• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@3310のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入昨日富士を走行した後、
タイヤ買って帰りました

買ったタイヤはDUNLOP ディレッツァDZ101
理由は・・・・・・

一番安かったから

まだ慣らし中ですが、乗り心地はかなり良いです
まぁサイドウォールの剛性が無い・・・とも言いますけど(爆)
Posted at 2007/01/28 17:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2007年01月27日 イイね!

さぁ2007年第1弾!

さぁ2007年第1弾!今日は1ヶ月ぶりの富士へ行って来ました

昨日降った雨で車は氷の塊に^^;
朝5時からエンジン始動するも氷の除去でしばし暖気(ご近所さんゴメンナサイ)

現地に着き9時からのNS4枠の券を買いに行きましたが、誰も購入してません(>_<)
地面は全面濡れていてコース上も全く乾いてません

と、言うより凍ってます(^_^;)

そんな訳で、古くなって固いタイヤで、しかもつるつるセミウェット・・・
ステアリングまっすぐの状態で、3速からアクセルを1cmくらい踏み足すとホイルスピンする様なコンディションでした・・・・

現在FSWはピットエリアに追加のエントラント用の建物を建設中で、
ピットがパイロンに占拠されており、途中でピットで空気圧調整もままならず
結局30分間ずっとグリップしないままコースを走行し続けました

まぁこんな状況だったので、ガラ空きだったのが唯一の救いでしたかねぇ・・・

グリップしないのはコースの状況も一因になっているものの、
タイヤの硬化が原因のようで、町中でもいたるところでタイヤが空転

帰り道でタイヤ買って交換して来ました

いやぁ走った気がしませんねぇ・・・・・
次は朝一はやめて10時以降の枠にします(-_-)

写真はマ・スオさん撮影
Posted at 2007/01/27 20:19:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年01月21日 イイね!

次のタイヤは何にしようかな?

次のタイヤは何にしようかな?前回富士走った時にフロントの強化の影響で前後バランスがかなり変わった印象だったのですが、それ以前にタイヤのグリップ力がもの凄く落ちた感じ

以前タイヤを買ったのはもう4年前なので、ゴムが硬化してしまっているのでしょうか?

溝は4mmくらい残ってますが、買い換えたいなぁと思う今日この頃です(´・ω・`)

でも、このサイズってやっぱり結構高いですねぇ・・・・
もうパワーも大して出てない車なのでRE01Rやネオバクラスの1ランク下くらいを考えてましたけど、値段の差があまりないんですね

来月から値上げするらしいので早く買った方がいいかなぁ・・・・
Posted at 2007/01/21 18:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2007年01月21日 イイね!

洗車

洗車今日は朝から洗車してみました
とは言っても寒いし、水は冷たくて手が悴んでしまうので、
水でさっと洗い流してお終い
いつもの場所で写真を取り完了
背景がすっかり冬ですねぇ
Posted at 2007/01/21 16:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

のんびりドライブ

のんびりドライブ今日の天気予報は曇りのち雨
久しぶりに洗車の予定でしたが、
ナビ&ETC購入後仕事以外で運転してなかったのでドライブに出かけました(^^)/

と、言ってもほんのちょっと遠出して帰って来るだけですけど・・・

特に大きな目的も無いながらも、ワイン買いに勝沼に行きました

ここはシャトー・ルミエールを製造するルミエール酒造の工場です
ナビでも検索出来ないし、非常に判りにくい所にあります

で、当然シャトー・ルミエールを買いに行ったのでシャトー・ルミエールの赤ください!と注文

そして店員さんの回答は、1990年物以外売り切れです(>_<)

仕方ないので、お土産用にプレステージ(ルミエールと同じくらいの値段のワイン)買いました(>_<)

ちなみにシャトー・ルミエールはボルドータイプのワインで、
シャトーマルゴーを造った樽を使ってます
個人的にこの赤ワインが一番好きだったりしますが、
2005年物が出来上がる(出せるかどうかは塚本さん(って誰よ?)の判断によるそうです)まで待つしかないですね~
1990年物のルミエールはどっちの料理ショーでカレーの隠し味として使われました
勿体ない使い方と思うのは貧乏なせい?


Posted at 2007/01/20 15:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ

プロフィール

「朝ドラして給油。
暗い時間帯のアンビエントライトは良い感じです。
ディーゼルなので燃費良いね」
何シテル?   11/05 07:02
最近はバッテリ上がりの防止のためだけに車を動かしている感じです 今の車になって随分快適になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 19 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
快適快適(笑) とりあえずロール姿勢が自然で安定してる ただ、ロードノイズはこの金額の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年6月に5年落ちで購入 H9年式 2002年6月~2010年5月まで所有 ターボ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年式 H22年5月に走行18000kmで購入 オーリスの6MTの新車を買おうと思 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
95年に新車で購入 1995年7月~2002年4月まで所有 設定されているオプションを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation