• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

梅雨明けSaturday☀️

梅雨明けSaturday☀️梅雨も明けた今日はMTの親子ペン號でガッツリTRGに行く予定でした。


昨年秋に走ったR168からのR169という奈良縦走。


吊り橋チャレンジもしてみたい。
だったのですが…。
朝外へ出ると既に☀️暑いな〜と💦


で、しばらくぶりのカフェセブンさんになりました。😅
久しぶりにSロクさんとのランデブー。


暑さもそっちのけで虫取り少年のように若返るCarguyの皆様。😄


お互い愛車のコクピットを見学しあったり。


こういう休日も悪くないです。
楽しい昼下がりでした!😄

明日は「おはびわ」開催日です。
早起き出来たら琵琶湖岸を少しはオープンで走れるかな?
Posted at 2025/06/28 17:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

復活の銀さん!テストラン

復活の銀さん!テストラン今日は朝から早起きして足まわりを交換した銀さんとTRGに出かけました。



当初はみん友さんと奥琵琶湖まで行く予定だったのですが、雨臭い感じだったので単走で和歌山方面へ。




向かった先は3月にも走った「紀ノ川フルーツライン」と対岸の広域農道「ジェットコースターロード」を組み合わせた環状ルートで一周およそ50キロ少々の快走路!
朝活コペンさんとしばしランデブー。



見晴らしの良い広場でモーニング。
農道なので道の駅やコンビニもありません。
行かれる方は麓で何か買ってから出発した方が良いです。




道中ガラガラだったので、環状ルートを走り終えてもまだ9時30分。
しかし既に気温は30℃まで上がってきてます。⛱️
今回は大人しく早めに閉幌して帰りました。


さて復活の銀さん。
3月に走った時にはフロントタイヤがフェンダーのインナーカバーにガシガシ当たっていたのですが、足まわりをリフレッシュした今回は普通に気持ち良い走りを味わう事が出来ました。
ATの銀さんは「ゆったり流す走り」というビートさんとはまた違った魅力を味わう事が出来るのが良いトコロです。

しかし6月の日差しってこんなにキツかったかな。💦

20世紀の日本はこんなに暑くはなく夏場でも開幌出来たのにな〜という記憶が。😅
最近は10月初旬まで暑いです。
これからしばらくはビートさんも銀さんも、近場転がし程度の夏眠期間💤ですね〜。⛱️☀️🍉
Posted at 2025/06/22 17:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

初夏の様相。

初夏の様相。今日は朝少しだけの勤務で後はお休みという。
梅雨時の空模様的な「スッキリしない」勤務でした。


朝の勤務が終わる頃にお馴染みのダイハツさんから「足まわり交換の用意が出来ましたよ〜」と連絡があり訪問。


今回はフロントを純正パーツでリフレッシュみたいな感じ。
タイロッドエンドブーツからのグリス漏れもついでに。


お借りした代車がかなりアレ😇だったので、ビートさんに買い物へ付き合ってもらいました。
少しご近所散歩も。
奈良公園周りでは今年生まれたばかりの鹿の赤ちゃんもチラホラと。
あ!見かけてもそっと見守ってあげてくださいね。



さてビートさん。
かな〜り昔に行ったAC修理以降、今年も有難い事にまだ効いてます。😊
ただ、この「令和亜熱帯JAPAN」には少し心許ない冷媒力なので、風量アップのために助手席ルーバー穴塞ぎをしてみたところ他のルーバーに風量が回るという効果のアリ判定でした。


6月中旬の午後5時でこの気温。
ビート誕生の1990年代頃はこれくらいが日中最高気温だったのではないでしょうか。


これからしばらくは近所への買い物とか、たまに通勤に使うなど出番は少し控えめになりそうです。
リアル職場とほぼ同じく34年オチのビートさんは夏休みっぽく稼働。⛱️
中堅の銀さん(もう23年オチ💦)と若手のグレイスさん(知らぬ前に10年オチ😅)にしっかり働いてもらいましょう!
Posted at 2025/06/16 17:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

滋味溢れる5ナンバーセダン

滋味溢れる5ナンバーセダン我が家にやって来てから一年半。
たまに車に乗せるオカンがCR-Zの大きなドアと低い着座ポジションに苦労しているのを見て買い換えという理由でした。


近場で掘り出し物を発見して即決。


日常に潜む不人気車特集に参加したり。


ソロツーで越前海岸へ行ったり。


淡路島へ行ったり。


一家で出雲大社まで行ったり。
なかなかの活躍です。

梅雨時になりビートさんやコペンの銀さんから離れて毎日乗ってると、いやいやなかなか良い車です。

5ナンバー枠で取り回し良し。
スッキリした乗り味も良し。
システム総合130hp越えで走りも良し。
ホンダセダンのEXグレードらしく質感も良し。
燃費も良し。
う〜ん、良い車さんですね!

趣味車がプリミティブな分、日常は現代的な良さを体験出来るという事。
これはなかなか良い対比だと思います。


ここ最近。
何か物足りなさを感じて個性的な車への乗り換え計画を立ててみましたが、最終的に比較するとグレイスさんの「影の実力車」たる滋味溢れる魅力にはなかなか及ばないところです。

これからものんびりと付き合って行こうかと思います。
次の休みには燃費計測TRGへ連れ出そうかな?
Posted at 2025/06/13 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

銀さんの足まわり異音

銀さんの足まわり異音梅雨時なので爽やかな画像を貼ってみましたよっと。😊


ここ最近、銀さんに気になる「コトコト音」が発生しておりお馴染みのダイハツさんへ。


調べていただくと左前の足まわりからでした。
ショックからのオイル漏れみたいです。😱
今すぐどうこうは無いのですが、オープンで乗れない梅雨時の今こそ入庫のチャンス!



純正ショックのお値段がそれなりにするので、この際にリアも含めてSHOWA製「赤足」に交換しようと思います。
まだ5万キロ代なので少し残念ではありますが、何せ2002年式車台番号3桁代の極初期型なので労り期に入ってきたという事なのかな?と。

梅雨時に秋シーズンへ備えてのメンテナンス。
悪くない気もするズビートさんでした。😄
Posted at 2025/06/10 17:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はものすご〜〜く久しぶりにMTの親子ペン號でドライブしようかと。ハイドラで調べると前回のTRG走行記録が昨年の11月!😅」
何シテル?   11/17 18:21
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車好き万博! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 10:18:29
天理やまのべクラシックカーフェスを見学して来ました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 17:46:16
クラシックカーフェスに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:37:40

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation