• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

SUPER GT 2013 SUGO 予選

SUPER GT 2013 SUGO 予選2年ぶりのGT観戦。あいにくの濃霧にミマワれましたが、何とか雨にはヤられずすみました。
練習走行は濃霧の為中断されたりもしましたが、予選も含めGT300 500共に大きなアクシデントも起こらず終了。

我々は練習走行の終了後、GSRのピット内を案内して頂き、その後スポーティングディレクター「片山右京」氏と2年ぶりの再会をし、30分程GSRのテント内に招いて頂き、談話をしてきました。
GSRの車両は厳しい状況に置かれており、谷口、片岡両氏の腕で何とか上位にイけてるとのこと。
BRZとハイブリッドマシンがベスト4の300クラス、500は満遍なくといった感じ
。明日の決勝はいかに!

殆ど知る方がいない中、先々週、全日本ジムカーナのBSタイヤサービスで来られていた山Uさんに再会。

明日は天候/みっちマンの気分、共に晴れることを心より願います(笑)
Posted at 2013/07/27 20:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年07月22日 イイね!

GTに向けて…ウシと戯れる

今週はモータースポーツイベント関連の用事は無く、まったりとした週末。
金曜夜にリコールその他の対応で入院していた我が車が帰還。
土曜日は…
来週のSUPER GTにむけて腰のマッサージのついでに
GTの前売り券を買わず…入場券を頂く交渉(笑)?
後は買い物したり、牧場行ってヤギやウサギ、『ウシ』と戯れたり。
ウシ↓


ブルーベリーしこたま食べたり。
相方は、牧場のおばちゃん相手に対談(笑)
…トータル3時間位かな(爆)

日曜はレストランバイキングに行き、しこたま食べまくり、
来週の入場券貰いに行ったり、腰マッサージしたり、
アコードハイブリッド試乗したり。
温泉行ったり。

来週のSUPER GTに向け着々準備進行中。
今年もスポーティングディレクターと会社の関係で『GSR-BMW』の応援です。
後は同クラスのライバルですが、CR-Zの2台の動向は目が離せませんね。

2年ぶりのSUPER GT…晴れるとイイな。
Posted at 2013/07/22 00:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記
2013年07月16日 イイね!

2013全日本ジムカーナ選手権 第5戦 仙台~動画

青森のジムカーナ仲間兼ライバル小春日和さまの動画拝借し道内勢の動画を…

第1ヒート
まずは金子ちゃん


次にADさん


そしてGoukun氏


第2ヒート
金子ちゃん


ADさん


最後にGoukun氏


という感じでした…
Posted at 2013/07/16 21:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年07月16日 イイね!

2013全日本ジムカーナ選手権 第5戦 仙台

13・14日全日本の観戦に行ってきました。
会場の仙台ハイランド迄は自宅から1時間強。

KGSの前日、某居酒屋さんにて無理やり招待券を頂いたので(笑)行けました。
北海道からも3名が参加。
そのうち師匠筋のADさんのパドックに刺さり込み、お願いされてもいない
即席サービス員に成りすまし(笑)。

公開練習は天候不安定で降ったり止んだり状態。
北海道勢も芳しい状況ではありませんでした。

我らが東北期待の初全日本出場の「けんずろう」先生は1本目敵を欺く為か、
スタートから10秒経つか経たないうちに、走行を止め(させられ)ました。
終了後、トップドライバーによる同乗走行が行われ、ワタシはBRZで相方はエボで
SA3クラスの茅野選手に乗せて頂きました。

翌日ゲートオープンと同時に入ろうと、山形を出発したら、予想より速く着き、
フロントローを獲得(笑)
AD氏「参加選手より気合入ってるなぁ(笑)」と一言。
タイヤ交換、洗車、バネ交換…等々、やや2年ぶりにEK9を触り嬉しさ満載でした。
ADさん達には「折角観に来たのに手伝いしてもらってゴメンね」といわれましたが、
ワタシは適度に観戦したいけど、基本的には手伝って、色々話しできるのが楽しい訳で、
逆に「ありがとうございました」…でした。
北海道勢パドックバラバラだったのが残念。
他の方々は話す程度で何も出来ませんでした。

さて、AD氏前日まで仕様的に諦めムードだったらしいのですが、
色々煮詰め1本目トライするも微妙な状況。
再度確認し合い、最後の悪あがきでヤれる事やって2本目…

車の動きも安定し2秒近く縮まり、トップと1秒半迄詰める事が。
今回の仕様では2秒以上確実に離されると覚悟していたらしく、その中での1秒半は
かなりの収穫だったようです。

N4クラスの北海道勢 GoukunことT辺選手。前日の落胆をものともせず、見事「準優勝」
1本目の結果で逃げ切りました。流石です。



けんずろう先生も初出場ながらポイントゲット出来た様で、
ワタシの最初で最後の全日本もポイントゲット出来た事を思い出しました。
前日夜には非常に楽しい出来事が繰り広げられたらしく、
流石けんずろう先生御一行様、心温まる話だなぁと思い聞かせて頂きました。

青森/秋田から観戦に来た皆様…お疲れさまでした。
Posted at 2013/07/16 00:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月09日 イイね!

夏の帰省

今年はお盆、無事帰省が出来そうです。
それまでは、全日本ジムカーナ応援やSUPER GTの観戦、
ジムカーナ参戦、N-ONEのリコール対応等予定は比較的一杯。
仕事も帰省前に方付けなくてはならないので一杯一杯。


今回の帰省時、シビックに乗りたいのは山々ですが、
恒例行事「十勝耐久」への参戦は見送る事に。
昨年帰省していないので、2年分の墓参り(笑)の他、
トゥデイの今後を決める必要がある為、
その準備等に時間を要するので、レース参戦は諦めました。
1レース参戦には、準備から何からで4日は要しますし(ゼンコも)。

その分、家族や友人との時間を作れそうなので、そちらに今回は専念します。
Posted at 2013/07/09 23:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation