• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

スカートでも乗れる原付。

今日は2輪のお話。
この時期になると、なんだか2輪に乗りたくなります。


免許があれば、KTMのDuke690が欲しいのですが(何


KTMのバイクが好きと言うと、
【ど、どこのメーカー?】って聞かれます(^^;
KTMはオーストリアのブランドですよ~♪


実は昨年、免許を取りに行こうと思ったのです。
が、そんな矢先にアチコチダメージ喰らってたらしくて、
まさかというか案の定というか入院(アヒャ

退院後は、台風騒動やら一気に寒くなったというのもあり
気付けばあっという間に初雪が降って、そのまま冬。
特に旭川は、根雪も早くてションボリ。



閑話休題。
原付に乗る時は、通勤も視野に入れているため
スカートでも運転できるようなタイプを、と云う些細な拘りがあります。

その昔、レガシィに乗っていた頃に
【レガシィだけならハイオク飲み放題になってまうから夏だけ原付に乗る】
と思い立って、リトルカブのSPという
3000台限定のモデルを買ったことがありました。
※セル付の4速モデルを所有していました

こんなお子↓


これで通勤したり、水曜どうでしょうみたいなツーリングも
行った事がありましたが
5年目の夏、通勤途中に点滅信号で一時停止した直後スタートしたら
横から急加速でやってきたワゴンRに轢かれてしまい、
バイクごと吹っ飛ばされて全損→廃車となりました。
※なんとその後そのまま無理矢理出勤させられて1日仕事したんですからw

お恥ずかしい話、唯一の事故廃車。
周囲からはもう乗るな!と叱責されてしまい、なーんかショックだったっけ。。。


でも、あったらあったで便利なのは変わらないんです。
そんな中、ちょうど206にした頃、
プジョーのヴォーグが無くなるだのなんだのと噂があって
【むむ、プジョーも確かバイク作ってるよな、おいらもヴォーグ欲しいぞ】
なんて考えた事がありまして(^^)

こんなタイプの、ちょっとお洒落なモペッド。




札幌のショップへ問い合わせた事もあったんですが
世の中そーは甘くないらしく、ワタシが電話したときには





もう北海道に在庫ないわ





チャラリー





あん時は、結構いい勢いで凹みました。。。

あと、ワタシ自身、4ストしか乗ったことがないので
ヴォーグの2スト混合油の割合ってのがイマイチわかんないんです。
2スト乗ったことある方なら解るんだろうけど。



そんなヴォーグ。
ヤフオクで黒いのを見つけましたが、落札出来たら
バイク屋さんにお願いして
陸送で引っ張って貰…えるのだろうか!?(無理だろうな。



今年は本州乱入ツアーを企てておりますので
クルマに積めて折り畳める、ちょこっと走れそうな電動スクーターが欲しい。

こんなのとか


こんなのとか



折り畳み式の電動スクーターならtwingoに積めそうだし
置く場所も困らなさそうなので、
こういうのもちょこっと視野に入れています(^^)



見てると欲しくなってくる…(今はガマンガマン


ブログ一覧 | Adorer | 趣味
Posted at 2017/02/19 20:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

ナンバー修理
八九72さん

この記事へのコメント

2017年2月21日 3:55
KTMの200Dukeを買おうか迷った時期があります。
KTMは結構いいです。
軽快でピックアップもよく、ジムカーナ的な走りを練習したかったので試乗した時にすごく良かったです。

自分も小さな電動自転車的なものが好きで2つほど持っていて、以前犬の散歩用に使っていたのですが、法律的に原付扱いになっちゃったのでやめました。
プラス 中華製品はやめたほうがいいです。
コメントへの返答
2017年2月21日 9:13
こんにちはー。KTMのバイクって、格好いいんですよね。
モタードもトライアルも楽しめそうというのと、
昔の職場の先輩がKTM640を持っていて
一度着座したことがあったのですが、サスストロークが長いのか
結構沈んでくれて、ワタシにはちょうどよく感じられました。
これなら欲しい!と思った、唯一のバイクだったんです。
(後輩が逆車仕様?の隼とZXっCBR-1100XXに乗っていますが、あれはちょっとワタシには難しそう…)

電動自転車でお散歩って!(432さんちって大型犬の主でしたっけ?)
電動スクーター買うなら、自分でメンテ出来る箇所が限定されてくるので
国内モノを買って、解らなかったらサポートセンターへその都度電話するというスタイルがいいかも?です♪


プロフィール

「トーカイ地区、羨ましいぜ。」
何シテル?   06/02 09:40
(”・ー・)Bienvenue/Ben arrivato! ●ザックリこんなヤツです 北海道でヒッソリと初代並行twingoと、絶版車Musaと、ステルス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通勤路と昼ごはん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 06:44:15
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42

愛車一覧

ランチア ムーザ 槍と盾持ったブラック女神 (ランチア ムーザ)
2011 ph2 LANCIA Musa Poltrona Frau。 Musaの由 ...
ルノー トゥインゴ カメと呼ばれたり、ピクルスと呼ばれたり。 (ルノー トゥインゴ)
初代の(シカモ日本導入前の並行輸入)ルノートゥインゴに乗っています。 たぶん、恐らく、い ...
輸入車その他 その他 しもべ(ピーターラビット) (輸入車その他 その他)
しもべ(?)の、ピーターラビットです。 イギリス生まれなのに、日本のアパレルブランドであ ...
プジョー その他 主幹(ヴィクトルくん) (プジョー その他)
元々しもべ(?)だったのですが、いつの間にか主幹になっていた プジョーライオンのヴィクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation