• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

2025年初開幌🐍あけました!おめでとう!

2025年初開幌🐍あけました!おめでとう!今日は今年初めてのフル休日。
アレコレ詰め込んだ一日となりました。😅


まずは母へ新年の挨拶に。
その後の行動が家人全員バラバラなので三人三台!で向かいました。🚘🐥🐻


母宅訪問の後、まずまずの天気だったので今年初のオープン走行!🌅


向かった先は2006年にビートさんを購入したお店です。
今回はグレイスさんのスマートキー電池交換をお願いしました。
ビート車検証に挟んでいた購入時営業担当さん名刺を見て現役スタッフさんが凄く懐かしがっておられました。
また他の来店客さんからは「あっ!ビートや〜😍(その後じっくり観察)これ売り物?」との言葉が聞こえてきて嬉しかったです。😊




その後は今年初めてカフェセブンさんへ。
香り高く美味しいコーヒー。☕️
語らずとも目線でシンパシーを感じるお客さんたち。👍
相変わらずcarguyにとって寛ぎと安らぎの空間です。😄
あ!今日は素敵な女性ライダーさんもおられましたね。


帰りがけにカッコいいアバルトのオーナー様からビートの思い出話しを聞かせていただきました。
ご夫妻で当時を懐かしんでおられたご様子でズビートさんもほっこりした気持ちのお裾分けをいただきました。😊


12月30日のプチオフでも思いましたが、冬でもコンディションが良ければ短時間のオープンは全然アリですね。
今度の休みには銀さんの初オープンと参りますか!🌅
Posted at 2025/01/05 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

お正月🎍の通勤は大変!🦌

お正月🎍の通勤は大変!🦌正月三が日も今日で終わり。
とはいえ、今年は曜日並びが良いですね!
まだまだお休みの方もおられるかと思います。


今日は通勤でビートさんの今年初乗りです。



わかりきってる事なんですが。💦
有名観光地に位置する我が職場への道のりは正月はいつも大渋滞です。💦


ジモティー特有の勘が。
なんかヤバそう…。🦌🦌



キター🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌スタンピード!
何故かビートさんの目の前でコレがよくあります。
なんでかは知らんけど。🐎🦌

という訳で例年通りのスタートを切ったズビートさんのお正月でした。
皆様。
今年もどうか宜しくお願いします!🐍
Posted at 2025/01/03 19:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

元旦の在宅は新鮮。

元旦の在宅は新鮮。🎍新年あけましておめでとうございます🎍
普段なら今頃バリバリお仕事中なのですが、今日はナイトスタッフが2人とも都合つかずで支配人であるズビートさんが夜間の宿直勤務となりました。
で、元旦の日中はお暇なズビートさん。


フロントはコペン筆記体ロゴ

リアはカンパニーネーム

付け根の折れ補修完了で再装着

昨年内に出来なかったグレイスさんの洗車

洗車したり、届いたパーツをつけたり、壊れてたパーツを元に戻したり。
普段の休日にやってる事と変わらないという。😅
こんな正月もいいかな。

買い物先でのお肉売り場には正月に需要の無さそうなトンカツ用の豚肉が半額で大量に並んでいました。
フードロス撲滅のため今夜はコイツを調理して有難くいただきます。🍽️

皆様。今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2025/01/01 16:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

南山城みんトモTRG🚘🐥🐥🐥

南山城みんトモTRG🚘🐥🐥🐥

今年は乗り納めだったはずのビートさんでしたが…。
数日前にみんトモさんから来春のTRG下見に月ヶ瀬方面へ行きたいとのお話しがあり本日プチオフと相成りました。



いつものプラント某店で待ち合わせ。
近隣のみんトモさんたちにもお声掛けしたところお馴染みのお二人が一緒にご参加くださいました。


集合してから少しお話しタイム。
とても初めてお会いする同士とは思えないcarguyトークタイムが楽しいです。😄
話していると走らせたくなるのが世の常、車趣味人のコトワリであります。🚘


赤いズビート號を先頭にまずは南山城の道の駅へ。
「赤いビートが3倍の速さで接近してきます!」
「に、逃げろ…ヤツが来たんだ…赤い変態だ…。道の駅ではヤツに5杯のカレーを沈められた!」



「状況報告!道の駅食堂宙域は年末にしては空いています!カレー級が2隻、蕎麦級が2隻!」
「ほう。…では蕎麦級の旗艦からいただくッ!」
…💥
…💥
このネタは知らないコーディネーターさんが多くなっている時代ですのでそろそろやめときます。😅
実はズビートさん、ここの濃い茶ソフトクリームと茶そばが好きなんですよね〜!✨


戦闘、いや食事の後はカフェセブンさんの紹介をしつつ高山ダムへ。
ここには映っていませんが趣味車が数台集まっていました。
ワタシらを含め、みんな家の大掃除から避難してきた感が漂っていますね。😅
お一人がコチラで離脱。👋


そこから月ヶ瀬湖畔〜山添〜奈良市内へと移動します。
おススメの写活ポイントで1枚。📷


天気の具合や時間帯にもよりますが、やはり春〜初夏の方が映えますかね。


山道をのんびり走り奈良公園近くで解散です。
ふぁるんさん、フジビーさん、ケンさん。
今日は遊んでいただき有難うございました!😊
そしてズビートは職場宙域へと向かうのであった。「ヨーソロー」🚀


しかし。
遊んで仕事して。
とても五十路オジさんの12月30日の行動とは思えませんな。😅
帰りはSロクさんといつもの小腹満たし。😋
この「ビーコペ」コンビはS660が来てからは久しぶりで妙に懐かしい感じがしました。

さて大晦日勤務に元旦のズビートは夜勤と、ズビート&Sロクさん親子はバリバリ💪お仕事です!

…だから早く寝よ〜っと。💤😪💤
Posted at 2024/12/31 00:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

冬のオープン走行⛄️

冬のオープン走行⛄️

今日は年内乗り納めのつもりで銀さんと散歩してきました。


いつものコースを初めて銀さんと走りました。
ビートさんと比べるとトルクがあるのでATノンビリドライブも性に合っていると思います。



暖かい上着に耳をカバーするパイロット帽や膝掛けと冬は用意が必要ですが、そういった対策をすれば開幌しても全然平気です。😊


今日はR422〜宇治川ラインを走りました。
4ATのMモードが思ってたより使えますね。
意外とコペンには相性が良い気がします。



ビートさんに比べると「マニア度」は劣るかもしれないですが、オープンの解放感にスポーティーさやイージードライブが良いバランスで成立しているコペンさん。
中古車で走行距離が長い個体が多いのもナルホドですね。
またMTとATの乗り方やキャラがかなり違うというのも面白い気付きでした。

コペンの銀さんへ。
冬の間にダイハツさんでメンテしてもらって、来春は一緒にいろんなトコロへ行きましょう!😄
Posted at 2024/12/26 17:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も奈良公園の中をJDM通勤。毎度の事ながら、インターナショナルゲストからの熱い視線👀が😅」
何シテル?   11/21 12:38
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車好き万博! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 10:18:29
天理やまのべクラシックカーフェスを見学して来ました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 17:46:16
クラシックカーフェスに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:37:40

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation