• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

【880コペン】親子ペン再始動

【880コペン】親子ペン再始動昨夜ダイハツさんから仕上がりの報があり、今朝一番でコペンさんを取りに行きました。

クラッチの感覚ですが、不具合の無い状態を体験していないので「こんなもの?」といったところです。😅
特に路上で困る事もなく、普通に走れていますが今後の為に一度健康体のMTコペンさんを体験してみたいものです。



で、台風前に息子の初オープン走行です。😄
中間加速が力強く、頼もしいエンジンですね。
オープンの儀式も楽しいです。😆
ビートとは違う魅力がありますね。
これからのツーリングシーズンが楽しみです。
Posted at 2022/09/17 11:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

【880コペン】整備の進捗状況

【880コペン】整備の進捗状況クラッチワイヤー劣化による交換、クラッチペダル取り付けブラケット破損による交換で入院しているコペンさん。



やはりブラケットはこんな感じでした。💧
とりあえずは軽くなったクラッチペダルですが半クラ領域が狭いというか、どうやらクラッチ本体も近いうちに開けてみないといけないかも?です。
願わくばこの秋は楽しませてもらい、来年4月の車検時にまとめてやっつけてしまえればと思っております。
エンジンをおろすならエンジンマウントとか、ラジエターなんかも一緒に色々出来ますしね。😄

見た目の部分では、フロントバンパーフェイスとフェンダーのチリ合わせ作業もお願いしております。

購入時よりバンパーフェイスの取り付けタッピングビスが数カ所抜けており、だらしない状態でした。
修復歴有との事でしたが、板金屋さん曰くフレームは修復無しとの事で、またひとつ「親子ペンさん」の実態に迫れた気がします。

とりあえず週末には復活出来そうですが、完調までにはまだ少し手間暇とお金が掛かりそうです。😅
Posted at 2022/09/16 11:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月14日 イイね!

【ホンダビート】残暑でも走りたい!

【ホンダビート】残暑でも走りたい!ここ最近コペンさんのケアが中心のカーライフとなっていたので、リフレッシュのためビートさんとロングツーリングに。
いつもの琵琶湖周回をしてきました。

午前中はオープンで走れましたが、お昼過ぎには暑くて閉幌。💧

ビートさんの方も車内センタートンネル付近がかなり熱くなってきましたので、支配人秘伝の「秘技!リアトランクフード浮かし」を行いました。



これ、ホンマに冷却効果大です。

一日中ビート三昧して思った事はビート発売当時の名コピー「遊んだ人の勝ち!」でした😄

コペンさんが退院したら、今回と同じく琵琶湖周回で違いを観察してみますか!
とても楽しみです。
Posted at 2022/09/14 21:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

【ホンダビート】通勤でビート三昧

【ホンダビート】通勤でビート三昧嬉しいのやら、悲しいのやら。

親子ペン号がしばらくダイハツ預けのため息子がライフターボに、私は雨☔️であろうとビートで通勤です。
そして支配人の個有スキル発動。🤣
なるべく日差しを避けて地下駐車場に隠しています。

ここ最近はコペンさんに掛かりきりだったので、心なしかビートさんのエキゾーストが嬉しそうな音色に聞こえます。😄

そう。
やっぱり苦楽を共にしたビートさんが一番。🤣
だから、8500rpmまで良い歌声を聞かせてね♪

あ。
親子ペン号も同レベルで大事にしますので、コペンオーナーの皆様ご安心ください!
Posted at 2022/09/13 20:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

【880コペン】整備入庫で赤信号

【880コペン】整備入庫で赤信号購入時から「訳あり個体」と言われていた理由のひとつ「重いクラッチ」の整備でダイハツさんに入庫。

昨日預けて明日引き取りの予定でしたが、思わぬアクシデントが発生!💧

クラッチペダルを踏んだ時の重さの原因が、ワイヤー以外にもあったようです。
重いクラッチを頑張って踏んでいたせいかクラッチペダル自体(ブラケット?)が破損していたとの事。
現物、現地を見ていないのでどういう状態か理解できていませんが、どうやら割と起こるトラブルだそうでMT車はクラッチ周りに気を配らないといけないようです。

880コペンさんは20年前誕生なので、走曲止に関しては、これから悪い所が見つかり次第どんどんリフレッシュでしょうね。😅
Posted at 2022/09/09 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの親子通勤。何だか照れ臭いような😅」
何シテル?   10/02 17:27
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 567 8 910
1112 13 1415 16 17
1819 2021222324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 純正シート ローポジ加工 スポンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:32:51
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation