• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

連休を捧げてみた


どっか行きたいですけどねぇ。

日本国から自粛要請出てますもんねぇ。

要請しても効果が余り見られないから自粛要請延期ですもんねぇ

必要最低限の外出行動だけはしつつ、自宅待機をしながらオデッセーとカタナにこの連休を捧げてみようと思います。

先日のブログ内でも少し触れたのですが、塗装依頼に出していました品物を納品して頂きました。

本来ならば直接お伺いして品物を受け取りたかったのですが、そこはこの様な時期ですので、急遽宅配便にてお届けして頂いております。

今回も東京都八王子市にあります、デザイン工房YMT-株式会社ひきだ-さんで作業を依頼しております。

毎年この時期恒例のカタナチェーンメンテ中に品物が届いた!


余談ですが、いつも購入しているチェーンクリーナーの大容量版が近所のホームセンターで売っていました


差額100円で大容量版が買えるなんて・・・

もっと早く気づきたかったよ(><)

この容量があればハチの巣だってイチコロだよ♪

デザイン工房YMT-株式会社ひきだ-」さんは最近ブログ更新されていませんが、仕事が立て込んでしまいブログ更新している時間が無いそうです。

作業受付から完成まで期間を要する場合も有りますが、確実な作業は従来通りとなっております。

さて今回作業を依頼しましたのは3品、その中でカタナ用の品物は・・・
社外カーボンカウルウイングのクリア塗装


エレクトリックパーツホルダの水圧転写


であります。

画像内の配置では左右逆になってしまいましたが、純正カウルウイング左側の取り付けボルトに腐食があります。

これはバイク保管時に、サイドスタンドで左側にバイクを傾けているからでしょうか?

経年劣化という名の時を経る事35年超・・・

何があったって不思議じゃねぇ(ノД`)・゜・。。

外見から判断して、サビが発生しているなんてそう簡単に気付きませんです


ひとしきり感慨深く物思いに耽りましたので、取付け作業に移りましょう。

取付け時に使用するボルト位置が片側各3か所有りますので、各取付け位置の調整を行いつつ慎重に、慎重に・・・

何回脱着したか分からないけど、取付け穴の拡大工事もせずに妥協出来る調整点を何とか発見する事が出来ました♪


カウルウイングでは結構苦労したのですが、2個目のエレクトリックパーツホルダはただ付け替えるだけですのでチョー楽勝です・・・

(;´Д`A ```

全然楽勝でなかったです。

なんかすげー敗北感。

エレクトリックパーツホルダのボルト留め部分に施されている座繰りの深さが違うなんてねぇ。

旧純正品の方の座繰りよりも、今回交換した新規純正品の方が僅か数ミリ程浅くなっていました。

SUZUKI営業開始100周年記念マジックに翻弄されております


ようやく物欲まみれのカタナ弄りが終わりました。

次回は新型コロナウイルス特別定額給付金を元手に、とある部位の30年振りリフレッシュを予定しております。

そしてその2へつづく・・・



Posted at 2020/05/03 20:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation