• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

寒いけど・・・


暖かな陽気で迎える事が出来ました2017年の南関東地方・・・

その後がいけない(>_<)

カンパ寒波の大フィーバー。

カンパネルラは銀河鉄道の夜。

しげるは松崎だがやくはみつる。

もう既に何の話か分からなくなってきたところで・・・

いきなり脱線のお話しからスタートです

年始にオデッセーのホイール履き替えを行いました。

冬用タイヤへの履き替えではなく、車検対応用の夏用タイヤが装着されているものへの履き替えでしたが。

その時に少し面白い数値が確認できました。

日頃装着しておりますタイヤS001には、日頃は綿密に空気圧管理を行いながら窒素充填しております。

ただですね・・・

どういう訳か、愛用の空気圧計測ゲージが紛失中でございまして・・・

7月から12月まで半年ほど空気圧調整できない期間がありました。

知っている方はご存知ですが、何しろムゥさん号ってば2016年は4回しかガソリン入れてないもんで、空気圧計る為だけにガソリンスタンドなんて行く勇気もないのですよ!

そんで放置した結果、常用的に使用した窒素充填タイヤは半年で約50Kpa程空気圧が減少しておりました。

対しまして空気充填しております、車検対応用の夏用タイヤ・・・

こちらはタイヤラックに保管して約1年ほど経過。

空気圧の減少数値はなんと約20Kpa!

クルマという非常に重い車体を、日々僅か4点で支えるタイヤに掛かる過酷さを思い知りました。

皆さん、ガソリン給油時はタイヤの空気圧調整もセットで行いましょうね♪

・・・でも未だに愛用の空気圧計測ゲージは紛失中だ(=_=)




本題を忘れていましたが、それでもって今日のお話し・・・

ここ最近の寒さ・・・

今シーズンでの寒さの底の時期だと思いたい!

余りの寒さに、沖縄地方の天気予報で毎日マークされる最高気温に思いを馳せております(笑)

暖かな沖縄の陽気に現実逃避しようとしてもそれはそれ、関東地方には現実に強力寒波が居座る事には変わりはない。

乗るとまでは言えませんが、日頃のルーティン作業という事でオートバイの暖機だけでもしませんと。

ちなみに先週の始動当初の油温は1.7℃でしたが、本日は6.4℃からの暖機運転開始


エンジンは定期的に掛けてはいるものの、前回バイクに乗ったのは先月初旬でしたね。

春はまだか~い?

正月休みに取り付けたオイルクーラーコアは、取り付けステーを増設したお蔭でしょうか・・・

エンジンの振動に全く影響を受けずに車体フレームから吊ら下がっております(^_^)v


無事にエンジン暖機も終わりに近づく頃、少々『バイク弄り熱』が出て来ました。

マフラーステーとサイレンサーバンドをつなぐカーボンスペーサーをもう少し強化したい!


先週金曜深夜に急遽訪問が決まった幕張メッセにて購入した面白グッズを使ってみよう!

オートサロン会場で『カーボンイズム』さんから購入したカーボンスペーサー異径種を重ねて使用


今までは最小半径のもの1点で止めていましたが、複数点有ればかなりの強度が確保できるんです。

ではサイレンサーバンドを外して・・・

そこからすぐに次の作業に写れないのは、素人さんのお約束(´▽`)

軽いお掃除&磨きはDIYあるあるですね♪


結局見た目も考慮して、3点の異径種を重ねる事で落ち着きました。

直射日光は暖かいのですが、風が強くて寒いし撮影しようものならばカーボンスペーサー飛んで行ってしまうし・・・

軽いのも考え物である


取り付けの段取りが完了しましたので、取り付け開始!

なのですが装着中に降って湧いたアイデアがぼくを苦しめます・・・

その誘惑には勝て~ん!

その①
色気を出してマフラーステーにカーボン調ステッカーを貼ってみた


その②
ステッカーの色合いを土台にして、ステッカーを貼ってみた


その③
貼ってはみたものの、よく考えれば隠れてしまう場所で軽くへこんでみた


うーん・・・その②までは良いアイデアだと思ったんですがね(^_^;)

ちなみに使用したステッカーは東京オートサロンで購入したサロン限定販売ステッカー。

『D』で始まるステッカーのカラーリングと大きさに購買意欲を駆り立てられました


え?

本当は先輩から廻って来たちょっとヤバいステッカーじゃないかって?

いえいえ違います。

ヤバいステッカーとはこんなステッカーを云うんですねぇ


皆さんもステッカー使いには気を付けましょう(笑)




Posted at 2017/01/21 21:03:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation