• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

【グレイスハイブリッド】ロード・オブ・ザ・オニオンリング

【グレイスハイブリッド】ロード・オブ・ザ・オニオンリング今日は早どり夏休み最後の行事として淡路島一周TRG(通称アワイチ)に出かけました。


今回もグレイスさんの出番。
我が家からは第二阪奈道路〜阪神高速〜明石海峡大橋で淡路島へ渡ります。



今日の神戸線、エラい混んでました。💦




トンネルからの橋がドーン!
この展開はいつ走っても好きだわ〜!




今回は反時計回りで進みます。
島内は相棒のSロクさんがドライブです。
最初に向かった先は淡路島バーガーのお店。
お昼時ですが平日なので大丈夫でした。





「銀ちゃんバーガー」さんです。
素敵なテラス席がありますが暑くて無理でした。😱
シャッキリレタス。
厚切りトマト。
淡路牛のジューシーパティ。
それらも素晴らしいのですが、なんと言っても印象的だったのがオニオンリングステーキ。🧅
契約農家さん謹製の完熟タマネギがあとを引く美味しさ!
タマネギが主役。この淡路島バーガーというジャンルに感動いたしました!




次に向かったのは「道の駅うずしおパーク」です。
ここにある2つの物が目的でした。



まずはオニオンリングフライ。
さっきのお店では取り扱いがなかったので絶対に食べようと思っていました。
そして通称「おっ玉チェア」。
この映えスポットに堂々と鎮座。そしてなかなかカワイイ。
淡路島がタマネギにかける意気込みを感じる作品です。😊
ここからは東へ向かいます。


道中にある南あわじ市賀集は亡き父上の故郷なんです。
孫が運転する息子の車から懐かしい景色を眺めてもらえて良かったです。😂
オヤジさん…良かったね!



東海岸線へ向かう途中に何やら面白い地点を発見。
なんだか廃れた建物の前にある自販機が「世界一コーラ」???




あ〜そーゆー事ね。😅
私たちは反対側から訪れたのでサイクリスト泣かせの激坂はどこなん?と思ってしまいました。
世界一コーラから少し進むとちゃんと🚴激坂🚴‍♀️がこんにちは。
車でやってきた我々に世界一コーラをいただく資格は無いようですので懐かしいデザインとフレーバーの「謎ファンタ」をいただきました。
昭和な懐かしさを感じるお味でなかなか美味しかったです。




東海岸線をしばらく進むと山中を彷徨う酷道区間があります。
その中にある謎の残念施設廃墟がいい雰囲気です。
場所的にここで商売は…という。
酷道を通過して集落街を抜けるとそれ以北はまずまず栄えています。



無事に約150kmの「アワイチ」を走破。
交通量が少なくとても快適なドライブでした。
毎度お馴染み😅ほとんど走るだけのTRG。
洲本の旅館街を見ると宿泊したくなりますね。




帰りは来た道のリバース。
西海岸のサンセットは次回の楽しみにしておきます。


猛暑日だった今日は燃費もさほど伸びず。
額面23.9→満ガス22.6でした。

さて、沖縄でのコペンドライブから始まった私の早どり夏休み期間もそろそろ終わりを迎えます。🥲
世間的夏休み期間はお客様のため頑張って仕事に励みます!

ご覧の皆さま。どうぞ良い夏休みを!👍
Posted at 2024/07/23 23:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@にがまさん。おはようございます!まず審査がありますのでどうなりますやら😅綺羅星系旧車さんと並ぶと場違い感も???💦」
何シテル?   08/04 08:47
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 456
78910111213
141516 17 18 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation