• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

カミオン11月号

1日発売トラック雑誌『カミオン』11月号の ドライブインの特集コーナーに 先日話題にした、映画「トラック野郎」の ドライブインロケ地の特集が掲載されます。 興味のある方は是非ご覧ください。 115頁~です。 知っている情報から、初めて知る情報まであるかと思います。 当時の情報、現在の状況等、必見 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 00:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2016年09月24日 イイね!

『N-ONEレース』予選とS660パレードラン

SUPER FORMULA SUGO戦の予選日。 エンジョイホンダチケットでの観戦… が、結局N-ONEレースのチームの手伝いに変身。 メインはあくまで、N-ONEレース観戦m(_ _)m 朝一は車磨きとポーちゃんの担当から 急遽、予選のサイン(タイム)ボードの係を行ったり。 参加台数は約 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 20:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月20日 イイね!

切谷内ジムカーナ第二戦にて最終戦

青森県は五戸町切谷内で開催されました、 ジムカーナシリーズ第二戦に参加してきました。 アットホームなクローズド競技。 N-ONEで初めて参加したジムカーナがこのシリーズでした。 東北南部は梅雨入りだったらしいですが 東北北部は御日柄も良く、絶好のジムカーナ日和でした。 試走には昨年の全日本ジム ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 21:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2016年09月13日 イイね!

2016切谷内ジムカーナを考える

週末は先日の秋田県戦に続き、 青森県は切谷内のジムカーナに遠征。 さて、暫定エントリーリストが出た様で。 我が3クラス「愉快な仲間達クラス」を考察してみた。 エントリー車輌 BMW インプレッサスポーツ シビッククーペ フィット ココ迄が普通車 以下軽自動車 コペン ミラジーノ アルト セル ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 00:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年09月12日 イイね!

桃豚カップ 秋田県ジムカーナ

2016桃豚カップジムカーナに参加してきました。 スポッと参戦的な感じで、前回の秋田同様、やる前から勝てる見込みは「無し」 ・楽しく満足行く走りをする ・トップと10秒差以内なら○ マーチの1,000が2台にAZ-1 それもそれなりの仕様に仕上がってる車輌と ドライバーが相手ですから、10秒差以 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONEでモータースポーツ | 日記
2016年09月07日 イイね!

トラック野郎 ロケ地研究車…ドライブイン総集篇

「くるまや」 「おふくろ」 「はきだめの鶴」 「かざぐるま」 「越後獅子」 「唐津乙女」 「海女の郷」 「みちのく」 「藤村食堂」 「くろしお」 上記は、映画トラック野郎で舞台となった各作品のドライブイン。 映画の中で重要な拠点となったロケ地だけに、 調べ終わるまで実に10年以上。 ようやく全作 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 23:16:29 | コメント(0) | トラック野郎 ロケ地 | 日記
2016年09月04日 イイね!

初秋~秋の味覚の仕入れ

秋刀魚に、梨、林檎に葡萄… 翌土日から月末まで、週末が忙しくなるので、 秋の恵みを探しに産直を巡って来ました。 海産物系はさて置き、今回は山形ならではの「果物」を物色。 果物喜んで口にするのは、激甘党のワタシだけなんですがね。 先ずは…庄内迄足を運び 梨(幸水)を購入。 大きさも程よ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 21:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記
2016年09月03日 イイね!

買取査定

みっちマンからの申し出があり、 N-ONEの(買取)査定に行って来ました。 諸々の家庭事情もあり、 今月二回走って、 今シーズンのジムカーナは終了予定。 さて、ホイール(TE37)は純正(アルミ)戻しにしての査定。 小1時間程で査定が完了しました。 H13年式 N-ONEツアラー(Lパッケージ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 23:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記

プロフィール

「久しぶりの東北旅。エアコン全開、1225km(内高速2割)で21.75km/L…上出来か?」
何シテル?   08/14 22:01
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 78910
11 12 1314151617
1819 20212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation