• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月15日

春足音が聞こえると…

メンテナンスを何かしらヤりたくなる性。
といいつつ、今迄乗ってきた車全て、殆ど同じような仕様。
好みなんでしょうね。

ロールケージは頑なに入れない。
ブレーキキャリパーはノーマルのまま。

コンピューター?買えない…いや、変えずにノーマル。
等々、皆が手を入れそうな箇所だが、意外と?純正しか乗った事が無いワタシ。
冒険しないというか、発展しないというか(^^;)

さて、今シーズンは小遣いを捻出して、5年目のリフレッシュを計画中。
速さやコーナーリング求めても、限界が見えていますし…

スタッドレスにした時、リアの挙動が不安定に感じる時がある為、
リアスタビバーを入れる等し、改善を試みて来た。

良くはなって来ているが、まだ不安が残る。
そんな訳で(S07A乗りの)みんカラ仲間の色々な
補強実施情報を基に、メニュー選定中。
少々掛るけど、まぁ背に腹は変えられない出費。

今年は諸事情で5月末近くにならないと走れない為、
リフレッシュメニューは5月に入ってから本格的に実施。
第一弾のバッテリーに始まり、OILの見直しも実施。
そして前述の補強。

あと問題は電動インパクトレンチ。
現行の物はバッテリーが弱っただけで、それが解決すれば何の問題無し。
みっちマン曰く「新しいの買えば」…というが、
北海道帰省のコツコツ貯めた旅費を崩して迄、
買った方が良いモノか、決断に迫られ…
ブログ一覧 | N-ONE | 日記
Posted at 2017/04/15 23:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation