• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

【ホンダビート】メンタルとBGM&ドライビングプレジャーの関係

【ホンダビート】メンタルとBGM&ドライビングプレジャーの関係皆さんこんばんは!
朝7時から働いて夜9時半にやっと勤務が終わるという、ややブラックシフトの本日。
宿泊業界特有の勤務参照
往復約20㎞のほぼ同じ道を3種類の車で計4往復するという珍事があり、それぞれのシチュエーション別に己のドライビングを考察してみました。

①AM6:30「ホンダビート」出勤
寒い。長い一日を考えると気が重い。エンジンが重い。シフトも重い。ペダル類も重い。折角ビートに乗っていても楽しくない( ノД`)
BGM無し
気分ノーマルか下降↓

②AM10:00「ホンダビート」退勤
温かい。家に帰ってしばし一休みできる。なんだか気分がいい!そうだオープンで帰ろう!お!空気が乾燥しているからか、エンジンサウンドも軽やか♪ビートで出勤して良かった((´∀`))
BGMはホンダミュージック!
気分かなり上昇↑↑

③PM2:30「ホンダライフ」再出勤
道も混んでるし、遅刻しないか心配。途中買い物頼まれてるな~面倒。でもライフの楽ちんドライブも案外良いなぁ♪ボリューム上げてAC/DC「BACK IN BLACK」でも聴くか!
曲だけで気分上昇↑さあ仕事!

④PM4:30~⑦PM9:20「三菱ローザ」送迎バスで2往復
自宅近所のお客様の送迎業務(大二種持ちです✌️)
グループ様は久しぶり!やはり嬉しいです。

ローザのアイポイントの高い着座、トルクフルなエンジン、のんびりとFM76.5で懐かしの洋楽でも聴きながら、バスを動かすのって良いな♪
「あ!お客様今年一年お元気でしたか~」と運転に支障のない範囲で会話を楽しむ。ご利用後「今日の料理美味しかったよ!」とお褒めを頂く。
送迎バスは支配人的に、本当に良い営業機会なのです♪
気分かなり上昇↑↑

⑧PM9:30「ホンダライフ」再退勤
あ~一日長かった!
今日は本物ビールでも買って帰ろ♪(いつもは発泡酒か第三種)
そんなライフ君の車内で流れるのは何故かまたまたAC/DCの「HIGHWAY TO HELL」
気分上昇↑
明日が休みなら↑↑でしたけどね笑

総論
ビートを100%満喫するには、必ずゴキゲンなBGMをかけて天気の良い休みの日に乗車すべし!そしたら↑↑↑でした。
Posted at 2021/12/11 23:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

【ホンダビート】ミートザビートのステッカー

【ホンダビート】ミートザビートのステッカービートオーナーの皆さんこんばんは。
ミートザビートで参加記念にいただいたステッカー、いつもどうされてますか?
私は「貼る派」なんですけど、これほどの参加回数になるとは予想しておらず、空き地が無い状態に💧

そこで断腸の思いで、ツインリングステッカーを除去。
特等席?に貼りました。

皆さんは、どんな所に貼り付けておられるのでしょうか?

さて、次回参加時からはどうしましょうかね😅
Posted at 2021/12/09 19:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

【ホンダビート】うさぎの冬支度

【ホンダビート】うさぎの冬支度皆さんこんにちは😃
今日は先週遊んだ分、嫁さんのために作業しました。
嫁さんが一目惚れして、新車最終生産分を手に入れた初代アルトラパン丸目号ですが、11万キロの現存もビートなみのメンテナンスのおかげか、まだまだ元気いっぱいです💮
12月になると毎年恒例の冬支度(スタッドレス交換)です。
まずエアーのチェック。

その後に装着。

このジャッキ、VW.Audiの車載純正品です。
ハンドル付属でとても便利👍
出先でコイツを使う事になるのは御免被りますが、一応ビートに車載しています😅
さて、12月になりビートで快適なオープンを楽しめるのもあと僅か。
次の休みには、出かける事にしましょうかね😄

最後は晩めしの支度。
今日はトンカツでも😄
Posted at 2021/12/04 14:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

【ホンダビート】ミートザビートでのナンバー観察

【ホンダビート】ミートザビートでのナンバー観察みなさん、こんにちは!
今日はご期待に沿う笑ネタではありませんので😅
ミートザビート公式で、参加車両の結果報告がありましたね。
M.T.B!2021無事に終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。今年の参加台数は424台、参加人数は602名でした。
参加台数が20周年より少ないのは、恐らくコロナ影響で空間に対する人口密度を気にされたのでしょうね。
「(ギネス記録という)名より実を取る」この姿勢は素晴らしい判断だと思いました。
さて、トップ画像の100という数字、何だと思われますか?
実は会場をくまなく歩きカウンター計測したんです。
なんと公式発表424台中、支配人計測で100台のビートさんが「二桁」ナンバーだったんです!
他車ではちょっと考えられないですよね?
よくビートの現存個体数の事が話題になりますが、なるほどといった所です。👍
そしてその中に「白ナンバー化」のビートさんは…
一台も居ませんでした!
やはり長年連れ添った黄色ナンバーには愛着があるのですね。
白ナンバーはやはり大きく見えてしまい違法にならない程度のフレームで縁取りし引き締めてあげると良い感じになるのではないかと思いました。

手前味噌画像で恐縮です笑
この白いナンバーも、また東京五輪とともに2021年の思い出としてこれからもビートと走ります!
Posted at 2021/12/03 10:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月01日 イイね!

【ホンダビート】ミートザビートの翌日

【ホンダビート】ミートザビートの翌日※旅ブログ要素を追記しました。
ミートザビートを楽しんだ後、神奈川県伊勢原市まで移動し宿泊しました。
その夜は動画を見返してアレな気分になりましたが、気持ちを切り替える事に。
翌日は朝からソロツーリングです。
伊勢原市から熱海への海岸線、そこから山越えで沼津へ。
富士山が綺麗だといいなと思いつつ「煌めきの丘」まで登りました。
予備知識がなかったのですが、なかなかのプチ酷道。
路面も決して良くありませんので、昨日の漢気サウンドさんなら登れないかもです。笑
いや、もう話題を引っ張ったら可哀想ですよね。反省
そんな私をどう思ったのか、到着時には雲に隠れていた富士山様の大サービスショットがこちら💁‍♂️

素直に感動しました。
地元の人たちはこんな素晴らしい景色を見ながら暮らしてるんですね!羨ましいです😄
いい眺めを見せてもらい、昨日の分は取り返しました✌️
お昼ごはんには、沼津まで来てるし海鮮モノでもと思っていたんですけど、富士山に夢中になってしまい時間的に良店に行けない感じになってしまいました💧

で、営業で静岡を周る時によく利用するお店へ。
8番ラーメン的な地元展開チェーンで、ご当地名産食材という訳ではありませんが、プラベで食べるのもまた格別な味噌ラーメンはなかなかオツな味でした。😄
それから帰宅途上で、早速オイル交換。

ENEOSで高い方の5w30です。
交換後ははっきりとした体感がありましたよ。
で、今回のロングランのMVPは、やはりこちら。

広島のスカコン職人、山🤐さんが修理の間に貸してくれた代車ならぬ代スカコンです。
これが無かったら二泊三日の道中1,500kmはキツかったかな?🤐田さん、本当にありがとうございます!
そして燃費ですが、以前にミートザビートへ行った時より、かなり改善。

20キロ超えが、茂木〜沼津までの燃費。
19キロの方が、沼津〜名阪中瀬までの燃費です。
帰り道はかなりMTREC領域で走っていましたが、やはり歳なんでしょうか?自分で思っているほど踏んでないようです。笑
さて、色々あったミートザビートでしたが、とても充実した良い内容でございました。
運営御一同の皆様には、参加者一同を勝手に代表いたしまして、厚く御礼申し上げますとともに、貴会の益々のご発展を心よりお祈りします。💮

追伸
今回の事で、ミートザビートに対しての悪影響が出ない事も祈っております。
Posted at 2021/12/01 01:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@dei-kun さん。ご教示いただき有難うございます!とても参考になりました😊」
何シテル?   08/28 22:51
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5678 910 11
12 131415 161718
19202122 232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation