• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

サタデーナイトジムカーナと課外活動

今晩、北海道では「サタデーナイトジムカーナ」が開催されるそうで。
夜のコース空き時間に低料金で、ジムカーナ走ってみましょう企画。
大抵100台近い参加者になる、(恐らく)北海道で一番参加者の多いジムカーナイベント。
始めてから15年位にはなるのかな?
別に出るわけでも無く、北海道に居れば出ただろう…という話。
M2さん楽しんできてね。

さて、仕事の課外活動(部活的なモノ)として、写真をやっていたんですが、
ワタシ、賞を狙うような芸術的感覚なモノは全く興味が無く、
ロケ地の解読と現地撮影なので、資料的写真しか撮れず、
所属していたモノの、課外活動としては役立たず。
そうこうしているうちに、その部は休部に。

そこで山形安管でやっていたような、
セイフティ走行を主眼とした活動に目を付け、
立案したのが、安全運転走行倶楽部。

JAFで推奨しているような、走行イベントに参加し、
究極の安全運転を行っていこう(運転技術向上事業部)
車を大切にする人は事故が少ないハズ(メンテナンス事業部)

そんなクラブ活動の一環で、関東に来て初めてイベント参加します。
9/10千葉県長柄で開催される「オートテスト」に会社の仲間3名で。

https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/autotest/schedule/2023/09/kanto/chiba/0911

もし近郊で参加可能な方いらっしゃいましたら是非!
Posted at 2023/08/12 14:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2023年04月02日 イイね!

みちのり

家からどの位の距離か調べてみました

南千葉サーキット 35km
茂原ツインサーキット 50km
浅間台スポーツランド 55km
袖ヶ浦フォレストレースウェイ 45km

筑波サーキット 65km
茨城中央サーキット 72km

桶川スポーツランド 75km
本庄モーターパーク 130km

モビリティリゾートもてぎ120km
日光サーキット 135km

富士スピードウェイ 135km
群馬サイクルスポーツセンター 190km
キョウセイドライバーランド 365km
鈴鹿サーキット 445km
名阪スポーツランド 510km

エビスサーキット 260km
スポーツランドSUGO 330km
新協和カートランド 550km
モーターランドSP 650km
サーキットパーク切谷内 670km

一般道使用時のオオヨソの距離。
こうしてみますと、比較的近めの個所も結構アリ。
もてぎ・富士も150km以内と意外と近め。
でも、北東北は流石に遠い。
因みに…
百沢だと…約720km(^_^;
Posted at 2023/04/03 00:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2023年03月29日 イイね!

近場&元サヤのイベントをまとめてみました

4/1 本庄スーパートライアル(本庄)
4/2 Bay Side Gシリーズ(富士S)
4/2 JMRC千葉東京Gシリーズ(浅間台)
4/9 関東み組 宮﨑一家 合同(高田橋)
4/16 もてぎGシリーズ(マルチ)
4/23 ビギナーズGin筑波(G場)
4/23 秋田県Gシリーズ(新協和)
4/23 秋田県Gシリーズ(新協和)
4/30 エンジョイG(茨城中央)

5/21 Bay Side Gシリーズ(富士S)
5/21 JMRC千葉東京Gシリーズ
5/28 秋田県Gシリーズ(新協和)

6/3 本庄スーパートライアル(本庄)
6/4 JAFオートテスト シリーズ(富士)
6/11 切谷内Gシリーズ(SP切谷内)
6/18 ビギナーズGin筑波(G場)
6/18 JMRC千葉東京Gシリーズ
6/25 もてぎGシリーズ(マルチ)
6/25 JMRC 東北Gシリーズ(MSP)

7/2 Bay Side Gシリーズ(筑波)
7/2 秋田県Gシリーズ(OPAS)
7/16 もてぎGシリーズ(マルチ)
7/22 JAFオートテスト シリーズ(富士)
7/23 JMRC千葉東京Gシリーズ(つくるまS)

8/6 切谷内Gシリーズ(SP切谷内)
8/6 Bay Side Gシリーズ(筑波)
8/20 ビギナーズGin筑波(TC1000)
8/26 本庄スーパートライアル(本庄)

9/10 秋田県Gシリーズ(新協和)
9/10 JMRC千葉東京Gシリーズ
9/17 Bay Side Gシリーズ(富士S)
9/24 ビギナーズGin筑波(G場)
9/24 JMRC 東北Gシリーズ(MSP)

10/8 関東み組45周年(高田橋)
10/8 秋田県Gシリーズ(OPAS)
10/8 エンジョイG(茨城中央)
10/15切谷内Gシリーズ(SP切谷内)
10/15JAFオートテスト シリーズ(富士)
10/15JMRC千葉東京Gシリーズ
10/22Bay Side Gシリーズ(富士S)
10/22もてぎGシリーズ(マルチ)
10/29ビギナーズGin筑波(G場)

11/4 本庄スーパートライアル(本庄)
11/25JAFオートテスト シリーズ(富士)
11/26もてぎGシリーズ(北ショート)

12/3 JMRC千葉東京Gシリーズ
12/17エンジョイG(茨城中央)
Posted at 2023/03/29 00:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年09月05日 イイね!

2022桃豚暫定

エントリーリスト
http://www.ohshu-vicic.com/2022tohoku6/20220911zantei.pdf

シーズンも終盤。
終盤にてようやく初参加(笑)
MSPも楽しいが、協和開催じゃ無かったのが残念。
三沢の航空祭だかで、八戸辺りの宿はボッタ栗状態。
盛岡泊まりにしました。流石に泊まらないと。
何せ…片道650km。満タンで何とか着く距離。

で、本戦は何とかJMRC1クラス成立。
全車「S07A」とは言っても…
優勝…工藤ホンダ S660
2位…SKIP! S660
3位…・・・・・ N-ONE

まぁ車輌差が…。
順位はこうなる可能性が高いけど、
自身は悔いなく思いっきりMSPを楽しんできます。
オーバーオール最下位を逃れれば御の字です。
Posted at 2022/09/05 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年08月16日 イイね!

初音ミク

盆休みも終わり、盆明け初出社すると…
机の上に届いていた。



先月末、職場の社内HPにプレゼントの応募があり、イツモの如く一票を投じた。

すると、見事に当たりました。初音ミク柄の水筒?

右京さんのサイン入りグッズはコレで数点に。

会社がスポンサーというのは大きい。



実際には「飾り」となると思います。

SUPER GTも久しく観に行っていないですね。
Posted at 2022/08/17 00:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation