• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

【グレイスハイブリッド】お気楽TRG2日目編

【グレイスハイブリッド】お気楽TRG2日目編昨夜はサバエシティーホテルさんに宿泊。
有難い事にリーズナブルな価格で朝付プランが設定されていました。


ソースカツ、サバ塩焼き、福井あげ、福井梅、池田町産のコシヒカリ、甘みのある出汁巻き、美味しい味噌汁。
ビュッフェスタイルでメッチャ美味しくいただきました。
米が美味いのはヤバいですね。
それに合わせるソースカツと塩サバも無限ループ♾️系です。
年甲斐もなく大盛りでおかわりしてしまいました。😅


今日はこの距離からスタート。
240km走っても燃料ゲージの減は僅か。
果たして燃費はどこまで伸びますかね〜?


越前海岸線をある程度の距離走りたかったので福井市あたりまで北上。





本日の越前海岸線。
道はガラガラ。
イイ感じの時間が流れて行きます。





私にとってのソロツーは、ただただ走る事。それが一番の楽しみです。
画像では素晴らしさの一部しか伝わらないと思いますが…。
おしゃれな海カフェとか美味しい海鮮なんかは同行者が居てこそ価値があります。
ですので気ままなノンビリドライブをマイペースで満喫しました。😊



敦賀駅の新幹線見学も考えていましたが、良いペースで走れていたので一気にマキノまで戻ってきました。
夏場のメタセコイヤは勢いよくワサワサしてます。春先の新緑が一番好きかな〜。




鯖江で宿泊し朝食の焼き鯖が美味しかったので帰りは鯖街道(R367)を南下しました。
コンサバ(ハイソ並み死語)なグレイスさんにはピッタリなルート。😄




あとは琵琶湖大橋からいつものルートで帰りました。




割と早く帰れたので給油、洗車、洗濯まで済ませておきました。
これを書いたら晩ご飯作りです。🍽️
燃費の方はメーター額面は29.2km/ℓでしたが満タン実然費で26.56km/ℓ。
夏場でエアコンフル稼働の割には健闘しているのかと。


こちらは復路のルート。
今回の距離や所要時間は紀伊半島一周に近いルートでした。
ド根性を出せば日帰りでも行けますが疲労が半端ないです。
400km台のTRGになる場合は宿泊しないと充分楽しめないですね。
今度はビートさんたちと一緒に走りたいコースでした!😊
Posted at 2024/07/19 18:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いので買い物くらいにしか出動してないコペンさん。退社後の息子とバッタリ遭遇!😊今日は唐揚げを作ります。」
何シテル?   07/31 16:29
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 456
78910111213
141516 17 18 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation