• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

2011年度

ジムカーナ復帰しようかな…なんて今年に入ってから思っていた。

ECOかBクラスか…脚交換面倒だからECOだな、なんて思いながら。

HSPで開催されるらしいテンロクVTECのレース話が飛び込んでくる。

ワクワクするねぇ。HSP走った事無いし。

なんて思っていた…
Posted at 2011/02/28 23:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年02月27日 イイね!

TNP…丹頂鶴の旅

1泊2日の丹頂強行観察ツアーも終了。走行距離約900km強、一般道・高速・峠道・街中ありの走行は燃費『21.6km』を記録し、素晴らしさを痛感した。

帰り道に立寄った『馬主来』という所の、かに屋の方に

「この辺り道変わりました?昔、とある映画に一瞬出たハズなんです、ここ」
姉さん「映画?ぁあ、あれでしょ!私高校生だったよ、あの頃ここも賑かだった~」
感慨深い瞬間でした。
その後、タウシュベツ橋梁(糠平湖)を見に行き、そこまで行ったら…旭川経由に…で帰ってきました。十勝行って帰ってくるより楽(笑)。
Posted at 2011/02/27 01:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2011年02月25日 イイね!

たんちょう釧路の旅

今日明日で丹頂鶴を観るべく、釧路に来ています。
420km程走行し…給油。燃費は『21.5Km』を記録。
流石トゥデイ
カタログ値の107.5%
TNPとか言ってる車なら29km以上、目茶苦茶売れてるハイブリッコマシンなら40km超えた値に匹敵。
技研エンジン、やる時はヤるね。シビックも一般的な走行していれば、カタログ値割増になりますからね。

さて、つるの話。鶴の管理している名物婆ちゃんに会った。思わず…鶴じゃなくて『鶴居村営軌道跡』について訪ねてしまった(笑)…軌道の道床跡写真撮影(o^-')b
Posted at 2011/02/25 21:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2011年02月03日 イイね!

ドナドナ

ある晴れた昼前に市住へ続く道~♪
レッカー車がゴトーゴトー、ワゴンを連れて行く~♪

4日、嫁父の23年程連れ添った豊田ライトエースが引き取られて行きます。
距離は130,000km弱、デーゼル4駆…45,000円にして頂きました。

珍○のディーラーは話にならなくて即効却下。
嫁父も憤慨してました。今まで付き合ってきたのに何なんだ(--〆)

そんなこんなで、嫁父の車両探しも本格的に…
だけど車選びも、面倒になってきて(笑)車種絞り込んで、耐久チームスポンサー「KMS」の社長に探してもらう事に。
どうしても諦められない「セルボSR」と嫁の希望「ライフディーバ」に。嫁はJB(前の型)がお気に入り。恐らくそれが本命になるでしょう。結局取り巻きに技研関係者多いから、楽だし安心感も強いしね。

てなわけで、絞り込み捜索願中。

Posted at 2011/02/03 23:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation