• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

ニッケル水素電池

年末やる事も限られていたので、
ネットで買い物をするため市場研究。
家の充電池、ソロソロ古くなって来たので、
交換と紛失したモノの補充を実施する事に。
今回は単三12本と単四12本を爆買い(笑)。



我が家はみっちマンがEneloop信者で、
サンヨー時代からのモノを使用。
その代替品として(家用)単三8本と単四4本を購入。
年末ヤフーショッピングで30%OFFクーポンがあった為、
それを利用し3,515円で購入。



これとは別にワタシが使用するための単四8本と単三4本を購入。
容量がソコソコあり、
コスパが良いモノを希望。
価格・容量・諸々の評価等を鑑みた結果、
東芝のIMPULSEを2,348円で購入。
東芝はEneloopより3割位安く、
単四は (750mAh)で同じ容量のもの



単三は容量(2400mAh)のものを選択。
(購入したEneloop 1900mAhの約1.25倍)



特にストロボでの使用の為、
容量の大きめ方が良いだろうと判断。
更に上のグレードにすると容量は増えますが、
持ちが愕然と低下する為、今回の判断に。
今回購入のモノも、充電回数は500回と落ちますが、
価格も価格なので実験的も含め…。

充電池の面白い実験データを見つけたので参考にしました。
http://act-ele.c.ooco.jp/batt/batt1.htm
ブログ一覧 | モノ | 日記
Posted at 2021/01/11 22:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation