• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

ムゥさん、買い物行ったってよ(中編)


元旦TV特番が面白無くて、一番暖かい時間帯(13時~15時)に作業してみましたが寒くて鼻水が止まりませんでした。








さてここは所変わって過去に買い物した場所でのお話し・・・

(ノД`)・゜・。

室内照明が完全に消すことが不可能で無駄に多い間接照明が眩しい中、何とかおはようございます!

本日も精力的に予定をこなしていきたいと思います。

ちなみに宿泊した宿にはこんなプールもあったとは(・□・;)


今回は明るい時間帯に高台のお城を見る事が出来ました!


建物があんなに紅いとは初めて知ったわ。

いつもこの状態のお城しか知らなかったものでとても新鮮です♪


今回訪問先での移動に際しましては、こちらの「X-BODY」なセダンをメインに使わせて頂きました


スペシャルナヴィゲーターにいにい、私設観光大使のkemeさん、どうぞよろしくお願いします。

マークXは一時期オデッセーの買い替えを考えていた際に候補として挙がっていたクルマなのですが、結局家族での移動を考慮して諦めたクルマです。

大変興味深く乗る事が出来ました(^^)v

今日も今日とて購入希望物を捜しに東奔西走します。

いきなりやんばる物産センターへ行きます!


おお、全てとは言えませんがいきなり数種の購入希望商品がGET出来ましたYO♪

お次はやんばるの森ビジターセンターへ・・・


残念ながら希望商品GETならず(ノД`)・゜・。

その後も大宜味村農村活性センターにて探索しますが・・・GETならず


希望の物は無かったけど、地域の方々の生活に寄り添った食べ物や作物が沢山出品されていました。

次回はゆっくり見てみたいものです。

ちなみにこの場所からは古宇利島と古宇利大橋の両方を東側から遠望する事が出来ましたが、アチラの空はコチラよりも晴れているのが哀しくてジェラシーです


ゆいゆい国頭まで来ましたよ


ここら辺は4年前にバイクで走っていたのですが、あの頃は初めて走る道路という事であまり記憶が無かったのです


何故だか「辺士名トンネル」という名称だけは憶えていましたが(^^;)

結構晴れてきました


ちょうど昼食の時間になって来ましたので、駐車場からインスタ映えする景色が望めるお店にて昼食を♪


イラブチャー(合ってます?)の刺し身最高!

鰺フライに今回初めてタルタルソースを付けて食べてみましたが、なかなかイケる(゚д゚)ウマー

実は少々事情があり待ち時間が発生していたのですが、そんな待ち時間も吹き飛ぶほどの美味しさでした。

ここまでの間に結構な移動距離をこなしているせいか、既に目的を果たしている錯覚が芽生えますが・・・

まだ終わっていませんので、お目当ての品物を購入すべく移動を開始です!

移動中は、サトウキビ畑を突っ切り・・・


午前中見た古宇利大橋を反対側である西側から眺めてみたり・・・

(にいにい、急なリクエストに対応して頂きまして感謝です!)

超有名なお土産販売店にも立ち寄ってみたり・・・


24時間営業のアメリカンスタイルレストランにも寄ってみて・・・


やはり見付からない(-_-;)

それでも絶対結果はついて来る、あけない夜なんてないよう。

そしてその瞬間はなかゆくいで訪れる


全然話の流れとは別の話題をブッコんでみるが、さーたーあんだぎーは別腹である


なかゆくいの市場でやっと買い残されていた逸品を買い揃える事が出来ました。

パイナップルの缶詰のほかに強烈に欲しかった品物、それが新垣瓦工場の瓦コースター。


珪藻土じゃないYO石綿入ってないYO

良い買い物をする事が出来ました!

その後は本日〆の作業、「天ぷらは更にまた別腹である」を実感すべく漁港直営の販売所へ

この頃になりますと先ほどまでの晴れ間は終わりを告げ厚い雨雲が産まれて来てしまいましたが・・・

何故にここまでバスクリンブルーな海になる(^-^;


現地の方々からすれば全く冴えない海の色と空なのですが、ぼくからしてみたらそれでも見惚れる海の色でした。

雨まで降って来たのにこの透明度は反則、実は漁港内の底面は全て青色に塗装されているのでないかという疑惑さえ湧いて来るわっ


で、肝心の天ぷらのお味も最高!

今回は出来立てのアツアツな状態と、敢えて冷えた状態での2通りで天ぷらを食べ比べてみましたが、両方ともにサクサクの衣具合を維持したまま美味しく食べる事が出来ましたです(*^^)v

あっという間の一日を過ごす事が出来ました。

本日もお付き合い下さいましたにいにいとkemeさんに感謝です。

解散前の移動も兼ねたナイトドライブも楽しかったですね♪

いやぁ購入希望リストでいえば9割がた達成する事が出来ました。

意気揚々とホテルへ引き揚げるムゥさん。

そして旨くいかない荷造り作業に頭を悩ませつつ余は更けていく(-_-;)





Posted at 2021/01/02 09:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation