• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

ドライブレコーダー



急な思いたちから、ドラレコでも導入してみようかと。

ビデオカメラの時同様、殆ど無知なので、慌てて調べてみた。

出来れば小さめモノ、安心出来るモノが希望。

でも色々調べると…
ケンウッドはOEMで台湾製品のOEMだとか。
日本製だとコムテックとセルスターだとか。
カロッツェリアは少々大きさが微妙でも価格と内容は◎。
他にユピテルはレーダーをずっと使ってるので
悪い感じはしない。

みっちマンと相談した結果その結果
無難なネーミング
ケンウッドとカロッツェリアに落ち着きそう。

カロッツェリア
DVR10



以下ケンウッド

DRV-410



DRV-325



DRV-610



この4モデルに絞って検討中。
ポイントは、性能(画質・動作)、本体の形、価格。
一長一短があって悩ましい。

初期不良も視野に入れ、少々値段は張るが
店舗買いし、取付して貰う。
2~3万位が目安かな。

何か情報ある方是非…ご教示下さい。
ブログ一覧 | モノ | 日記
Posted at 2016/12/27 22:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年12月28日 0:03
うちのセレナはアサヒリサーチの「ドライブマン720」を付けてます。
何でも警察車両に採用されているモデルらしく、馴染みのショップの店長のイチオシでした。

その前は「あんしんmini」というのを付けてましたが、何せ7年も前に買ったので結構ノイズが出ていて、クルマのTVが映りませんでした(^^;)
さすがに新しい商品は大丈夫だと思いますが・・・

あと、最近はナビにつなげて見られるのもありますね。
いざって時に、すぐに大きな画面で確認できるのは魅力だと思います♪
コメントへの返答
2016年12月28日 0:31
アサヒリサーチ…初めて聞いた為、ザクッと調べてみました。
確かに仰る通り、鬼台貫も使っている様で(笑)
ナビやレーダーとの連動は視野に入れていませんが、更に調べてみる必要がありそうです。有難う御座いました。
使ってる方の声を聴くのが一番だと。
2016年12月28日 6:45
ガーミン製の黄色帽子専売モデルを使用してますが、なかなか良いですね
やはり、実売価格で2〜3万位のモデルは必要だと思います。
コメントへの返答
2016年12月28日 7:46
結局、何処迄求めるかなんですよね。同じ様な内容なら、安くて補償をしっかりしてくれるモノを求めたいと。黄色帽子ならそういう部分も大丈夫そうですね。参考にさせて頂きます。
2016年12月28日 12:55
友達の車にDVR10を取り付けしました。
録画後にパソコン画面で再生したところ画質も十分良かったため、今では画素数を少し下げて(SDカードの容量を食わないように)使っているそうです。
ごく普通な形状のルームミラーに本体はだいたい隠れました。
明るいところに出た時の画面の白とびを防ぐ機能もついていたはずなので、十分いいものだと思います。
コメントへの返答
2016年12月28日 20:35
DVR10はコスパが良さそうなんですよね。
暗い所、逆光等の画質が良さそうな情報がやはり多いですね。

参考にさせて頂きたいと思います。
走行系パーツと違って、悩みます(笑)

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation