• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@3310のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

今年はどうしよ?

今年はどうしよ?年明けからずっと体調崩して寝込んでおりました(汗)

今日も完調ではないものの、もう8日・・・・・。

そろそろ今年の事なんか考えないといけませんね


車の方は昨年末にアクセルペダルのカバーを取り付けました。
この車、アクセルペダルの位置が今ひとつ遠くてヒール&トゥがちょっとやりにくかったのですが、
ようやく改善となりました。

部品は8月に買ってあったので、取り付けまでに4ヶ月も寝かせてしまいました。
他にも4点ほど、部品が眠ってます・・・・・・

取り付け後は逆にちょっと近くなり過ぎてしまった感がありますが、まあ慣れれば問題ないでしょう。

今年は手元にある部品の取り付けと、スカイラインの部品の処分が片付ける事が最初の目標ってところでしょうかね。


Posted at 2011/01/08 23:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月04日 イイね!

RECAROがたくさん

RECAROがたくさん朝何気なく部屋の引き出しの中を整理していたら、純正のシートベルトのバックル固定用ボルトが出てきたので、車に付けていたRECARO用の物と交換しました。
そしてタイヤ交換用に積んでいたレンチ・ソケット・その他工具類を下ろし、その辺を一回りして来ました。
明日には引き渡しになるのですが、それから暫くの間車が無い状態。
時間がかかる理由を確認したところ、相手(ブローカー)から書類がなかなか届かないからだそうです。

今日も出かける用事も無いので、以前外したSR6からシートレールを取り外しました。
ついでに押入れの中にエアキャップで包んで入れておいたSR3を引っ張り出して状態を確認。

実際に車に取り付けていた期間が短かったせいか、かなり綺麗。
でもオクで売るのも面倒なのでパーツ屋に持ち込んでしまうか悩み中。
Posted at 2010/05/04 15:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月03日 イイね!

リフレッシュプラン

リフレッシュプランもう休みも終わりに近づいてきました。
明後日から暫く車無しの生活です。

今日は水槽の水を換えました。
が、先日ろ過装置を交換したせいか、すぐ濁ってしまいます。

ず~っと見ていてもそんなに短時間で濁りが取れるわけではないので、
先日現車を確認した時に気になった部分の値段を調べてみました。

意外だったのがミラー
ミラーが異常につや消しの状態だったのでどうしようか?と思ってましたが、
塗装面のある部分だけ別部品で売っているようです。

そして5年程度の使用期間とは思えないほどボロボロだったルーフにあるモール。
標準は黒(無塗装)ですが、別グレード用の塗装品の設定もあるようです。

新たに問題が発覚したのがオーディオ。
たぶん8スピーカーのスーパーライブサウンドが付いているのですが、
これだと間にアンプが入っている関係で社外品をつけるためにはハーネスだけでは無理っぽく、非常に高価(約3万)。

ヘッドユニットからアンプを介してスピーカーに接続されているので、社外オーディオのスピーカー出力をアンプに入力するための変換器が必要になるようです。
このアンプへの入力は2chのため、フェーダーも効かなくなります。

面倒だからスピーカーも全部社外品に入れ替えて直接駆動する方がいいかも。
それか純正アンプを外し、ネットワーク追加して純正を生かすか・・・・・。
って考えると結局結構な値段になって行くような気もするので、3万くらいの部品買うことになるのかな(笑)
Posted at 2010/05/03 17:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月30日 イイね!

次期マイカーを物色に

次期マイカーを物色に会社を休んで片道3時間かけて幕張まで行ってきました。
考えてみると今までは仕事で仕方なく行ってたので遊びで行ったのは初めて。
が、全然面白くなく・・・・

たったの1時間で飽きて撤収。

なんだか会場は広いけど、展示車両が少ないのか展示スペースは人が邪魔でいつもより見にくい・・・。

今回見たかったのは次期車両候補に考えている以下4台。

1.マークX Sパッケージ
2.オーリス RS6MT
3.VOXY 煌きⅡ4WD
4.カローラアクシオGグレード5MT

その内見られたのは1と2

過去のカーオブザイヤーとか、変な絵とか、どうでもいい展示に金は払いたくないと思いました・・・
Posted at 2009/10/30 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月21日 イイね!

次の車

次の車サーキットシーズンが終わると、いかに普段の移動を快適に行うか?
とか、燃費が良くて税金が安くて静かな車がいいとか・・・・

そんな考えがよく頭をよぎります。

でもサーキット走れて、乗って楽しくて、質感もあって、等々考えると・・・
現在新車で買えるT社の車に該当する車は無し。

仕方ないので中古を探して見ても2車種くらいしか該当しない(>_<)

今候補に挙がっているのは、

①マークⅡiR-V
②アルテッツァ

の2台

探しているのは、H14年以降で、走行5万未満で、①なら150以下②なら100以下。

でも程度の良いのはもの凄く高いですね。
マニュアルがあまりに少ないせいかATに比べると信じられないほど高い・・・
あまりに高いので今の車で我慢するかって気になりつつあります(汗)

Posted at 2009/06/21 22:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「朝ドラして給油。
暗い時間帯のアンビエントライトは良い感じです。
ディーゼルなので燃費良いね」
何シテル?   11/05 07:02
最近はバッテリ上がりの防止のためだけに車を動かしている感じです 今の車になって随分快適になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
快適快適(笑) とりあえずロール姿勢が自然で安定してる ただ、ロードノイズはこの金額の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年6月に5年落ちで購入 H9年式 2002年6月~2010年5月まで所有 ターボ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年式 H22年5月に走行18000kmで購入 オーリスの6MTの新車を買おうと思 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
95年に新車で購入 1995年7月~2002年4月まで所有 設定されているオプションを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation