食べていますので、当たり前の日本の朝食メニューが嬉しいのです♪

クルマカバーを使用する為に天気予報を真剣に見ております。

逆に雨降りならば、車上荒らしも出ない・・・カナ?
2015年10月29日 9:20
西伊豆・・・大好きなエリアです♪

宿泊するライダーが朝から海岸線を流してツーリング向かうのを見るとワクワクしてきてこちらも乗りたくなりますね~♪♪


お刺身の豪華船盛りに瓶ビールが並んだら・・もぅ頂きま~っすですね~笑

コメントへの返答
2015年10月29日 19:12
次回の開催は春、再びの雲見か土肥金山か。

おすすめ地域をご紹介してくださいましてありがとうございます(^^)v

夕方や朝食後の通過していくバイク排気音を聞くという地域に宿泊したことがなかったのですが、このBGMは『アリ』です。
・・・変態的発言かもしれませんが(笑)

主食の船盛以外にも気合いの入った料理は嬉し過ぎる食卓でした!

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation