• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

破天荒な文豪


最近会社の行き帰りで本を読んでいます。
もっとも、読んで5分で意識が薄れて夢の中の住人になってしまいますが。
マイブームは司馬遼太郎。

彼、スゴイんです!

功名が辻
夏草の賦
覇王の家
新史太閤記

と読みましたが、並居る日本偉人をバッタバッタとこき下ろし、

挙げ句の果てには「この男」呼ばわり

彼が文人として活躍した時代において、ここまで英雄達を英雄らしからぬ描写で活躍せしめることに、廻りの関係者及び読者は良く受け入れたもんだと驚きます。

そんで今は「義経」を読んでいます。
これも凄い!

物語の中で彼は、鞍馬山での義経に

男色をさせます。

さらに鞍馬山から奥州への下向中に

関東で放火もさせます。

元服だって真夜中に1人きり、鞍馬山での天狗との修行については描写5行のみ。

まだ弁慶出てきません。

司馬遼太郎は徹底的な現地主義者なので妙に物語の中に説得力があります。
この先が思いやられる物語ですが、逆に読者心をくすぐる物語に仕立てあがってます。
Posted at 2006/10/31 08:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

あぁ、ヤッっちまったぜ・・・


先週上塗りしたCPCですが、DOしても拭き残りのカスが残ってしまってましたので、昨日その残りカスの除去作業をしました。
加えて、室内保護化計画バージョンⅤ/Ⅵも施工してますが、これは後日に・・・

拭き取る場所はドアとドアのあいだや、外装板のつなぎ目、及び扉類の裏側です。
指で擦れば大抵は採れますが、頑固な物には水を含ませ硬く絞ったウエスが効果的!
あくまでも撫でる程度です。


調子に乗ったぼくは、ガラス全てにglacoを塗布!

ギラつきスッキーリglacoぉ

なんて鼻歌気分でglaco塗布後の拭き取り作業も後半に差し掛かったときにある疑念が頭によぎりました。
そういえば

glaco塗っても雨降ったら車乗らないじゃん

はい、そうなんです。
通常は車にボディカバーを掛けていますので、

雨降り

ボディカバー濡れている

剥ぐの面倒臭い

外出やーめた

の方程式が成り立っているんです。
わき腹抱えてスッゴイ痛くなる位頑張ったんですが、

徒労に終わりました。

あーあ、なんかいーことないんかね?
Posted at 2006/10/30 08:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月27日 イイね!

チッ・・・品揃えの悪い店め

ちょっと風邪を引いたみたいです。
川平慈英が

「あなたの風邪は何処から?」

と聞くもんで、

「ぼくはのどから」

と答えてコンビニエンスストアにのど飴を買いに行きました。
のど飴、あるにはあったんですが徳用サイズしかないんですねぇ。
知らなかったですYO

のど飴って季節商品なんですね

徳用サイズののど飴を購入して、飴を舐める度に徳用袋からガザゴソなんて面倒なので買いませんでした。

代わりにメントス@カシスを購入

・・・うーん、ヤッパリ駄目ですねえ。
販売店さんよ、歯に染込むのを常備するのも構わないが、

喉に染込む物も常備してよ。

と心の中でつぶやいてお店を空しく後にしました。
Posted at 2006/10/27 08:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月26日 イイね!

氣になるおとしもの


今朝会社に行く道すがら氣になる物が落ちてました。

無表記ヴィデオテープ@ポリバケツ(大)

いや、男ならこの状況で想像する物は限られます。
場所は若人あきらが住んでいたマンションです。
*今はいない

・・・見たい、持って帰りたい!

例え全てが健全な内容であっても、見知らぬ子供の成長記録であっても、世界の車窓からが録画されていても。

そこはADULTY☆MAN、じっと我慢です。
氣になる氣になる世間のEYE、EYE、EYE、EYE TO ME

TOKYO CITYなんてこんなものです。

ピチカートFIVEや岡村孝子の歌う爽やかなTOKYOなんて有り得んのです。

ドロドロの薄汚い欲望にまみれた場所なんです。

夢見た若者が夢から覚めて田舎に帰っていくスキャンダル魔都なんです。
椎名林檎が唄う魔都なんです。
間違っても

辻仁成の唄う浄化されたTOKYOにはなりません。

まあそれゆえ面白いって一面もありますね。
ちなみにぼくは中学生時代から新宿派でした。
渋谷は田舎臭い・・・
Posted at 2006/10/26 08:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

帰ってこいよ


10月19日のブログでも触れましたが、今ぼくの家の洗面所は取り壊されていてありません。
でも遂に本日復旧がされる見通しです。

永かったですよ・・・・・

歯磨きを台所でする空しさ
朝の髭剃りを外の給湯器用電源と共用して外で剃る恥ずかしさ
連日の雨による寒さ
寝グセを確認できない怖さ

そんなぼくの苦悩も

帰宅後からは開放されます(予定)

たのむぜぇ、職人さん。
復旧後は壁給水、床排水だ!
お洒落な小窓も付いているぞ!
壁紙も防火性タップリだ!

収納力うP!

さすがべべべべ米軍マジック、こんだけやっても料金タダ!
Posted at 2006/10/25 08:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation