現在コペンさんに装着されているカーナビが2005年製と古すぎるうえに助側スピーカーから無音という事でなんとかしたいと考えております。
昨日コペンをドライブしていて気になったのが、目の前にある「サンバイザー」です。
昨日の作業「車室内快適化」の使用感を確認すべく、オープンで90キロほど田舎道ドライブに出かけました。


今日は午前中に時間があり、コペンの車室内であれこれやっておりました。

皆さま

|
車好き万博! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/23 10:18:29 |
![]() |
|
天理やまのべクラシックカーフェスを見学して来ました✨ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/16 17:46:16 |
![]() |
|
クラシックカーフェスに行ってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/15 17:37:40 |
![]() |
![]() |
四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート) 通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ... |
![]() |
コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン) 親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ... |
![]() |
三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド) 家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ... |
![]() |
親子ペンさん (ダイハツ コペン) ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ... |