• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

ニューマシン購入に向けて

現在、車両の買い取り先を探し、購入車両を日々選定中。

~条件~
・AT
・FF
・5枚ドア
・軽自動車
・13インチ可※
・タコメーター付
・車高1600mm位
・嫁が運転できる
・周りに乗ってる人がいない
センターメーターは却下
ハイメカツインカムも却下

・(出来れば)軽め
・(出来れば)ターボ
・(出来れば)チルトステア

師匠の話(また聞きだが)年式より距離を気にした方が良い…と。

※155/65R13位



で、これ嫁の父親の車の話。
全て任されているわけ。
条件は私が出した条件。
私の趣味ね。
私なりにはかなり妥協もした内容。

おおよそ車種も絞込み、車両探しを始めているが…条件が厳しすぎて見つからない(笑)

でも、楽しい(^_^)/






Posted at 2011/01/26 22:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2011年01月19日 イイね!

今年は…

旭川時代に比べ「萌え」が足りない日々を過ごしています。
とは言いつつ…冬は「大沼」と他1~2戦エントリー。
春からは、ジムカーナは軽で3~4戦、シビックでは未定。
サーキットは、トライアルと走行会で5~6戦、レースは「フレッシュマン」、自車初「SUN耐」、「ECO耐」

1年通して15~20戦出れば御の字。

後は春までに…
Posted at 2011/01/19 07:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月07日 イイね!

冬の恒例行事に向けて

年末不調に陥ったと思った、我が車ですが、何の事無く復活。

さて、恒例行事「稚内大沼氷上」にむけてメンテナンスを週末開始します。
マフラーを新調し、ハブも交換。
これで、オモイッキリ1年ぶりに走行できます。
宿の仮予約も済ませたし、あとは身体を慣らすのみ…。

車体はガタがきていますが、走行シーンは全く問題なし。
今回のメンテで、燃費の向上が見込めるのではないかと推測。
今は、いたる所から排気ガスが流出中(笑)

コレ上手くイッたら、今年のECO耐トゥデイで出ちゃおうかな。

Posted at 2011/01/07 20:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation