• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@3310のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

侘び草2週間

侘び草2週間侘び草かれんを沈めてから2週間経ちました。
結構伸びて来たのでトリミングしました。
切った草は別な場所に植えなおしてます。

今年の夏は水槽用のクーラーを導入予定でしたが、
計画停電をしなければならない状況なので見送る事になりそうです。

せっかくここ2ヶ月で魚と水草を結構入れたのですが、殆どは夏を越えられないでしょう。
Posted at 2011/03/26 17:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2011年03月24日 イイね!

凹み

コメントはいりません


ん~、なんだかわかんないけど凹む・・・・

3車線のど真ん中をノロノロ運転してる車にパッシングをしたのは確かだが・・・

サクッと引き離してすっかり忘れかけた頃に、

信号待ちしていたらいきなり前に車が横向きにとまり、

わけわからん奴が「降りて来いゴラ~っ」とわめきながらドアを蹴りまり、

ドアを勝手にあけ、

挙句の果てにキーは遠くに投げ捨てられ、

蹴るは殴るはでドアとルーフが傷だらけに・・・・

ケーサツ呼んでもこういう場合全く何もしてくれないしね
以前歩道走ってきたバイクに跳ねられた時に、犯人捕まえてケーサツ呼んだら、
「もういいでしょ?気が済んだ?」でお咎め全くなしだったし

どうも勢いでやりたい事やってのうのうと生きてる奴らがいる事を考えるだけで凹むなぁ・・・

こっちは毎日死ぬ思いで働いているんですけどね・・・

脳みそが無くてまともに走れね~ような社会のゴミは運転しないでね

追記

相手は60km/h制限の3車線道路の中央を35~40km/hで走行
一番右の車線は1kmほど先で右折レーンになる
その車両は、ふらふらと右の車線に半分入ったり、真ん中に戻ったりを繰り返していた
右に行きかけた時にまっすぐ抜こうとしたら戻って寄せて来たので気づかせるためにパッシング

未だに○意しか感じない
Posted at 2011/03/24 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

本日はお休み

本日はお休み会社は祝日休みでは無いのですが、有給消化のため休んでます。

まぁガソリンも無かったので丁度良かったような、出かける事も出来ないから良くないような・・・・・微妙な気分。

そんな状況ですが地震から10日経ったので、そろそろガソリンの供給も改善されているかなと残量15Lくらいのマイカーを走らせいつものスタンドに行ってみたら、とりあえず営業してました。

それでも20分ほど並び給油。私の数台後ろの車は売り切れを宣告されて引き返して行ったようです。

その後ちょっと買い物に行きましたが、家からそこそこ近いスタンドは全て営業してました。
週末には待機もなくなりそうです。

満タンには出来ませんでしたが、今月いっぱいは持ちそうです。
Posted at 2011/03/21 21:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

成長中

成長中先週購入した侘び草が大分生長してきました。

何種類かの有茎草が植えてあるようですが、成長が遅い種類はすっかり隠れて見えなくなってしまいました(汗)

電力不足で計画停電を実施している地域なので、水槽の電気をつけている分部屋の電気を消してます。

また、ガソリンだけでなく灯油も買えないので、夜は寒く、布団に入り寒さをしのぐ生活。

先日、計画停電等の理由で会社に来れなかった社員の仕事が期限に間に合わなかったが、今後そんな事は絶対にゆるさん!と上司に言われました。

でもねぇ、ガソリン無くて、停電もあって、電車も会社近くまでは動いていない状況です。

やっぱり今の部署はストレス溜まるわ~(泣)
Posted at 2011/03/19 20:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味
2011年03月16日 イイね!

水道水

水道水地震以来カップ麺や水やパンの売り切れが続出のようです。

今日、会社の帰宅難民を乗せて電車が動いてるエリアで降ろした後、スーパーに行きましたが、やはり何もありませんでした。
会社では昼食にカップ麺を食べていたので残念です(汗)

原発の方はかなり不安な状態が続いてますが、早く収束へと願うばかり。

ガソリンの方も相変わらずスタンドは閉店。

会社勤めの人間は食品も日用品もガソリンも買える可能性は無い状況にあるようです。
今日の昼飯はコンビニで唯一買えたコッペパンのみ・・・。

まぁ避難所生活の方々の苦労を考えれば、
自宅があって暖かい布団の中で眠れるだけいいのですが・・・

水はあまり気にしてません

この品薄のタイミングで家庭に備蓄するような気になれません
停電の時間以外は蛇口を捻れば出てきます。

ところで、我が家の水道のpHは8.0と水草を育てるにはあまりよくありません。
ゾイルを使っているので、水槽の中は7.8程度になりますが、それでも今ひとつ・・・・。

クリプトは十数年前からこの水質に合わせた葉をだしているのですが、新しく買ってくる水草には合わないようなので、先週よりpH調整剤を入れてます。

今のところpHは7.1~7.5くらいに落ち着いてますが、今度はクリプトの葉が溶け出してしまいました(汗)
暫く新葉が出揃うまで時間がかかりそうです。

Posted at 2011/03/16 22:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記

プロフィール

「朝ドラして給油。
暗い時間帯のアンビエントライトは良い感じです。
ディーゼルなので燃費良いね」
何シテル?   11/05 07:02
最近はバッテリ上がりの防止のためだけに車を動かしている感じです 今の車になって随分快適になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13 14 15 161718 19
20 212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
快適快適(笑) とりあえずロール姿勢が自然で安定してる ただ、ロードノイズはこの金額の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年6月に5年落ちで購入 H9年式 2002年6月~2010年5月まで所有 ターボ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年式 H22年5月に走行18000kmで購入 オーリスの6MTの新車を買おうと思 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
95年に新車で購入 1995年7月~2002年4月まで所有 設定されているオプションを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation