• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ゆるゆると。

元の生活に戻ってきております。

戻ってきたからには、バイクにも乗りたい!

ちなみに車には3週間くらい乗ってない(^^;)

その間にガソリン価格高騰してますねぇ・・・

車とガソリンは置いといて、今日はバイクに乗ったぜって云う話しですわ♪

いつもの国道脇で暖機運転しながら『オッカナビックリ』走行開始。

結構スピード感覚は鈍っていませんが・・・

コーナリング時での悪い癖が復活していました(TT)

なんてこと考えていたらいつもの場所に到着♪


ハッピードリンクショップwww


いくらゴミ箱とはいえ、こんなもの捨てたのは誰だ?

猿か?


今日のグローブはPITグローブを代用しました♪


どうでも良いのですが、今日は全体的に交通量少なめでした。

その後、イマドキの渇水事情とは無縁の貯水率9割を超える湖のほとりでトイレ休憩をしばし・・・


余談ではありますがトイレ前に『ばか~ん』と停車して・・・

ヘルメットも装着したままトイレに駆け込み用を足したあと、手を洗って『フルフル』と自然乾燥していたら・・・

係員に苦笑いされながら従来の駐車スペースに移動するように促されました(^^;)

その後帰宅してカタナのイグニッション廻りを『コチョコチョ』いじくってたら(写真は後日♪)・・・

来たるべく進化待ちのここら辺がどうしても気になりだしてきちゃいました。


気になるので、近所の『ハッピーツールショップ』で少々買い物をしました。


ネジやらナットやら・・・

2,000円分も購入ってどんだけ購入すれば気が済むのかって話しデスね(笑

明日は新型PC価格調査の為に『オデッヘー』出動依頼が家族から出ていますので、クルマ乗るデス!


Posted at 2013/07/27 20:30:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

順調ってうれしい

先々週の金曜日に抜歯した親知らずですが、以外にも順調に回復しております♪

思えば・・・

尿管結石の際には術後の薬疹に悩み・・・

(抗生物質フロモクスが飲用不可になりました)

背部粉瘤では退院直後の雪の降る中、父の愛車のポジションライトを交換させられ・・・

(背中を10針縫っているのに背中を丸める作業は酷です)

下肢静脈瘤に至っては、執刀医がインフルエンザで術日変更を。

(医療コーディネーターさん泣きそうでした)

退院後には20カ所以上縫った足を引きづり義父のアルテッツァパンク修理♪

(下肢全て包帯グルグル巻きで足が曲がらないのに)


でも今回は何にもない!

何にもない日記だけど何にもないのはうれしい!

さすがに・・・

美魔女顔面体操よろしく口角を引き締めて『アンチエイジングぅ~』なんて事は出来ませんが(^^;)

腫れは全くないのでうれしい!

しかしまだ刺激物を口腔内に入れるのは自粛継続中で。

その自粛継続中に、カツオを薬味なしで食べたらとてもまずさMAX!

もうね、カツオ独特の臭み?エグみ?っちゅうのが前面に押し出されていまして・・・

今の時期は秋カツオの脂を楽しむよりも、カツオ本来の風味を楽しむ時期であることを忘れていましたわ(^^;)

カツオに限らず薬味って大切だと実感しました。

ちなみにぼくの田舎の方では、醤油に和ガラシを混ぜてカツオを食べます。

スーパーでカツオを購入すると勝手に和ガラシも付いてきます。

これはこれで旨いッス!

このままいけば、週末は刺激物を解禁して更にバイクに乗りたいなぁ。




Posted at 2013/07/25 12:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

痛いの痛いの飛んでけぇ~い

先週金曜日に、親知らずを抜きました。

ハグキ切って…

親知らずは砕きながら抜去したから…

術後にトレイに載せられた親知らずは現形を留めず…

原始人骨の化石とかで見る歯みたいになって ました(^^;

今まで弄られたことの無い場所に強力な麻酔を射たれ…

今まで感じたことの無い感触で切られ…

今まで見たことの無い『ちゅいィィィ…~ン♪』を使われ…

今まで感じたことの無い振動と音質で歯が抜けました(^ω^)

通常親知らずは根っこが一本らしいのですが、ぼくの場合は二本だそうで、かなりてこずった(;゜0゜)、とは歯医者さまのご感想…

それでもネットサーフィンで見聞きした親知らず抜去体験談とは雲泥の差でラクショーな手術みたいでした。

しかしまぁ術後三日間に限っては腫れる腫れる(T-T)

今どき喧嘩してガッツリどつかれてもここまで腫れるか?

って位腫れました。

正に腫れ男でしたよ?

ばっこさん(^^;

幸いなことに、脂汗出るほどの痛みもなくなるべく安静な生活を心がける事をのみ最優先課題で今週を過ごしています。

現在も多少の腫れが残るものの、土曜の抜糸が待ち遠しい…

早く口腔内に刺激的な物を摂取したいです!




…親知らずが治ったら、また新しい不具合箇所が見つかってたりして(。・ω・。)

次は唾石の除去が待ってます(T-T)
Posted at 2013/07/18 18:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

やぁ~めた!

明日は会社からお休みを頂きました。

比較的自由になる早朝の時間帯、バイクに乗ろうかと画策中・・・

2週間くらい前から画策中・・・

降って沸いたここ最近の猛暑日。

うん、乗るの止めましょう!

乗っても良いのですが、必ず油温100℃越えそうな予感が(^^;)

そうすると、容易にバイクカバーを掛けてバイクをしまえないんですよね。

朝8時に帰って来ても何時になったらカバー掛けできるか分かったもんじゃない。

そうそう、何で会社からお休みを頂いたかというと・・・

親知らずの抜去の為です。

『親知らず 横向き 抜去』で検索すると出るわ出るわ痛~い悲惨体験の数々・・・

ちなみにぼくの親知らずは、奥歯方面に向かって横向きに生えておりまして、歯茎を切開しながらの術式だそうです。

トンカチ&ノミは当たり前、ドリルなんてのも出て来るそうで。

歯医者から帰ってきたら、連休明けまで飲み食いも満足に出来ず寝て過ごす予定ですわwww

術後はなるべく絶対安静、なるべく血が激しく体を循環しないようにしたいものです(^^)v

・・・ですからこの様なことの続き(ハンダ付け)なんてもっての外です♪


もちろんフロントウインカーもやってはいけません(><)


おとなしく寝ていますが、こんなのが飛んできて眠りを邪魔するだろうなぁ・・・


曇りの日は着陸態勢でランディングギアを出しているのに、尾翼で雲を引いて飛んできます(TT)

LEDウインカー作成については後日まとめてブログうPします。

Posted at 2013/07/11 20:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

熱量の限界っす

え~・・・

今年は猛暑対策として『冷感ジェルマット』なるものを購入しました。

熱帯夜に寝るのすっげー楽しみ♪

とかって思いながら昨晩寝たのですが・・・

余りの暑さに、冷感マットに蓄熱されていました(TT)

冷感マットが熱い

生地が無駄に厚い

更に室温も暑い


・・・寝汗ハンパ無くでます。

当たり前ですが冷感マットって、絶対ではないですねぇ(笑

このまま、8月の声を聞く前にどうなるのだろう?

飽くまでも猛暑対策の補助ツールであると実感。

さっぱり最強はクーラーです♪

Posted at 2013/07/08 08:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910 111213
14151617 181920
21222324 2526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation