• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

旧型vs新型N-ONE

N-ONEのモデルチェンジがメーカーから正式に発表された週末。
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
色々記事が載りましたが、ドコも似たような内容。
まぁ詳細は不明ですから仕方がありません。

あまりに外見変更が無いから「マイナーチェンジ」だ、なんていう意見もありますが、
中身は大きく変っていますから、モデルチェンジで問題無いかと思います。
知人がRSに乗っており、新型に何か期待を抱いております。軽くなる・速くなる…等々。

でも正直ワタシは、速くなるというより、6速MTが出るので、
CVTよりレスポンスやダイレクト感は確実に向上すると思います。
しかし、重さは最近のSやDの車輌のように軽くはならない、
というか今と比べ大幅に軽くはならないと予想。

確かにプラットホームやボディ、ミッション・エンジン諸々はシェイプアップして来ると思います。
その分ホンダセンシング諸々安全装備や快適装備の投入で重量が増し、結果的には…。
あとはウダウダ言ってても仕方が無いので、現車出るまで乞うご期待!


さて、我が家のN-ONE、最近案配が良いんです。
要因1つ目、先月懸賞で当たったオカルト的?部品を付けたのも、原因の一つ?
身体が痛い時に、ピップエレキバンを付けて体が楽になりました…みたいな。
まぁこういうモノ意外と昔から好きなんですよね(笑)
アルミテープチューンみたいの。

要因2つ目。先日oilの使用銘柄を変えたのですが、
コレが我車と相性が良いのか、山道を登っていても、
アクセルに足を軽く乗せているだけで、登って行く。
モチロン軽く載せているだけでは、失速するんですが以前より失速感が少ない。
エンジン音がややマイルドになり、普段使い的には気持ち楽になった感じ。

燃費は正直何とも言えません。
これ、タイヤをECO系からスポーツ系(POTENZA)に変えた為、
恐らく低下していると思いますが、それでもこの土日180㎞程走行、
スタート時点AVG20.7km/lから帰着時22.1km/lまで延びました。

この度使用したoilですが、先日パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/227085/car/1370783/10726867/parts.aspx
にも上げた、Gulf VTEC(5W-30)VTECでは無く、VTCですがまあ良いだろうと。

価格も上昇する為、みっちマンからは拒否されておりましたが、
今回入れた後の感触が良かったらしく、
「エンジンの回り軽くなった、今度からコレにすれば良いだろ」…と。

まぁ冬期は従来の0W-30で充分なので、夏場はコレでしばらく様子見。

ただ、oilエレメントの在庫が枯渇。

純正の短いタイプ(Minoruさん使用のモノ)があまりネットでも販売されていない。最近は長いタイプに統一されているのか?まぁ参った。
Posted at 2020/09/13 23:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2020年09月13日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:CCウォーターゴールド つけかえ用L
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:はい、3年以上愛用しており、パーツレビューも上げております。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/13 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターレポート | タイアップ企画用

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 789101112
131415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation