• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

レンタカーで表彰されに…

週末レンタカーを借りて八戸で開催された表彰式に行ってきました。
レンタカー…色々回り、 遊-Asobu-さんにも聞きに行きました。

結局、メイン運転手が「軽自動車」希望だった為、困りつつあった時、トあるお店に行き何気なくレンタカー話したら…「ハイブリット車1日1,000円でイイですよ(^O^)」と。

ヽ(^o^)丿即決定。普通車だけど背に腹は変えられない。
保険や2日間借りたので「4000円」
4,000円でハイブリット車借りれる訳だし、試乗と違うから色々見えて面白いだろうと…。

e燃費何かでは、カタログ値(JC08モード)の6~7割位の値が平均で出るので、それより少しは上回らせれたら…という目標(欲望)でスタート。
ECOモード、エアコンオートで入れっぱなし…で、純正燃費計はは少々甘い数値が出るので、満タン法で再測定…すると、100km弱の走行後給油を実施しました…するとリッター当たり「27.3km/ℓ」(入れる方の誤差も加味して辛目に算出)。
これ結構悪くない数値が出せたと思いました。HV車と言いつつもe燃費では20km前後が比較的多い。
思いの外ヤッパリ燃費が良いのを実感しました。
乗った感じは…静かでそれなりに走りますが、坂道の追い越し車線でフル加速等もしてみましたが、何かスパイスがあと一歩欲しい感じでした。嫁的には後方の見切りが…(--〆)と言ってました。

日曜午後からは、嫁がハリキリ捲りの「JMRC 北東北ダートラ&ジムカーナシリーズ表彰式」
参加者は、ダートラの全日本チャンピオンや上記シリーズの入賞者諸々。
各クラス、入賞対象でも欠席者がいる中、車種的にジムカーナの「まともなクラス」では、入賞すら厳しい車輌の集まりである、我がジムカーナ4クラスの出席率のイイ事(笑)
結局、ジムカーナも表彰式も「お祭り」なわけ(笑)

昨年に引き続きフルポイントでの優勝を納める事が出来ました。
景品に「三ツ矢サイダー」が無かったのが(-_-;)残念


これにて今シーズンは冬眠に入ります…でわ(^_^)/~
Posted at 2012/11/19 22:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2012年11月16日 イイね!

JMRC 北東北ダートラ&ジムカーナシリーズ表彰式

日曜日、八戸Mスポーツ協会で2012年の表彰式が開催。
お陰様で今年も表彰対象とならせて頂けたため、参加します。
が…トゥデイの容体がかなりヤバし(ー_ー)!!
で浮上したのが…みっちマンの提案で「レンタカーを借りる」そうな。
ワタシ的には資金も楽ではないから、安パイに出ず、一か八かで良いかなぁ~なんて思っていましたが(笑)、ワタシよりハリキッている、みっちマンとしては…(笑)
で…
ワタシ「AT車なら運転せんよ…みっちマン運転ね(^O^)」
みっちマン「(--〆)…」
Posted at 2012/11/16 23:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月12日 イイね!

もみぢ

黒石市「津軽伝承工芸館」のお店に買い物があって行ってきました。
浪岡の道の駅で知り合った、色々なモノを売ってる露店の「おっちゃん」
この方の目利きしたものが、まぁ何せ「ウマい」
それからチョクチョク顔を合わせる事がある中、伝承工芸館で再会。ここは露店ではなく店舗営業しているということで、ここに足を運ぶ事に。

そのついでに中野もみじ山がこの時期綺麗だと言う事を昨年聞いていた為、今年行ってみました。





徐々に色づくモノや、緑・黄色・赤が混在するモノなど様々。





まぁ人と車は多かったですね。

再度、工芸館に戻り 林檎を購入(予約)
その他、鮭トバや米のドン、マカロニのドンを購入すると、林檎3種類に蕎麦団子を頂き、更にバター餅をご馳走になり帰路につきました。

イツモのJAF割引の利く温泉(1人330円)で入浴。
自宅に戻ると…嫁に呼ばれ強制的に「靴下の匂い」を嗅がされ意識を失いそうに…イツか肺結核になると思います(T_T)/~~~


Posted at 2012/11/12 00:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2012年11月02日 イイね!

ワゴン…R

YOU TUBEを物色中に発見。
ガンさんの発言に笑いが止まらなくなったワタシ。
6:28~


ダメだ思いだしたらヤハリ笑ってしまう…プププ(^O^)
Posted at 2012/11/02 00:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜の生活 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11 12131415 1617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation