• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

主治医の所から退院

週末、TISで開催される「ホンダオーナーズミーティング」に向けて、Fブレーキパッド・Fローター・2層全面ラヂエターを購入、取り付けしました。
実際は、H・O・Mの為というよりは、11月の楽耐に向けて買っちゃったものです。どんな状況になるかが楽しみだ~

田○師匠の所でzeki君と3人で話したんですが、先日スナガワでこの3人が私のトゥデイで勝負?したんですが、師匠が「もう一回乗りてぇ」と。私的には「やったね!」
でも師匠曰く、「力の無い車輌だけに逆に難しい」と。だからこそ、無駄なくワンミス無く乗らなければならないんでしょうね。トゥデイマイスターになれるよう努力しなくては。

ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2006/09/19 22:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2006年9月20日 7:06
トゥデイ対決は見てても面白かったです。
TIS行きたいな~
コメントへの返答
2006年9月20日 22:01
トゥデイ対決は実際楽しいですよ…私は。
TISは来月の「サーキットトライアル」に行きましょう、是非!
ジムカナ地区戦よりもリーズナブルで、走行会よりも台数少なく走りやすい。
2006年9月20日 12:49
秋こそは!!!
また、頑張りましょう!
コメントへの返答
2006年9月20日 22:05
俺の車輌でね(笑)
またO原さんに乗ってもらって。
こんな機会でもないと、O原さんの横に乗せてもらえる機会ないし。
予選よろしく~。
週末Jr・来月CM2回走って特訓してくる…週末ワクワク

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation