• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

暴威 会 人達

暴威 会 人達5年振りに新規品のCDアルバムを購入しました。

知っている人は知っている『PERSONZ』という日本のバンドさんの新作CDアルバムです。

『BOΦWY MEET PERSONZ-BOYS,WILL BE BOYS-』←青い方
『BOΦWY MEET PERSONZ-GIRLSS,WILL BE GIRLS-』←赤い方

なぜ『青盤』と『赤盤』にしたのかは、凡人の知る余地は御座いません・・・・


このCDアルバム2作品の意図を簡単に説明しますと、『PERSONS』がデビュー25周年記念の一環としてBEST盤をだしたんです。
その時に、『BOΦWY』のカバーもしちまえ、ってなもんでリリースされたCDアルバムになります。
収録曲全ては楽曲アレンジから新たに描き起こされ、『PERSONZ』の今が詰まった作品です。

勿論インディーズ時代から本人達とFAN達の間で愛され続けていたナンバー、『DEAR FRIENDS』も両方に収録されています。
20年以上も前から続く、両グループの友情が目一杯詰まったCDアルバムです。

『PERSONZ』のギターの本田さんは、『BOΦWY』の布袋さんが怪我でステージに立てなかった時に、代役として演奏したり・・・
『BOΦWY』の布袋さんは、『PESONZ』のギターの本田さんが一時脱退していた時に作られたCDアルバムにギター参加したり・・・
『BOΦWY』の氷室さんは、何年か前に自身のGIGで『PERSONZ』の曲を唄っていたり・・・
JILL本人は何回もコーラスサポートととして彼らの解散後の作品類に参加してます。
常松さんだって、誠さんだって、『PERSONZ』メンバーの賛助を今昔に渡り受けています。


久し振りに聞くJILLの唄声は、デビューより経た四半世紀という刻の永さを感じさせ、やたらと歌い急いでいたあの唄い方は、まろやかさと余裕を持ったハスキーボイスへと変貌を遂げました。
ストラトキャスターを駆使する本田さんのエフェクターの使い方も、ストレートなカッティングと相まって・・・・・?
すんません、云い過ぎました(汗

まぁぼくがこんな事云ったって、買いたい人は買うでしょう。
そしてこんなブログも読む流す方がほとんどだったります。
あはは、このバンドにはぼくの恥ずかしい青春の記憶が詰まっているんです。
今やったら即効で警察署に連れて行かれる様な話しとか・・・ね(笑
今晩は、ちょっとセンチな秋の夜長を過ごします。
Posted at 2009/10/31 21:08:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

今!


YOU TUBEが熱すぎます。

BARBEE BOYS面白すぎます。

KONTA=髪ふさふさ。

杏子さん=今と変わらず年齢不詳です。
Posted at 2009/10/29 20:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

自宅出入り禁止令

ええ、嫁から発令出ました。
暫くは実家での暮らしとなります。

ほとぼりが冷めるのはいつでしょう?
木曜?
金曜?

Orz・・・・・(哀














実は娘の登校している学校の、娘の所属する学年でインフルエンザによる学年閉鎖が発生しました。
幸いにも娘は感染→発症には至っておらず、元気そのものです。
・・・・が、発症をしなくても捕菌している恐れが有るんですよね。
で、それがぼくにお引越ししてくるとド偉い事になります。

ぼく週2回、実家で療養を続けている祖母を見舞っています。
時には介護を懸命に行っている実母の手助けをしたりもするんですわ。


ここ何日かの娘の容態を見て、ぼくが自宅への出入り可/不可が決まります。
娘元気→木曜位には帰宅OK (^^)v
娘発症→無期限帰宅延期 (T T)
捕菌したまま実母や祖母に接して、罹患させてしまったらぼくの立つ瀬も無いってもんですわね(^^;

てことで今は実家で暇を持て余しております♪
DORAGON BALLも40巻まで読破したら飽きて来ましたし・・・
スプーン道のインターネット検索でもして秋の夜長を過ごすとしますか・・・・


Posted at 2009/10/27 20:05:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

天気予報外れたので・・・

天気予報外れたので・・・もうそろそろ11月なんで、ある程度の寒さは構わないんですが、雨はイカンですねぇ・・・
やっぱりぼくは雨男みたいですOrz


さてそんなこんなで所属グループの集いにぼくもご一緒させて頂きました。
つりつりカップ@どっかの川。


前回は借り物での参戦、今回はMYタックルを携えての本格参戦です。
お池と川で何とかリベンジできたような感じです。


今回のぼく自身に課した課題は、自分のタックルで所持する重さの違うおしゃもじをちゃんと投げられるか、ってのが最大に課題です。
おぉ、投げられました♪
しかもキャスティング実験中のお池で『FIぃいいSH!!!』も出来たので云う事無しです♪


川でも、ろっしさんから必殺技の筆下ろしをして頂いたので、釣れる釣れる・・・・
放流と相まって良い練習になりました。
急遽自己課題を増やしての釣行となりましたが、それなりに楽しくプラクティス出来ました。


全体の感想としては、今まではお池ではおしゃもじ、川では擬似魚のイメージを持って釣りをしていたのですが、大きな誤りでしたね。
2次会でも日中での反省点や解らなかった問題点を教えて頂きましたが、おしゃもじを適切に使用していけば、その日の釣果は渋くても確保できる事がわかりました。
これだから釣行後の2次会は辞められませんわ♪
足りないもの有ればスグに買い足せますし(笑


次回の目標は・・・

『釣れなくてもボヤかない』
『着替えを持参しなくても良いように水際を良く見る』
『静かに行動する』
『早く現場に到着しすぎない』

です。


最後に参加された皆さんと超ミラクル大悶絶を厚木の空の下で味わったうーさん、体調を崩していませんでしょうか?
今回も有難う御座いました。
また次回もよろしくお願いします。

そして白ちゃん・・・
あんた、ごぃテクもっとるのぅ(怖
また葉っぱ釣り上げたらネットでキャッチしてね(^^)


まだまだ書き足りない事が有るかも知れませんがこの辺で・・・

Posted at 2009/10/25 14:23:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

倦怠期

なぁ~んか、みんカラするのが倦怠期です・・・・

久し振りにマイページ見たら、足跡付けて頂いた方の表記方法変わっていたり・・・・
なんだ?
あの車種は?

久し振りにマイページ見たら、『フォルツァ』って新着メール来ていたり・・・・・
読まずにポイ♪しちゃいました。

皆様のブログにコメント入れたいのですが、気が付くとブログうPから12時間以上経過していてとても場違いな空気に少し躊躇ってしまったり・・・

う~ん・・・

秋の夜長に色々考える事も多くて適わんです(謎
Posted at 2009/10/20 13:04:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
2526 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation