• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

自然吸気の話

① 52ps/7500rpm  5.6kg・m/4500rpm
② 58ps/7300rpm  6.6kg・m/4800rpm
③ 58ps/7300rpm  6.1kg・m/6200rpm

ワタシが考察する様なエンジン。
このスペック見て「ピン」とくる人は46なヒト位かも(笑)

さて上から
① E07A 直列3気筒SOHC
② S07B 直列3気筒DOHC i VTEC
③ E07A 直列3気筒SOHC MTREC

主な搭載車種
① トゥデイXTi
② N-BOX
③ トゥデイRS

今回N-BOXのフルチェンでエンジンが進化した様です。
軽に初めて念願の「VTEC」が搭載に。
ん~N-BOX故仕方が無いのですが、スペックが物足りない。
最高出力稼ぐと高回転型の可能性が高くなり、
その分トルク細る可能性がある為、実用考えたら
これで充分なスペックなのでしょうが。



もし、N-ONEのNAモデューロXなんて作るなら、
64ps/7X00rpm  6.6kg・m/4X00rpm
くらいのスペックは期待したい所。

VTEC=NAでリッターあたり「100ps、10kg」以上という目安のワタシ。
かつての様にギャンギャン回る感じでは、このご時世無いのでしょうが、
それでも期待したくなるのが性。

S07B i VTEC 余裕をもってこのスペックなら良しと。
今後の派生に期待したいと。

ボディ幅・高さがスクエア
(長さまでスクエアになったらヤバいので…)、
車重が700kgを切る様なスペックの車輌。
まぁトゥデイの再来的な。

アルトやミラと同じにする必要はないから、
現代版アソシエのようなやつを…。

ついでにもう少しカリカリ使用で、
タイプR的に軽量化を徹底し、
吸気側だけでなく排気側もVTECを効かせ
64ps/7X00rpm  6.9kg・m/4X00rpm

こういうもの作っちゃうと個人的には「グラッ」と。
完全妄想です。
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2017/09/07 23:38:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年9月8日 8:06
ぱっと見で③がいいなぁと思って読み進めてたら、案の定…でした。

せっかくの新エンジンですしね。
頑張ってほしいです。
コメントへの返答
2017年9月8日 21:40
③…もう20年以上前のエンジンなんですよね。
今とは規制何かが、かなり違う為、
一概に比べられませんが、
それにしても良いエンジンですね。
ビートのデチューン版でしたが、
今でも引っ張りダコですし。
S07Bには更なる期待をしたいです。
後駆動車にも採用されると面白そうですね。

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation