• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

ヴァン・ヘイレンとワタシ

エディ・ヴァン・ヘイレンさんの死去のニュース。
みっちマンが朝から騒ぐ。
ワタシは「ふ~ん」と聞いていた。

そして北海道の仲間Ryoさんの日記を目にした。
そこで何かを感じた…もしかして…

1978年に日本初公演を行った、あのバンドか?
そう…

https://news.yahoo.co.jp/articles/9603244c345640a1649bba1dedf7fff658948c67

正しく、このニュース。

これなら、ワタシも良く知ってる(笑)

https://www.boardwalk2018.jp/product/576

この写真も。

https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1313610153430642688

このバンドの人か!と。

こんな、貴重な写真を撮れて、ジャケットにできたバンドは他にいないだろう。
ワタシだって一緒に撮れるもんなら撮ってみたかった…歴代一番星号と。

リンク先は適当に拝借しました m(_ _)m
Posted at 2020/10/08 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年05月08日 イイね!

ああ人生に涙あり 【訃報】

作曲家の木下忠司さんが死去された。

木下さんの名前は知らない人でも、
老若男女殆どの人が知っているであろう、
水戸黄門の主題歌「ああ人生に涙あり」を作曲をされた方。

高齢あるが故、何気に気になっていたのはひと月位前でした。
虫の知らせだったのか、残念で仕方が無い。

ワタシの場合「トラック野郎」シリーズ大半の
音楽担当だったが故、思い入れが深い。


この半分以上の曲が木下さんの作曲

トラック野郎のサウンドトラックCD
「歌え!!トラック野郎スペシャル」
「帰ってきたトラック野郎スペシャル」
この企画の選曲を担当させて頂いた際にも、
木下先生の曲を多分に取り入れさせて頂いた。
まぁ単に自分がフルバージョンを欲しかっただけとも言いますが。

2011年9月、震災後の石巻で行われた映画上映イベントで、
木下先生が編集して下さったCDが抽選で頂けた。
もの凄い貴重な宝モノ。
当った時はマジ夢の様な気分だった事を思い出します。


勿論 非売品


4月15日…愛川欽也 さん
4月30日…木下忠司 さん
5月15日…鈴木則文 監督

何とも…
Posted at 2018/05/08 22:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年08月11日 イイね!

歌え!!トラック野郎スペシャル

『歌え!!トラック野郎スペシャル』
いよいよ発売です。


それに先立ち… かわらオリジナル構成版を考えてみた

37曲 80分

1 一番星vsカムチャッカ決闘
2 四国今治
3 西三川
4 くるまや
5 千吉別
6 下呂温泉
7 みちのく
8 花巻路
9 金沢旅行
10 スクランブラーvsパトカー
11 追跡インチキ洋服屋
12 一番星vsミニパト
13 宇和島闘牛勝利
14 おふくろ
15 かざぐるま
16 一番星爆走4作cmx
17 一番星爆走3作cmx
18 一番星爆走7作cmx
19 一番星爆走5作cmx
20 一番星爆走1作cmx
21 一番星爆走2作cmx
22 一番星vsジョーズ軍団
23 一番星vsドラゴン
24 一番星vsボルサリーノ2
25 一番星vsミキサー軍団
26 一番星vsコリーダ
27 一番星vsカムチャッカ
28 一番星爆走3作cmx 2
29 一番星爆走6作cmx
30 一番星爆走5作cmx 2
31 一番星爆走7作cmx 2
32 一番星爆走9作cmx 2
33 一番星爆走10作cmx2
34 御意見無用・完
35 剣道一直線
36 一番星vs子連れ狼
37 一番星爆走6作cmx 2


今回発売のDisc2と過去発売のサントラからの抜粋構成。
単純に自分の好きな曲調を選択
お盆のドライブの友として…

わかるかなぁ~わかんねぇだろうなぁ
Posted at 2015/08/11 23:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年11月15日 イイね!

マニアックな曲の集まり集まり~

マニアックな曲の集まり集まり~関西出身の(現在)友人と協力し合い集めた曲、
かなり困難極めました(笑)

因みに、写真は私所蔵の某曲販促品団扇で、ある特集誌にも載った事がある物です。知ってるかなぁ~知らねぇだろうなぁ

*マークの曲名又は誰が歌っているか知っている人…かなり邦楽通のツワモノです。


・旅  姿  三  人  男
・知   床   旅   情
・トラックドライヴィングブギ
・里     の     秋
・心   の   こ   り
・ひ と 夏  の  経  験
*残  り  火  の  恋
・北  の  宿  か  ら
*た  だ  ひ  と  り
*あ  あ  宮  城  県
・ア ン コ 椿 は 恋 の 花
・ト  ラ  ッ  ク  音  頭
・旧           友
*夜 の ひ と り ご と
・五 木 の 子 守 唄
・佐  渡  お  け  さ
・恋           歌
*北   の   流   浪
・ウ ォ ン テ ッ ド
・津 軽 海 峡 冬 景 色
・ナ シ ョ ナ ル テ ー マ
*ト ラ ッ ク 野 郎 の 三 度 笠
*ご   め   ん   よ
・仮  面  舞  踏  会
・時 に は 娼 婦 の よ う に
・会  津  磐  梯  山
・小  諸  馬  子  唄
*信 濃 路 ひ と り 旅
・木     曽     節
*酋   長   の   娘
・夢   追   い   酒
*流   浪   の   旅
*傷  だ  ら  け  の 恋
・人   生   劇   場
・花   笠   音   頭
・花   嫁   人   形
・南 国 土 佐 を 後 に し て
・一 番 星 ブ ル ー ス

現在は函館在住になった友人ですが、
二人で探している曲は…まだまだあります~困った。
Posted at 2006/11/15 22:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年11月14日 イイね!

男一匹ひとり旅・・・MD

男かわら一人旅の時に掛けるMDがようやく出来上がりました。
本土から取り寄せちゃった曲も数曲。
曲目・並びは下記の通り。

・西部警察
・ナイトライダー
・トゥルース
・パワーオン  (映画…キャノンボールⅡより)
・キャノンボールのテーマ  (映画…キャノンボール)
・TEXAS BOUND AND FLYIN (映画…トランザム7000VS激突パトカー軍団)
・EAST BOUND AND DOWN (映画…トランザム7000)
・CONVOY          (映画…コンボイ)
・高速道路の星 
・よろしくチューニング  (よろしくメカドック)
・ほいでもってブンブン (ダウンタウンブギウギバンド)
・トラック・ドライヴィング・ブギ (ダウンタウンブギウギバンド)
・一番星のブルース  (ダウンタウンブギウギバンド)
・一番星ブルース  (映画…トラック野郎 2~7,9,10)
・トラック音頭  (映画…トラック野郎望郷一番星 挿入歌)
・トラック野郎の三度笠  (映画…トラック野郎一番星北へ帰る 挿入歌)
・夢街道
・一番星ブルース *  (映画…トラック野郎御意見無用)
・一番星ブルース * (映画…トラック野郎ED風)
・深紫伝説  (BGM)

74分01秒 * モノラル

尚、非常に大変な為「荼毘」は受け付けておりません(笑)
Posted at 2006/11/14 23:35:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation