• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

十勝ショートトラック3

十勝ショートトラック3 今年最初で最後の参加となってしまいましたJAF戦『サーキットトライアル』
札幌で月例ミーティングの後真夜中の1時前に車&携行缶を満タンににして出発。珈琲の飲み過ぎで、夫婦共々シッコタイムを取りマクりながら、道東道「十勝平原PA」迄走り1時間少々仮眠。朝6時頃道の駅さらべつに到着…また仮眠。6時45分のゲートオープンと共にピット入りする。
天候はフルウェットと残念でしたが、なってしまったものは仕方が無い。わざわざ十勝迄片道230km近い道のりを走って来てるんだし、楽しまないとと自分に言い聞かせてる。
今回は3クラス-16台のエントリー。私は一番の激戦区「NS-2」で9台のライバルと戦う事に。
アクセラ、レガシィB4、CR-X、インテグラR、NSXそれにEK9シビック等々。
他のクラスは、ヴィッツ、コルト、プレオ、FD(RX-7)等々。

この雨の中、我々のイベントの他に「2輪の4時間耐久」が開催。流石に気の毒になる。

サーキットトライアルは10分の練習走行後に、15分のフリー走行を2回行い、各回のベストタイムを合算して順位を決めるもの。

今回久し振りに再会した「タザエン氏」に機関銃トークの後「引っ張ってってよ~」と一言。
んな事言いながら、独りで先行っちゃうんじゃないのかと思いながらも、二人仲良くコースイン。流石にフルウエットだけあり、かなりビヒリながら走る。しかし思ったよりタイヤも効く事を確かめ練習走行終了。

直ぐに本番走行開始。サーキットトライアル仲間で過去にウェットをラジアルで走行し、道東の妖怪とも呼ばれた方をも押さえオーバーオールタイムを叩き出した、FD乗りのU田氏に続いてコースイン。快走を続けていたら、タザエン氏を忘れてきました(笑)
そんな中、U田RX-7が5コーナーでコースアウト。かわした私は快走を続けていましたが、裏ストレートエンドでブレーキミス!Jr.コースに行きかけ戦意喪失、走行終了。
結局1ヒート目はU田氏がトップ、約1秒落ちで私が続く形に。で、更にその約1秒落ちにはコルトとキタもんだから凄い。
インターバル。2輪の予選やってましたが、あの雨の中『速ぇ~の』もう間違いなく「シヌぞ」って感じ。嫁さんも『アレ本気ヤベェって』と。こりゃ耐久仲間「Iトーちゃん(2輪レーサー)スゲぇね」って話に。

燃料を追加し、タイヤを一本ド新にして2ヒート目。何故1本?かというと…今月末の耐久に向けてのタイヤのセットアップの為ね。

U田RX-7、コルト、かわらEK9、タザエンDC2の順でコースインするも…1~2周を終えミラーヲ見ると…タザエンいない…忘れた!(笑)

3台で快走する中1コーナー出口でRX-7が道を塞ぎ検問所を強化している!これに突っ込んだら「石原プロ」に入れちゃいます。てなわけで、コルトを私が追う形に。因みにこのコルトの方HSPフリークだそうで、そりゃ速い訳だね。でそんな私も、またまた裏ストレートエンドでスピン。男ひとり旅へ~。ややクリアを最後の最後に。ピットに戻るとタザエンDC2は干し草模様のカラーリングが施されていた(笑)

今回は…14年目のノーマルパッドにプラグは普段乗りそのまま、オイルは過去の景品を使うという、ナメた仕様でしたが…






結果「クラス優勝」
合算タイム「全体トップ」
とあいなりました。

ここ数年『雨』の日結構調子良いです私。
ブログ一覧 | シビック | モブログ
Posted at 2010/10/10 20:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏季休暇
hidetonoさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年10月10日 20:59
乙ですてかタフ(笑
コメントへの返答
2010年10月10日 21:34
でしょ。これだけがとりえサ(笑)
2010年10月10日 21:17
雨の中、おつかれさまでし!

前回のGT3戦では、ちょい濡れなコース
コンディションで私も70Rでスピン(汗)

普通に走るだけでも大変でした!

さすが達人は違いますね~!
自分は雨は未だビビりです(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 21:36
私は、ドライでもウェットでも必ず、1回は何処かに飛んで行きます(笑)

始めビビるも慣れてくると調子に乗って終いには「ちゅどーん」
2010年10月10日 22:19
お疲れ様でした。
そして、参加できなくて申し訳ありませんでした。

雨のサーキット・・・
怖いです(汗)
コメントへの返答
2010年10月11日 6:46
お疲れしました(笑)

まぁ場所が場所なのと、事情ってのがあるから参加出来る出来ないは、仕方がありません。私も似た様な経験多々ありますしね。個人競技はそんなもんですよね。

雨…確かにオッカナイけど、車輌差が縮まったりするのが面白い。だけど「冬」と同じなら有り難いと思ったり。
2010年10月11日 20:21
おめでとうございます。

全体トップ・・・すっかりレイン・マイスターですね!



でもこのところのターボ4駆って、雨の日は思った程ストレート速いと思わないんですが・・・
コメントへの返答
2010年10月11日 20:39
実際、雨が好きな訳では無いんですがね。
でも必ず途中コンビニ寄ってしまうんで、私はレースには向かないですがね…好きですけど(笑)

雨と(ターボ)四駆だからといって必ず勝とは確かにいえないですね。使い手と仕様によるんでしょうか。

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation