• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

ぼくの夏休み♪


今年は子供が受験ですので・・・

ぼくは家族から良い意味で放し飼いされてます♪

束縛の無い自由な夏休みを過ごさせてくれる嫁様に感謝ですm(_ _)m

というわけで会社から各自与えられた3日分の夏休み、今年は分割で自分の為だけに使用します。

そんな夏休み第一期(仮)
↑  ↑
次回分がどうなるか未定なもので「仮」です(^^;)

最近溜め込んでいたオデッセーのメンテナンスにイソシミマス。

ちなみに最近今年の走行距離がやっと1,000キロ到達しました・・・

まずはリアライセンス灯の外側部分を交換します。

4カ月ほど放置してましたが、何だか嵌め込みが甘くなってしまいシッカリした装着感が出せていませんでした。

問題のブツ


板金と該当品との嵌合部分の樹脂バネが緩いのか折れたのか分かりませんが・・・


新しい物と交換して何とな~く終了♪


多分・・・

自分で上手く嵌合できなかったことをですね・・・

樹脂部分のどこかが割れてしまったと誤解してしまい・・・

間違った思い込みで発注してしまったみたいですね(>_<)

部品代756円で自己判断能力の欠如と状況把握の至らなさを痛感させて下さる仕儀となりました。

さて次はタカタ製エアバッグのリコール作業絡みの状況改善作業です♪

最近のリコールマークはコンナ感じに変更されています


しかも貼り付け場所はリアガラスから運転席ドアのストライカー部分近くに変更となっているそうで・・・

いわゆるクルマのタイヤ空気圧シールが貼り付けしてある場所ですね。

ぼくの場合はなぜ貼っていないで保管してあるかかと申しますと・・・

色々あったものでそのまま頂いています(^^;)

でリコール作業ついでにお願いしていましたのは、作業に絡むリコール箇所廻りの内装剥がしをそのままにして納車してくれないかという事でした。

具体的にはナビ廻りの内装外したままにしてくれということですが、画像では本日の作業が既に始まってます


9年前にオーディオを5.1ch化した時にですね・・・

GPSアンテナの真上にセンタースピーカー設置しちゃいましてですね・・・

GPSが良好な受信環境を得られないまま放っといたのですが・・・

2012年の新東名開通によって更に状況が悪化し・・・

やっと今回のリコール作業にかこつけて重い腰を上げた次第です。

ナビ廻りの内装は取り外しの必要な強度に問題のあるデザインで構成されており、今まで作業を躊躇っていました。

本来は車両中央部分に設置するのが良いそうですが、ソコには既にVICSがいらっしゃいますので止むを得ず左側にGPSを新規設置しましたよい。

これにて9年越しの改善作業完了!


夏休みなんでさらにもういっちょいってみよ~♪


シートを含めた内装の革部分にラナパーを塗りました。

いつもはシート生地保護の為に毎年お正月にディーラーさんから頂くビッグフリースブランケットでシートを覆っているムゥさん号・・・

そんなに革の油脂部分が飛んでいる訳ではありませんが、塗布すればそれなりに革に潤いも戻るし輝きも変わりますので気分は良くなります(^_^)v

さて内装に油脂を与え終わるころ、ムゥさんの全身からは天然油脂が止まらなくなっております。

次なる移動先をどこにしようか考えますが、クルマの為には日影に駐車したい(>_<)

どうする・・・

どうする・・・

どうする・・・

こうする!


ああする!


クルマを日影に駐車できる近所の温泉施設に来ました(^_^)v

しかも!

本日はスペシャルデイだそうで、入浴料&定食付きで1,080円です


それでも定食類は大したものも出ないと期待せずに頼んだミックスフライ定食は・・・

(゚Д゚)


作業後の空腹を見事に癒してくれました。

肝心の温泉自体も、室内風呂部分と露天風呂部分の窓を開け放っているお陰か・・・

開放的で時折吹く風も涼しくリラックスした時間を過ごす事が出来ました。

やはり日本人は暑くても湯船に浸かると大変心地よいのですねぇ(´ー`)

ああ楽しかった、スッキリした!

あとは帰宅して・・・

駐車場が日陰になってクルマの外装温度が下がるのを待って・・・

試しに購入した新商品をクルマに塗りながらホコリを取り払って・・・


ボディカバーをクルマに被せて終わりです。

新商品、塗布する事によってクルマ外装とボディカバーとの間の摩擦係数を少しでも減らしてくれないかなと願いながら試験的に購入しました。

ボディカバーのデメリットである外装との摩擦で発生する摩擦傷はそう簡単に解決できない点ですが、少しくらい夢見たってイイじゃあナイの~イイじゃあナイの~♪

さて明日あさっては、高温注意報が出る位に上がりきった外気温を利用して遊びます。

塗っては乾燥・・・

塗っては乾燥・・・

の作業です。

カタナフレームのサビ落としと再塗装っす。

作業的に撮影しながらは難アリですので予定発表ののみとなりますm(_ _)m



Posted at 2016/08/05 21:13:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation