• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

納車

4月に契約した車輌が、本日納車になりました。 新型N-ONEと考えておりましたが、諸般の事情で却下。 昨日はドラレコ外したり、ナビ外したりの作業を実施。 意外と暑いと内張り系、外れやすいんですね。 本日AM納車。取り外したナビを速攻取付け。 新型車は装備や使い勝手、色々違うもんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 21:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2021年06月13日 イイね!

2021 CMSC青森ジムカーナ…?

↑には予定通り参加せず(^^;) 買い物行ったりと、のんびりした週末。 土曜、能代の行きつけの食堂に。 産直寄って、ユニクロ寄って買込みして終了。 日曜、郊外の農家レストランに。 11開店にもかかわらず、10時20分頃に一番乗。 開店時には15名近く並ぶ。 昼前に食事が終わり、道の駅でも行こ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2021年06月07日 イイね!

ヤれること

ワタシは幸いな事?に、日曜18:30に憂鬱になる事が殆ど無い。 仕事に行きたくないという事がまず無い。 月~金で働き、土日でモータースポーツ。 休む事無く、また仕事… このルーチンが意外と良いライフワークとなっている事は間違いない。 そうは言ってもここ数年、 大会翌日は身体的に辛い事が多くなって ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 22:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2021年05月24日 イイね!

2021秋田県シリーズジムカーナ第3戦(東北地区戦の併催戦)

協和お決まりの「雨」予報 JMRC東北戦6台 JAF東北戦25台 県シリーズ17台 計48台参加 先週参加の切谷内もそうでしたが、「ヤリス」の競技車が出始めています。 まぁ速いですね。他はイツモながらの顔ぶれといったところ。 県シリーズの我がATクラスは3台、Kクラスは2台。 前回の1・2戦 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年05月16日 イイね!

2021切谷内ジムカーナSシリーズ第1戦

前日、KホンダでCVTオイルと、プラグも3年5万キロぶりに交換。 つい先日12万キロ超えましたが、至ってエンジンは好調…な感じ。 天候が危ぶまれた切谷内でしたが、至って平穏にスタート。 全31台出走。 うち我が3クラス(愉快な仲間たち)は9台。 1クラス(FF)と同様の最多出場クラスです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 23:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年04月26日 イイね!

2021 県シリーズ 第1戦 第2戦

微妙な天候の中、始まった今シーズン。 風は強いし、気温は低め。 そんな中「bobが若い女を乗せて」やって来た(笑) 今年、タイヤの仕様変更を試みた。 フロントは昨年同様「BSアドレナリン」15インチ リアが「BSプレイズ」14インチと、前後で異サイズ、 しかもリアは165/65R14とデカいです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 23:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2021年04月24日 イイね!

N-ONE vs … 8台の猛車たち

Wヘッダーの県シリーズ。 Kクラスで参加するか、AT車クラスで参加するか… あえて厳しい事は分っていながら「AT」クラスを選択。 (特にMな訳ではありません) ワタシを含め9台。最多参加クラス。 因みにKクラスは3台と思ったよりサビシ目。 対戦車は… Z4 Z4 A1 A4 118i 130 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 21:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2021年04月09日 イイね!

2021年 競技日程

切谷内の日程が判明し、今年の計画が凡そ立ちました。 百沢が不明な部分もありますが、だいたいで。 4月25日 秋田県シリーズ第1戦 新協和 4月25日 秋田県シリーズ第2戦 新協和 5月16日 切谷内ジムカーナSシリーズ第1戦 5月23日 秋田県シリーズ第3戦 新協和 6月13日 CMSC青森ジム ...
続きを読む
Posted at 2021/04/09 21:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2021年04月02日 イイね!

春も近付き脚回り…

春も近付き、ボチボチ準備に取り掛かる。 先月末、脚の交換完了。 車高調整の皿が固着気味で、ソロソロ寿命が近い感じも。 2013年に購入し、2016年春OH&仕様変更から5年。 通算8年、距離は8万キロ位使用したであろう。 今年はこのまま行くとして、シーズンオフには何ら対策をしないといけなさそうで。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 23:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2021年03月28日 イイね!

グランドフィナーレ

芸人「宮川大輔」さんが『超Paypay祭り』と ひっきりなしに言っているのに便乗し、爆買いを試みた週末。 10年(実際には十数年)ぶりに新調を試みたのが…必需品ヘルメット。 安価なモノでイイかと思っていましたが、サイズの問題があり、結局3回目のArai。 現物合わせ(試着)しないなら、Arai ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 00:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation