• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月12日

とうとうN-ONEが…

納車から早いもので10年の月日が経ちました。

139,000km

10年前ジムカーナ会場ではあまりの異色車で、
チョット注目された感もありましたが、
(そりゃこんな背の高い車で全開そうこうしてりゃねぇ)見慣れた光景に?

そうこうしているうちに、時代がワタシに追いつきN-ONEレースが始まりました(笑)


さて、年間「壱萬5000キロ」位走っていましたが、
昨年の異動でココ1年は7,000km位しか乗らず、
15万kmに達するのは予定より1年遅れ来年の夏くらいと予想。
車自体は大きなトラブル(故障)等も未だ無く、暫くは現状維持のまま。
20万km(13~4年)で次車へのスライドも考えていますが、
20万kmに達するのは5年以上かかりそう。

まぁ、現時点欲しくなりそうな車両もないし、
現行型がかなりのキープコンセプトだけに、正直古さを全く感じもしないし、
維持費も安いし、足回り見直して暫く乗るのもアリかと考えるこの頃。

昨年から人間も気合い入っておらず錆び付き気味。
N-ONEも気合い入れないと錆び付きそう。
ブログ一覧 | N-ONE | 日記
Posted at 2023/04/12 21:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE プレミアム vs. B ...
eka(エカ)さん

ソニカ、9年半ありがとう
ビークスgo!さん

N-BOXの延命治療
C24キスケさん

車が一台増えました
たあぼう8137さん

新年の抱負
DV8さん

ホンダ N-ONE RS 6MT( ...
いまらんさん

この記事へのコメント

2023年4月12日 22:29
もう10年、早いですね。

現行型でも素人目にはさほど変わらないのは古さを感じさせない良点で。新鮮味は…

戦闘力的にはまだまだイケると思いますけど。
(降りた人間には語る立場は(汗)
コメントへの返答
2023年4月13日 21:43
早いもので。

S6出なけりゃ氏も長く乗っていたでしょうね。

新型を見ることも増えましたが、それでも初期型が未だ幅利かせてるのかな…と。

極めたら、さらに行けると思いますが、まぁ程々に。

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation