• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@3310のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

エンストする原因?

エンストする原因?会社の帰りに運転しながらふと思ったのがTRC。

普段アイドリングのままバックして負荷に応じてわずかにアクセルを踏み込んで(と、言っても100回転も上げない)調整して車庫入れをしてます。

でもそれだと我が家のような坂の途中にある車庫に斜めに進入すると片輪が浮き気味になって微妙にスリップします。

今までの車ではその時に微妙にアクセル踏んでわずかに滑らせながら回転一定で中に入れてました。

この車にはTRCがあるのでスリップを検知すればトルクを落とす訳で、エンストし易くなるような気が・・・(汗)

で、今日TRCをOFFにしたら問題なくすんなり入って行きました。

今まで急にトルクがなくなって進まなくなっていたのはこのせいだったのかな?

Posted at 2010/05/31 22:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

今年もアイツは現れた

今年もアイツは現れたいや、花だからアイツじゃ無くてあの娘?

水草のつぼみが出てきました。
出向していた時期を除いて毎年5~6月頃に出てきています。

この水草、一体あと何十年生きるのだろうか??
Posted at 2010/05/30 16:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月30日 イイね!

本日のリフレッシュは

本日のリフレッシュはミラーカバーです。

購入時に現車確認したときに一番気になった部分です。
何故かたった5年で完全に艶消しになっている上、どこにもぶつからないような所に左右とも補修跡があり、とても不思議な部分でした。(一体何をやったんだ???)

以前乗っていたスカイラインはAssy交換だったのですが、
この車のミラーは発注単位が3つに分かれているので、カバーのみ交換でかなり綺麗になります。

前期と違って後期のミラーカバーは爪だけで固定されているので、気合?さえあれば手のみで交換が出来ます(と、言うか手で交換しました)

交換作業はこちら
Posted at 2010/05/30 15:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今日ディーラーにて交換してきました。

交換後近所を走行した感じでは、こもり音は大分改善。
でも1400rpmに極低音のピークがあるのは同じ。

待ち乗りの領域でトルクは満遍なくアップ。
アイドル発進も普通に可能になりました。

全体的に今まで付いていたHKSのSilentHiPowerより良いです。

まだ焼けた臭いがかなりしてます(新品なので当たり前ですが・・・)

でもこの車、車庫入れの時に感じましたが、アイドル付近のトルクの最大値が足りない?ようでどうやっても回転上げないとスロープを登れずにエンストします。しかもアイドリング付近でエンストすると再始動が困難になりお手上げ。
まぁ少し回転上げれば登れるのでいいのですが・・・・。

交換前のマフラーはこちら

Posted at 2010/05/29 12:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

リフレッシュプラン①開始

リフレッシュプラン①開始金曜日の夕方ディーラーに行って来ました。

目的は納車時に気になった傷ありの部分の交換部品発注と、ファーストアイドル時の騒音対策。

元々3Sはマフラーからの排圧と周波数が家の窓なんかをびびらせる事があるのですが、
今付いているHKSのマフラーはファーストアイドル時の1400rpm付近だと耳が弱い私には辛いほどの振動を感じます。そのためか向かいの家の住人が嫌がらせの様に窓を開け睨み付けてきます。

そのせいで朝エンジンをかけるや否や発進させなくてはならないので交換する事にしました。
オクで送料含めても1.5万程度で買えそうでしたが、外した車両の年式が大体10~11年式で、もう製造後10年以上になるようなので新品に決定。

自分で楽勝で交換出来ますが、この車ではDIYはあまりやらない事にしているので作業も依頼。

月曜日には入荷しますが、仕事があるので土曜日に作業してもらいます。
Posted at 2010/05/23 15:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「朝ドラして給油。
暗い時間帯のアンビエントライトは良い感じです。
ディーゼルなので燃費良いね」
何シテル?   11/05 07:02
最近はバッテリ上がりの防止のためだけに車を動かしている感じです 今の車になって随分快適になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5678
91011 121314 15
1617 181920 21 22
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
快適快適(笑) とりあえずロール姿勢が自然で安定してる ただ、ロードノイズはこの金額の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年6月に5年落ちで購入 H9年式 2002年6月~2010年5月まで所有 ターボ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年式 H22年5月に走行18000kmで購入 オーリスの6MTの新車を買おうと思 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
95年に新車で購入 1995年7月~2002年4月まで所有 設定されているオプションを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation