• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

2018CMSC青森ジムカーナ第3戦 暫定エントリーリスト

暫定リストが出ました。
http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2018/2018jmrc/rd8/2018_jmrc_rd8_zantei.pdf
我がクラスは8台。ワタシの順位は8位。
ドライバーのウデと車輌みても、コレ↑が妥当(笑)

CL-1クラスだと少しは同じ様な土俵で戦えそうですが、
まぁ今シーズンはコレで良いとして。来年からは考えます。

今回はCL-1クラスだとどの位置に入れるかが自身の勝負ですね。

切谷内で会うメンツも結構いて、楽しい一日になりそうです。

Posted at 2018/08/30 23:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年08月28日 イイね!

2018気になる北のモータースポーツ

今シーズンも残すところ約2ヶ月の北国のモータースポーツ。
気になる物を抜粋してみました。

9/2 JMRC東北ジムカーナシリーズ第8戦今週末開催。
http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2018/2018jmrc/2018_jmrc_rd8_tokubets.pdf
申込みは本日(28日)で終了。
恒例「嶽きみカップ」だったり、桃豚の出張もある様で…
ワタシも参加しますが、普通車クラスにN-ONEで参加なので、
やる前から結果は見えてますが、2か月走ってなかった練習と、
全力出し切る目標で…オーバーオール最下位でないと有難いんですが(^_^;)

9/9今シーズン初でお久しぶりの「新協和」
JAF東北ジムカーナ選手権第7戦
あきたスーパースラローム桃豚CUP
http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2018/2018_rd7/0909spl_rule.pdf
こちらも恒例の「桃豚カップ」
待ち焦がれていた新協和が復活。
勿論参加。こちらはKクラスにて。申し込みは未だですが…(^_^;)
9/3必着で受付中です。

9/16 SUPER GT SUGOラウンド
http://www.sportsland-sugo.co.jp/watch/20180916_sgt/1062
これは言うまでもない、箱車最高峰のレースですね。
今年は未観戦です。

9/29 TOYOTA GAZOO Racing Park In イオンモール 秋田
http://msc-akita.com/archives/261
オートテストです。
「MSCあきた」「イオンモール」「トヨタ自動車」の協力で開催
なんと…参加無料!!!

同日SUGOでは、N-ONE OWNER'S CUP Rd.13が開催
http://www.n-one-owners-cup.jp/report/round13/index.html?slide=8

9/30 MSCあきたスーパースラローム(恐らく第4戦)
http://msc-akita.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/2018Common_rule.pdf
オーパススキー場駐車場にて開催。
申込み等は未だ。

10/7 JAF東北ジムカーナ選手権第8戦
http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2018/2018b158rulebook.pdf
東北戦最終戦。
ワタシは関東で映画「トラック野郎」の製作関係者と戯れております。
主催クラブからイベント案内も届きましたので…。

10/14 切谷内ジムカーナシリーズ最終戦
http://cs-hinata.com/msc-h/download/Data/GymReg2018.pdf
泣いても笑っても最終戦。
卑劣な争いの愉快な仲間たちクラス。
アリストからタウンエース、軽ワゴンまで多彩な戦い。
同日 北東北ダートトライアルも開催されハシゴ参加も可能…だと思う。

10/28 北海道で初開催「JAFカップジムカーナ / JMRC全国オールスタージムカーナin北海道」
http://agmsc.site/jafcup-gm/%e9%81%b8%e6%89%8b-%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0
特別規則書がでました。
苫小牧西・東港から20~30kmと好立地な会場。
千歳空港滑走路からなら500mで着いてしまうという条件。
飛行機途中下機なら徒歩10分(笑)
ただ、時期が時期だけに『寒い』でしょうね。

てな塩梅の残すところ気になる「北のモータースポーツ」でした。
Posted at 2018/08/28 22:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年08月24日 イイね!

逝く時

ネット社会になり情報が早い反面、
本人の意向で情報が全く聞こえ無いモノも多々ある昨今。

優勝・春夏連覇の「大阪桐蔭」より
準優勝の方が注目されている「金足農業」…複雑な感じ。
そんな中飛び込んできた「菅井きん」さん死去の記事。

ファンな訳ではありません(笑)
と言いつつ、ちょうど一年前、菅井きんさんが訪れたロケ地を行脚した。
年も年だけに大往生といえる。92歳。

しかしその話の直前にもう一人訃報が舞込んでいた。
「仁和令子」、別名「小坂知子」享年60歳

トラック野郎シリーズ第1作「御意見無用」でウェイトレス「高木トモ子」を演じた。
桃次郎からは「ねんねはあっち行ってろ!」と言われた、若いウェイトレスである。

マドンナ役「中島ゆたか」さんより、
モナリザお京役「夏純子」さんより、
ワタシは注目していた「小坂知子」

と言いつつも「ファン」では無い(笑)

出演者の中では、脇役だけど何か気になる存在だった。

だけど本当逝く時って連鎖するもの。

菅井きんさんは5作目「度胸一番星」の出演者。

やだなぁ、また続くのか…訃報。
Posted at 2018/08/24 00:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段生活 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation