• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

カムカバー再塗装のついでに追加作業してみた


さて前回のブログで少し画像が出て来ましたが、実はカムカバー塗装のついでというかそこに加わったというか、別の塗装作業も行っていました


このパーツはオデッセーのエンジンルーム内にあります各種ステー類であります。

新品を取り寄せました。

元々は黒色塗装された純正ステー類ではありましたが、経年劣化による腐食の進行やサビ抑制目的の塗膜厚増加、それにエンジンルーム内アクセントを目的に紺色塗装を行います。

画像では銀色に塗装されていますが、これは地肌の黒色に紺色塗料を載せては無駄に暗い紺色になるのではないかという素人考えから。

本来ならば別の色を下地色として使用するべきだとは思いますが、その為だけに1,000円以上出して塗料を買う気も無いし、発色が綺麗になる下地色が何色だという事を調べる気も無い。

いさぎよく手持ちの物で作業を進めます(^_^)v


この塗装作業でもミッチャクロンを使用しております。


いやー本当に助かります♪


装着しても、その部品の性質上隠れてしまいますので、適当に作業を行い紺色塗装♪

カムカバー塗装のついでの作業なのですが、それでも無駄に天日乾燥時間を持つ事が出来ましたのでそれなりな出来栄えを確認して仕上げのクリア塗料を塗布


じゃあ着けてみますかね?

ラジエータ部のステーは現状こんな感じです


14年間に蓄積された汚れや経年劣化のサビで汚いのである(;´Д`)

古いのはポイして新しいものに替えてみた♪


単体を見ていると暗めな色調で良さげな感じでしたが、イザ付けると結構明るい色調になるのね・・・

じゃあここは?

エアクリーナーへの導風口を留めるステーですが、名称は分からないです(^^;)


スチール製品のサビ発生を抑制したいのでステンキャップボルトのネジ山部分、ボディ側のネジ山部分、位置決め用ボッチにグリスを塗布している都合上、グリスの油成分がホコリ等を拾ってます。

ここも古いのはポイして新しいものに替えてみた♪


ここも単体を見ていると暗めな色調で良さげな感じでしたが、イザ付けると結構明るい色調になるのね・・・

3カ所目、最後の部分は?


画像では隠れていますが、ここもスチール製品のサビ発生を抑制したいのでステンキャップボルトのネジ山部分、ボディ側のネジ山部分、位置決め用ボッチにグリスを塗布している都合上、グリスの油成分がホコリ等を拾ってます。


こ・・・ここも他2カ所と同じく明るく目立つのか?


ここはいつでも日陰な部分だからこれでいいかな♪

全体的にはこんなビジュアルになります。

交換前


交換後


ぼくのオデッセーのエンジンルーム内は多めに青色の配色が成されているので、そのうち見慣れたものになるかと思います。






さらにカムカバーやオデッセイパーツ塗装の乾燥時間を利用して、チマチマした作業もしていました


バイク業界では非常に名高いメーカーさんのアルミロゴプレートです。

素材にアルミを使用し、ダイアモンドカット処理にて表面加工し高級感のある商品ですが・・・そこは新型コロナウイルス肺炎による外出自粛時間で暇を持て余すムゥさん、これも塗ってやろうそうしよう♪

この製品の使用する塗料は、オシャレな女子が自分の爪に色を塗る際に使われる塗料を使用しました。

俗にいうマニキュアというやつですが、結構この塗料はムゥさんの所持する物品のワンポイントとして割とよく使われています♪

まずはベース色として黒色塗装、マニキュアって天候に関係なくただ塗るだけなんで楽チンだ


5分ほどで乾きますので朱入れ♪朱入れ♪


塗料の完全硬化後は、綿棒に除光液を染み込ませてですね・・・

浮き上がらせたい部分を拭い取ってしまえ!


このままでも十分なのですが、貼り付け予定箇所のスペースにはチト小さいイメージでした。

物置に転がっていたドライカーボン板@0.2mmの端材に、特殊加工したプラ板を合わせたベースプレートに見立てて貼り付けという名の面積嵩マシマシ♪


こんな場所に貼り付け


本来ならばトップブリッジ辺りに貼る事が鉄板なのですが、既に色々と貼り物やら落書きやらがあったもので・・・


季節は廻り紫陽花鮮やかなる梅雨の時期。

更には藪蚊も出て来ますので屋外作業はちとツラいかも・・・

これも日本が誇る多彩な四季を満喫するための期間という事で。

因みに次の研磨部品は既に決まっていたりします


作業開始時期は未定・・・





Posted at 2020/07/17 20:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation