• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

2021総括

今年はコロナ禍と言いつつも、昨年よりは大会が開催されました。 N-ONEレースの手伝いや観戦は、大会とのブッキング等もあり、今年は行かず終い。 しかしながら、自身の問題で参加大会は11大会。 4月25日 秋田県シリーズ 第1戦 新協和 7位 (9台中) 4月25日 秋田県シリーズ 第2戦 新協和 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 22:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2021年11月23日 イイね!

八戸市美術館~こけら落としイベント

八戸市美術館が新築オープンになりました。 こけら落としイベントが、多数開催。 そんな中、23日に八戸発祥とも言われているアート『デコレーショントラック』が取り上げられ、 写真家「田附勝」氏と地元のアートトラック(デコトラ)オーナーさんが集い、トークイベントが開催。 事前申込制で定員50名でしたが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アートトラック | 日記
2021年11月05日 イイね!

イのハYZヘルメット69号

10ン年ぶりにヘルメットを新調。 昨年から車検時「賞実期限切れてるよ~」と言われていた。 色々物色中、K一君から「カブト」のヘルメット安くて良い話を聞き、参考材料に。 初代・2代目とAraiを使用して来た。 初代は単車乗りの旧友の影響でArai白単色。 2代目は4輪用とソックリな2輪用があっ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 22:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2021年10月18日 イイね!

2021切谷内ジムカーナシリーズ最終戦 優勝

今回のコースは昨年の最終戦と同じ。 我が愉快な仲間たちクラス、参加車種構成は前回日記の通り。 筆頭はLSD入りのエアウェイブ シビッククーペ(EG)は数年前の大会で、 健ちゃん、谷ちゃんがWでワンツーだった車輌。 コレがどのように出て来るかが脅威。 N-ONE(ワタシ)、アコード、SX4は僅差の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 23:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年10月17日 イイね!

2021切谷内ジムカーナシリーズ最終戦

天候不要の予報が続いていた17日(日) しかし、前日には何とか曇り予報に変ってくる。 前夜の雨雲レーダーも、ゲートオープン(7:15)前には、 降水予報が無くなっている。 6:20頃に現地に「一番乗」…が、しかしゲートは閉まったまま(-_-) 半過ぎにオープン…「来るのハヤ過ぎ」と。 参加台数 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 00:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年10月10日 イイね!

2021秋田県シリーズ第6戦(最終戦)

9月の大会が例の一件で全て中止となった成果なのか参加台数は40台超え。 天候も良く、日中は暑い位の陽気。 オーパスに向かう道中、後ろからRZのダートラ車ヤリスが…。 前回も同じヤリスが後ろから…縁があるのねキッと。 会場を見まわし、smv@7b 氏のEK9の隣りに陣取り。 隣の隣りは秋田のN田氏 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 00:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年10月07日 イイね!

ジムカーナ県シリーズ 暫定エントリーリスト

https://jmrc-akita.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/1010zan.pdf 秋田県シリーズ暫定エントリーリスト出ました。 総勢43台 Kクラス …5台 ATクラス…7台 ワタシはATクラス。 BMW Z4に118i、ボクスター、アウディA ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2021年09月08日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

「一番星」號…一択!
続きを読む
Posted at 2021/09/08 08:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

名監督がまた…ひとり旅に

11時過ぎ、何気にYahoo!を見て閉じる瞬間…ン?エッ? 再度、繋ぎ直して確認「澤井信一郎監督が死去 83歳」 ぎえぇぇぇ~ 「野菊の墓」「Wの悲劇」等の作品が有名な監督ですが、 ワタシは勿論、映画「トラック野郎」シリーズの生みの親の一人として崇拝。 キンキンの企画案も重要ながら、鈴木則文監 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 23:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2021年08月23日 イイね!

切谷内第2戦

微妙な天候からのスタートだった。 時折雨がポツポツ来る不安定な状況。 1本目勝負…と考えていた。 降らないでくれ!と、心の中で晴れ乞いをするワタシとケイイチ君。 後になるにつれ状況は更に微妙に。 ワタシは27番。数台前からワイパー要の降りになって来たが、 走行には何とか影響無い程度だったが、心の中 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/23 22:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation