• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

【ホンダビート】イベント概要が決まりました。

【ホンダビート】イベント概要が決まりました。 BEAT TO THE FUTURE B.T.F. meeting 2022 spring
皆様こんばんは。
まもなく新年を迎えるタイミングで何やってんだ状態ですが、BEAT TO THE FUTURE B.T.F. meeting 2022 springの開催にあたってのルールが決まりました。
内容的に『堅い』と思われてしまうかもしれませんが、長期開催を見据えてしっかりとした運営にしたいと考えております。
ご賛同いただける皆様のご参加を、お待ちしております!
Posted at 2021/12/31 23:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

【ホンダビート】オープン最終日

【ホンダビート】オープン最終日ここ数日は京都でも降雪がありましたが、南京都に位置する我が家の近所あたりは全く降りませんでした。
職業柄、今日が今年のお休み最終日。次の休みはお正月明けの4日なので、今年のオープン最終日として少しドライブに。
冬のオープン、ご覧の通り着込めば意外と快適ですよね。
服は半Tシャツ+ヒートテック極暖+ボアパーカー+ブロックテックパーカー。頭はkangolパイロットキャップで耳から後頭部首すじをガード。

おまけに膝掛けと完全武装です笑
ドライブした感想としては、若干着膨れ感があり、メンタル的にもウキウキ感が湧かず、春先や秋口に比べ操作感やビートとの一体感はベストとは言えません。
しかし、何と表現するか難しいのですが、スキーなどのウィンタースポーツに通じるものがありますね。その点はこの時期ならではだと思いました。

コロナに振り回された感があった今年の一年でしたが、紀伊半島を縦断したり、琵琶イチしたり、ミートザビートへ行ったりとビートには本当に楽しませてもらいました💮
来年は3月の BEAT TO THE FUTURE B.T.F. meeting 2022 spring がありますので、みんなで楽しめればと思います。乞うご期待!😄

Posted at 2021/12/28 16:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

【ホンダビート】ミーティング計画の進捗

【ホンダビート】ミーティング計画の進捗 BEAT TO THE FUTURE B.T.F. meeting 2022 spring

先日、会場側との直接打合わせの際には回答保留となっていましたが、本日会場側からの要求をクリアする条件付で使用許可が出ました!
以前に他のカーイベントで近隣住民の方からクレームが入ったりと、大変なご苦労をされたそうで、それ以降は原則カーミーティング禁止となっただけの事はあり、はっきり言って開催許可に至るまでの条件ハードルは高かったです。
ですが、これから長く続けていくにあたり、コンプライアンス的にはしっかりとした内容にしておきたいと思います。
ここはひとつ、ご無理をお引き受けいただいた会場様のためにも、違いのわかるビート乗りとしての矜持を示そうではありませんか!
只今、参加要項を会場側と協議中ですので全容公開まで今しばらくお待ち下さいませ。
…はてさて、一体どれだけの賛同を得られるのやら💧
間違いなく需要はあると思うんですよね。需要は😅
Posted at 2021/12/23 01:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月16日 イイね!

【ホンダビート】たこ焼きと言うより80年代ラテン系

【ホンダビート】たこ焼きと言うより80年代ラテン系今日、通勤車ライフの冬タイヤ交換作業をしました。

夏タイヤにはビート純正13インチを4本使っています。

あらためて見るといいデザインですよね。
よく「たこ焼きホイール」と表現されますが、個人的にはプジョー205GTiとかランチアデルタインテグラーレあたりを連想します。いや、アルファロメオかな?
先日のミートザビートでその辺りのお話が出るかな?と期待してたのですが、また機会があれば質問してみる事にします😄
Posted at 2021/12/16 13:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

【ホンダビート】あなたも私も見られてますよ。

【ホンダビート】あなたも私も見られてますよ。
先日のミートザビートは前日の土曜から移動していました(当然か笑)
関西から3台で移動、途中高速を沼津で降りて箱根新道~温泉街を抜けて西湘バイパスで逗子までというルートを通りました。
そこで感じたのが沼津や御殿場辺りでのエンスー車との遭遇率とビートへの人々の視線でした。
「珍しいものを見る目(ちびっこ層)」「懐かしむ目(おじさん層)」「面白いものを見る目(若者層)」「ツンとしつつもビートさんを観察する目(他のエンスーさん)」などなどです。
その視線はビートだけに向けられるものではなく、そのドライバーや所作にも向けられている気がします。(特に20代後半~40代とおぼしき女性からのドライバーをチェックする目!)
そんな中で私が思うのは「(たまには)ジェントルであれ!」という事です。
横断歩道では余裕があれば「どうぞ~」
歩行者が多いところでは「徐行しましょ~」
急ぎの後続車があれば「(どうせ64馬力だし)お先にど~ぞ~」
ちびっこが注視していれば「軽く手を振りましょ~」
自分がどこまで出来てるかといえば少々アレですが笑
こういった行動が、その車種全体のイメージアップにつながり「車の格が上がる」と思うのです。
ただでさえガソリン高、エコロジーなどでスポーティーカー(ビートはスポーツカーではなく、ミッドシップアミューズメントらしいです)へ向けられる視線は厳しい世の中です。愛車との逢瀬を楽しむ環境を、ビートだけでなくスポーティーカーを楽しむオーナー全員で守っていきたいですね。
・・・ちょっと良い子ぶりすぎましたかね!?
Posted at 2021/12/13 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの親子通勤。何だか照れ臭いような😅」
何シテル?   10/02 17:27
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5678 910 11
12 131415 161718
19202122 232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 純正シート ローポジ加工 スポンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:32:51
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation