• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

ムゥさん、軽自動車買ったってよ~The Lord of the Rings~


アリエス、天翔る金色の牡羊。その星の運命(S☆A☆D☆A☆M☆E)、愛のためなら死ぬことさえも喜び。見極めてみたい、そんな愛をムゥさんも。


第九話 『モルドールへの旅』

第七話『~乱世の怒りが俺を呼ぶ~』にて呪文のように唱えたあの言葉・・・

ヤルとクセになる、クセになるんだ!

気にしちゃいけない、暴走しちゃだめだ!

見ちゃだめだ、見ちゃだめだ!

全く効果がありませんでした(*’▽’)

滅多に使う事無い、イヤ初めて使う品物です。

キャップボルトの頭にしか使用できないという超狭窄視野的な商品。

『POSH Faith ポッシュ フェイス キャップボルトカバー』


ブラボーじょにーは今夜もPARADISE♪ではない見栄えです。

やっぱりNASAタイプとセットで使うもんなんだなコレは。

今回は一体どんな色が『正解\(゜ロ\)(/ロ゜)/』なのかも悩みました。

ボディカラーの紺に映えるかと思い金色を選んでみましたが・・・

何かしたいのは分かるんですが、実際何をしたいのかは分からないカラーチョイスと飾り具合みたいでした(>_<)


通常はボンネット下に隠れて見えない部分です。

でもこのキャストというノリモノ、オデッセーやカタナみたいな方向性にはならないクルマです。

イヤなっちゃイカンでしょう(^^;)

何てったって嫁子のクルマですから。

結構自制が効いた中での簡単お気楽品で楽しんでいます。

K-CON キタココンビニパーツ ボルトカバー


カブセの装飾品でお茶を濁すという感じ~♪

ここら辺の部品は二輪業界では割とアタリマエなドレスアップパーツです。

ああ、思い出すなぁ。

ぼくの最初のボルトカスタムは、24年前に乗っていたゼファー400の左スイッチに取り付けたステンキャップボルトが最初でした


東村山にあるパーツショップがまだぼくの実家近くの高井戸に有りましてですね・・・ってその無駄な回顧録はこの話しには一切全く関係ない!

よい子のみんなぁ~(*’▽’)

こんなになるまでマネしちゃだめだよぉ♪


沼にハマるよぉ(;´Д`)

これもダメなんだからねぇ


という事で・・・

以上!



さあここからは勇気の必要な作業です。

ここまで付いて来てくれたアナタにチェルシーあげたい♪

ドア内装に穴を開けちゃうという作業。

安心してください、クルマの買い取り査定には全く引っ掛かりません。


皆さん結構シビアに考えていらっしゃいますが、クルマの根幹部分に関わらない部分については買い取り査定の際にはスルーされるんだぜぇ。

リアドア内貼り部分に穴が開きました


フロントドア内貼り部分の穴開け箇所はスピーカーと小物入れのスペースから逃げる様に決定


さて賢明な方はどんな作業かお分かりになっているかと思います。

自作カーテシランプを作成しています。

予め作成していた砲弾型LEDを散り付けベースを使用して内貼りに埋め込みます


LED点灯の為に引き込んだ配線のうち、マイナス線は各ドアのドアスイッチ線へ接続して・・・


プラス線は全てを集約させてグローブボックス裏のヒューズボックス内常時電源ヒューズから頂きました。


最近は電源取り出しヒューズという便利アイテムが有るそうで、若者のクルマ離れが深刻なこの世の中に大したモノを発明したもんだ♪

まあちゃんと接続すればちゃんと点灯するよね


あもういっちょ


そろそろ終わりにしたいこのシリーズ、各話毎のサブタイトルや冒頭ナレーションのネタも尽きて来たし、次回(10回)位でいったん区切りを付けたいです。

エンディングBGM柏原芳恵『A・r・i・e・s』
毎日の生活はまさにドラマ、そのドラマのキャストでありたい
DAIHATSU DBA-LA250S Mw’S


*キャストの物品取り付けやすったもんだについては、キャストアクティバカテゴリ内でのパーツレヴューや整備手帳等において記さず、文章作成の自由度が高いブログ内にて不定期にお話しをしようと思っています。



**後日談**

で数週間経ってもここら辺の組合せがうまく納得できずに、結局買い直す事態になってしまうと(^^;)

とある大手クルマ&バイク中古販売品店のバイクパーツ館で叩き売りされていた、カラーワッシャ@税込み50円を投入して決着です


ちなみにここで使われていた『キャップボルトカバー』は別の場所へ嫁がれて行きました・・・

嫁ぎ先の殺風景な景色


華やかに変貌を遂げた嫁ぎ先の景色は?


嫁ぎ先への引き出物として、叩き売りされていたカラーワッシャ@税込み50円の別色を用意してみました(*^^)v

これから『キャップボルトカバー』さんは人生の大きな大きな舞台に立ち、遥か長い道のりを歩き始めました。

『キャップボルトカバー』さんに幸せあれ!


Posted at 2018/08/29 20:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation