• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

まだ続きますわ微調整


昨晩はおでっせーでのお出かけ&遅い帰宅でありましたが、出先で雨に降られてしまい・・・

~~お出かけの目的はナイショです♪~~

帰宅後恒例のカバーを掛ける事が出来ませんでした。

雨がいけない!

日頃クルマにカバーを掛けて保管している都合上、カバーを掛けないでクルマを放置することは精神衛生上よろしくない(^^;)

例えて言うならば、駅前の自転車駐輪場に鍵を掛けないで自転車を放置して出掛ける感じでしょうか?

その為か遅い帰宅にも関わらず7時ごろには起床していました。

一挙勇躍してクルマの保管をしたかったのですが・・・

真冬でも見ない様な氷の粒がルーフ一面を覆い尽くしておりましたので何も手が出せずモソモソと朝ごはんをついばんでおります(笑

まぁ9時には完全融解して保管作業もできたんですがね・・・

それで昨日は出先での用事に加え、またまた室内時計の微調整をしました。

今回購入した室内時計は、ACC電源(通常照明)とイルミ電源(減光照明)でブルー照明を確保しています。

このACC電源での照明が走行中に煩くて気になる・・・

おまけに、おでっせーのブルーイルミ照明に合わせて購入したのは良いのですが、イルミを点灯しないとおでっせーの照明はブルー発光しないんですよね(^^;)

と云う訳でイルミ電源ONのみに点灯させる様に調整しました。

調整前~♪


調整後~♪


この時計を留めるM5のボルト。

時計のメッキベゼルとの調和を図るべく鏡面加工しました。

本当はテーパーボルトが良いのですが、M5って中々ない!

挙句の果てにはチタンのみのラインナップやステンがあっても1本400円だぁ?

そりゃぁ自作で済ませちゃいますね(^^;)

円形面を鏡面にするのは簡単なんです。

皆さんも画像をヒントにドリルレンチでTRYしてみてくださいね。


通常の滑り止め付ボルト頭~♪


加工後のボルト装着~♪


大変よく出来ました(笑

ちなみにレンチ差し込み口は、鏡面仕上げ時の白い練り粉が入り込み・・・

それが乾いて白く残りましたが、逆にアラ隠しとなって宜しい結果になりましたとさ。

もうそろそろ終わりそうな調整作業、今後は運転中の認識し易い瞬視角度を探すくらいですね♪

また来週末の伊東訪問で運転しながらクルクル時計角度を廻してみましょう。

伊東訪問目的?

イカのクチバシ再購入です(´・ω・`)






Posted at 2014/12/07 10:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation