• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@3310のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

久しぶりの富士は暑かった(>_<)

久しぶりの富士は暑かった(&gt;_&lt;)今日は平日の休みなので、久しぶりに富士に行ってきました。

ま、ライセンス更新の期限がもうすぐだったので仕方なく・・・・って感じでしたが(汗)

ついでにNS4のA枠を走りましたが、混雑していたのと、久しぶりだったのと、ブースト確認するのに忙しかったので、走りの方は????


結果はブーストはほぼ正常値を維持
タイヤをZ1にしてから初めての富士だったのですが、以前使っていたDZ101との違いが大きすぎて走り方も変えないと・・・って感じでした。

それにしても暑かった・・・・・
Posted at 2009/04/30 18:25:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月29日 イイね!

給油7回目

本日給油しました。

が、値段高!!

以前は周辺で一番安かったスタンドだったのに、今では高い店が軒並みつぶれたのでかなり高い店になりました

今回は6.6km/L

いつもより混雑で片道10分くらい余計にかかっているので仕方なしと言ったところ。

128円/Lでした。
Posted at 2009/04/29 22:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

メンテその3 ようやくB面へ

メンテその3 ようやくB面へとりあえず今日から5日まで休み
まずはメンテの続きを開始

吸気系の点検、E/Gルーム側は行いましたが、今日はインタークーラー側

タイヤ、アンダーカバー、インナーフェンダーを外してやっとアクセス出来るようになります。

で、ホースバンドが緩んだ原因?が何となくわかりました。

インタークーラーを他車種品(ロー○○)を流用してます。これの厚みがありすぎて、ブラケットの位置がずれてしまうようです(汗)

今回ブラケットを一度全部外したら元に組めなくなりました(>_<)
M6で止めている2箇所にテンションがかかって緩んでしまったようで、その結果インタークーラーが振動してホースバンドが緩んだようです。

さらにはホースバンドの錆も進んで来ているので、バンドだけ新品にした方が良さそうです。


Posted at 2009/04/29 15:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

Rに弱い私(>_<)

Rに弱い私(&gt;_&lt;)エブロからグループAのGTRが出ました。

スーパーGT第100戦が富士で開催された時、限定発売されたミニカーの中にGTRがあったのでその内発売されると思ってましたが・・・・

エブロのミニカーは値段がこの所グングン上昇しており、買うのを控えていたのに・・・

やはりRの魅力には勝てず購入(>_<)

これで昨年再発売されたR33、P4(エブロ)から限定発売されたR34と立て続けに購入となりました

また今年も倹約失敗か?・・・(^_^;)

Posted at 2009/04/20 22:31:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年04月19日 イイね!

本日の購入品

本日の購入品最近ブレーキ鳴きが酷くなってきたので、洗車後グリスアップしようかと思ったら・・・・

押せども押せども反応無し・・・・(-_-)

まだ半分くらい残っていそうなんですがね~


仕方なく午後買いに行って来ました。
この時期とても痛い出費となりました・・・

来週か、GWにはメンテをします(^_^;)
Posted at 2009/04/19 17:27:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「朝ドラして給油。
暗い時間帯のアンビエントライトは良い感じです。
ディーゼルなので燃費良いね」
何シテル?   11/05 07:02
最近はバッテリ上がりの防止のためだけに車を動かしている感じです 今の車になって随分快適になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 67 8910 11
12131415 1617 18
19 202122232425
262728 29 30  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
快適快適(笑) とりあえずロール姿勢が自然で安定してる ただ、ロードノイズはこの金額の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年6月に5年落ちで購入 H9年式 2002年6月~2010年5月まで所有 ターボ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年式 H22年5月に走行18000kmで購入 オーリスの6MTの新車を買おうと思 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
95年に新車で購入 1995年7月~2002年4月まで所有 設定されているオプションを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation