• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

6年半ぶり…

6年半ぶり…昨日の続き…

MSPから帰還後、某温泉銭湯に行き食事を終わらせ車に戻り帰ろうとしたら…カツン…?
エンジンがかからない。
バッテリー上がったかと思いバッテリーマシーン(スタートブースター)を繋ぐもダメ。
電圧測ってみても問題なし。
セルの平型端子が外れたかと思うも違う。
ワタシの出来る限りの手を尽しましたが、やはりエンジン掛けても「カツン」

#8139…JAFの登場!
結果は…写真の通りセルは回らず…2004年のJAF表彰式の日にJAFにレッカーして頂いた以来の出来事となりました。

今朝、再度エンジンルーム確認したら…「断線してる」そりゃかからないわけです。
状況が分かった為、相方に全てを託しワタシは仕事へ。
どちらにしても部品変えない事にはどうしようもなく、別件で土曜日Dラーに通院予定だった為、数日入院させる事になったわけです。

無理やり繋ぐ方法もありましたが、ワタシの使い方が使い方だけに、応急処置よりは「新品」を選択。もう部品も20年近く使用している訳ですし。

ここ数年流石にガタがきています。
あと2年半は頑張って貰わないと。
Posted at 2011/05/06 21:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation