• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

【ホンダビート】【880コペン】親子で楽しむカーライフ

【ホンダビート】【880コペン】親子で楽しむカーライフ唐突ですが、MTの880白コペ君には本当に感謝しています。

残暑厳しき8月末に、とある車屋さんへ「息子のMT車修行用」として銀色のコペンを見に行きました。

でも、その車の隣に並ぶ白コペンが猛烈に「僕を連れて行って!!」とアピールしている気がしたんです。

支配人「ちょっとボロっちいけどこの白コぺ君、ええ雰囲気やな~?」

息子「お父さん、これ欲しい…かも」

普段は慎重で思った事もなかなかハッキリ言わない息子の言葉。

私はこのコが「不具合訳あり物件」だったので、息子が乗り出してすぐ嫌になられると車趣味自体が嫌いになるのではないかと思い、パスしようかとも思ったのですが、息子の直感に賭けてみました。

不具合箇所は「クラッチ不調」「オーディオ不調」「レザーシートの劣化」「バンパー取付が不完全」「リアタイヤつるつる」などで、普通の方なら敬遠しそうな雰囲気でしたが、よく考えると自分たちでも何とか出来そうな部分がありますし、親子で最初の車弄りにも良い教材かなと思って購入を決めました。

購入後、自分たちでオーディオ交換やシートの補修をしたあと、職場の女の子に紹介してもらったダイハツディーラーさんでの整備により、不安なく路上に出られるようになりました。

そして何とかこの秋の「オープンカーシーズン」を迎えられた訳です。

最初はしょっちゅう乗りたがる訳でもなかった息子でしたが、カフェセブンさんへビートと一緒に行ったり、近所の山坂道をランデブー走行したりしているうちに、オープンで走る楽しさに目覚めたみたいで、最近は息子から「天気良いし、どっか一緒に行かへん?」といった感じになってきました!

ですので、息子にオープンの楽しさを教えてくれた白コペ君には大感謝です♪

息子には幼いころからWRCのDVDを見せたり、買い物やお出かけのたびに必ず息子自身のチョイスしたトミカを1台購入したりしていたおかげで、保育園の先生から「ミニカーで変な遊び方をするんです。」と言われるように成長していきました。
☆解説→斜めに持って「♪きゅるきゅるしゅぱ~ん♪」と言いながら真っすぐ走らせる遊び。※直ドリ状態を再現?

途中、中高生の頃はビートでのドライブにもあまり乗り気でなかった時期(反抗期?)もありましたが、大学4回生で就職も決まった今、こうやって親子で再び遊べるようになり本当に幸せな気持ちです。



そして、またひとりの車好き青年がこの世に誕生した事は、私たちのような車道楽者にとって嬉しい事ですよね。

これからも、安全運転で楽しく親子で車道楽が出来ればと思っています。

何だか息子自慢というか、自分の事を良く書きすぎているような気もしますが、今のこの気持ちを書き残しておきたくなりました。

長文にて失礼いたしました。
Posted at 2022/11/29 01:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子殿が朝からゴソゴソ。前回ズビートがコペンで行った和歌山TRGをトレースして走るそうな。お気をつけてどーぞ😊」
何シテル?   10/14 08:21
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 純正シート ローポジ加工 スポンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:32:51
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation