• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

子供との会話・・・


今日は義父のアルテッツァ親父をそそのかしまして・・・

『魚がおいしい季節になりましたねぇ、アルテッツァも車検終わりたてだしドライブ行きませんか?』

いつものお店にチョイと行ってきました


ぼくの選んだ今日の定食は『アラ煮定食』、普段は前もって予約しないと食べれないお店の裏メニュー的な逸品です。

運良く食べる事が出来ました。

アラはその日消費された魚種によって変わります。

ちなみに本日の魚種は『ハタ』でしたよ(^^)v

さてこれからが本題。

最近携帯電話のカバーをソフトケースからハードタイプに変更した際に・・・


近所の飲み屋とバイク用品店とサスペンションメーカーのステッカーを貼りました。

まぁとってもカラフルになりまして(^^ゞ

子供にも見付かり会話が始まります。


★☆★☆

子供
『派手なシール貼ってあるね、ナニコレ?』

ぼく
『(シールか・・・)バイク用品店とパーツメーカーのステッカーだよ。』

子供
『へー、どのパーツ?』

ぼく
『足回りだよ。』

子供
『ナニ回りだって(´゚д゚`)?』

ぼく
『ビルシュタインの同業他社。』

子供
『あ、(^-^)納得!』

★☆★☆


・・・ビルシュタイン一言で納得されてしまいました(笑

そんな子供は先日もとある道路で見つけた警戒標語に大はしゃぎ。

『やめよう!ローリング』

・・・_| ̄|○









Posted at 2015/11/21 22:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

ツリクルマバイク


11月3日に休日出勤した振替を本日頂きまして、色々と夜明け前から遊んできました♪

まずは出発前に荷物積み込み時のヒトコマ。

最近オデッセーにヒカリモノを驕ってみましたよと


なんか最近流行っているみたいです。

ドアカーテシランプの下方向(つまり路面)部分へ若者の主張を照射するってヤツです。

色々な自動車メーカーさん版もあるみたいですが、ぼくは自分の車の車名とグレードが入った商品を選択してございます。

あ、それで前日パーツレビューに揚げましたこのステッカー


3列目シートウインドウガラス部分に貼ってます


小さくてよく見ないと判別できない大きさですが、知っている人が見たら『ニヤリ( ̄▽ ̄)b』として欲しいなぁと思います。

で朝から早起きも厭わずに行動してやってきた場所はいつものこの場所です。

先日より釣り部掲示板で開成と中津のQ&Aをお願いしておりましたカンツリ


今日はいつもの平日よりも入場者数が少ないのですが、先々週末の中津川カップと先週末のドットコム戦明けが理由でしょうか?

それでも先週末の放流効果(真夏の放流みたく茹で上がって殉職なさるマスも少ないカナ)よカスでも良いので残っていて下さいネ、と期待していざ実釣開始!


インレットが開いていたんで、冷やかし程度にスプーンを投げたら釣れる釣れる(^_^)v

そこから動けなくなってしまいました。

1時間弱同じスプーン同じ色で楽しみました、アリガトウ!

現在入院中の会社の姐さんに何か励みになる様な魚は釣れないかと思っていたら・・・


姐さんも欠かさず見ているドラマ『釣りバカ日誌』第2話で取り上げられた山女魚が釣れました。

朝イチ3時間は、途中釣り疲れて休憩したり・・・

デジカメ撮影したり写メールしたり・・・

トイレ休憩がてらお散歩したり・・・

ガッチガチで釣りする事も無くゆる~く過ごして20匹超の釣果。

快心の中津が味わえました!


☆★☆

さて釣りのあとは、期間限定で展示中のバイクを見に行こうと思いまして・・・

途中のトイレ休憩で再び彼女に遭う事になるとは、娘と同じ歳です


で本命はNEOPASA清水施設内のヤツラ!


先週まではNINJA900/ZEP1100/GSX1100Sだったのですが、昨日から7日間限定で3台全てがGSX1100Sなんですねぇ。

施設に足を踏み入れた男性は、皆さんバイクを見て目を輝かせてスマホにバイク画像を収めて行きます。

行きますよね、普通の人は。

ムゥさんは愛用のデジカメ持って展示車両の廻りをグ~ルグルします。

時折りしゃがみ込んで足元の画像をパシャリなんてするもんだから、目の前のクシタニカフェの店員さんもどうして良いのか解からない苦笑い。

おぉ、これは紅いカーボンカウルでないかい(=゚ω゚)


綺麗な焼き色のエキパイに目が行きますが、実際はオイルクーラーのホースレイアウトが気になったりしつつ、フロントフェンダーも紅いカーボンかい(^^ゞ


機能とかはおいといて、こういうリアキャリパーの留め方の解釈もあるんだなぁと跪いたままトルクロッドの装着方法を考えてみたりφ(..)メモメモ


2015モーターサイクルショー出店車両を目の前にして昼食を摂る事が出来るのも、SAPA施設内ならではの満喫方法だと自己納得しつつ・・・

相撲で言えば『砂かぶり』席でカレーを食べます(^_^)v


スプリームシート、ミクニキャブ、エンジンハンガー補強・・・

それ以外にも大ネタ小ネタ色々、これからの事を考えるのに有意義な時間を過ごしました。

どうせここまで来たならば、KUSHITANIでバイク用に何かを買おうそうしよう!


・・・予算的に厳しい物がありハンドタオルのみ購入ですが( ;∀;)

ついでに販売カタログも頂きまして、以前より購入を躊躇っておりました革パンのリニューアル情報も入手しつつ、冬用インナー上下のサンプル品の生地の具合と手触りを確かめてきました。

生地は分厚くユニクロのインナーよりもしっかりしたもので、機能性も確保されています。

他社同系列製品よりも高額なのは頷けるし、クシタニファンの存在も納得。

クシタニストでしたっけ?

スバリストみたいだわ。

さて朝4時半から遊び倒した平日の木曜。

会社ではぼくの有給休暇取得日が木曜なので、『木曜の男』とも呼ばれていますが・・・

次回の木曜の男、開催は3週間後ですかね(笑

またもや朝イチの釣りは行くと思いますが、河原は寒いのでカイロを出さねばっっ!











Posted at 2015/11/12 21:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation