• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

慣らし運転

新車の慣らし運転…必要無い説と必要有り説…どちらが正しいのか?

個人の気分レベルにも感じます。初めから回さないと回らない癖付くやら、最初から回すのは良くないやら、昔の様に慣らしはいらないとか…本当のとこはヨクワカリマセン。
まぁ今のところ一応、回さずジワ~っとアクセル開けたり、クルーズコントロール使って、定速走行したりしてますが…

500kmを超えたら、エンジン回す慣らしもしないと(笑)
そろそろパドルシフトの操作も慣らしたいし。
Posted at 2013/04/27 04:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2013年04月15日 イイね!

2013年JAF東北ジムカーナ選手権 第1戦

東北に住んで3年目に突入。初めて「地区戦」の観戦に行ってきました。
一昨年「SUPER GT」の時に行ったSUGO。
八戸のジムカーナで知り合った上野君や北海道時代に軽耐久を一緒にやっていた武田兄、何かしらのイベントで御一緒させて頂いたコーエツさんや秋田の藤Wさんがエントリー、青森去る際に最後の最後で遭遇したいわやんやん氏が、青森から観戦に。
北海道とはまた違う感じに感心させられ、結局「シビック持ってきてぇ~」と思うことになり、コーエツさんには秋田で待ってる…なんて(笑)

それにしてもコーエツさんや藤Wさんの走りは、速くてスムーズ…ああなりたいものだと思いました。

では、チャンピオンマシンで3位表彰台の我らが上野君の雄姿の写真を…








そして満面の笑み…





以上です(笑)

Posted at 2013/04/15 21:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年04月14日 イイね!

次期車輌への道…完結篇

年末、「N-ONE」で見通しが立った車輌選定でしたが、
希望の一つ「札幌No.」取得がネックに…。

そんな課題をぶら下げ、北海道帰省。
義父の車検の話の為、Dラーの新春初売りイベントに行き、
ワタシの初代車の担当者の1人を訪ねると…何気ない話が、
見積りに展開、「絶対他で金額口外しないで下さい」と、言われる程の額を提示されました。
オマケに本州迄の陸送費用は店負担でヤッてくれるというんで、
アッという間に「契約」になったのです。
青森でも、かなりの金額が出ていた為、長年の付き合いと、
過去に何人か紹介していたので、それが良かったんでしょうね。

さて、本体は2月上旬に北海道(Dラー)に入って来るのが分かったものの、
無限のオプション品に、2月末発売予定のモノがあり、
その装着を済ませ、完全完成してからの納車にする事と決め、
ナビや冬タイヤは、通販で購入し持ち込む事にし、直ぐに手配、
それらは1月末には入手、準備万端となりました。
しかし2月末売予定の部品の納期が確定しないまま早くて3月末納車が濃厚に。
そんなうちに3月になり異動が決まり、結局納車地が変更となりました。

そして、4月トゥデイと共に移動し、4/7「ホンダカーズ山形」さんで受取が決まり、
先週無事?納車となりました。
Posted at 2013/04/14 00:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年04月09日 イイね!

車の窓ガラスが割られ…

青森の引継ぎの為、5時起きで6時に家出し高速バスに揺られ、仙台から新幹線に乗り青森へ。
まるで長期休暇後の出勤のようでした(笑)
帰りは18時過ぎの新幹線に乗り、21時半位に帰宅しました。あっけない一日でした。

さて、日曜日の話に戻りますが、早朝(6時)嫁に叩き起こされました。
引越後、体調不良でダウンしていた嫁ですが、週末になると元気に(笑)
「\(-o-)/ちょー起きて!何台か車の窓ガラス割られてる!!!」
折からの強風で破損したか、悪戯か…5階の我家から、飛降りは出来ないんで、エレベータに飛び乗り、駆けつけると…我がトゥデイの窓ガラスが(ToT)/~~~…昨夜と変わらずイツモのまま。他人の不幸を観に行く訳で無いけど、確認に行くと…
ワタシ「何処割れてるの?」
嫁「アレ?割れてたように見えた…」

そう、5階から見ると、何かがウインドガラスに反射して、割れた様に見えなくも無い…神経質になり過ぎた、流石!我家のみっちマンらしい人騒がせなお話でした。

その後、体調は回復傾向にあり、みっちマン節<`~´>炸裂し始めているので大丈夫なようです。
Posted at 2013/04/09 23:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation