• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

隼で日本三景を見に行くのだ(後編)

隼で日本三景を見に行くのだ(後編) さて2日目のツーレポです。

実はつい先程の19時過ぎに無事帰還してこのブログを書いています。 (さすがに疲れました…笑)
再び長くなりますが、お付き合いの程よろしくお願いしますね。


まずは昨日行ったもう一つの場所、、そのことについて書きたいと思います。

・・・

松島見物の後は、、

その足で石巻に向かいました。

どうしても行きたかったある場所へ、、

これを見ればもうお分かりですね(笑)


石巻に縁のある石ノ森章太郎先生の[石ノ森萬画館]です。


東日本大震災で深刻な被害を受けつつも無事復興したこの施設、やっぱり仮面ライダーファンとしては絶対行きたかった場所なのね。

早速入館します♪

もういきなり石ノ森ワールド全開です。



カッコ良い!


撮影は一応可ということで、どんどん撮りますw




やっぱりコレですね。
もう感無量なのです。

で、石ノ森作品はヒーロー物だけじゃないんですよね。


こんなのもありました(笑)
ホント多才で偉大な人です。


ホントはもっと時間かけてじっくり見たかったんだけど、チェックインの時間があったので小走りでの見学になりました。
でも偉大な先生の足跡が見られただけで十分満足です。

・・・

という訳でハナシは今日に戻ります。

ちなみに泊まったのは定番のコチラ。


まずは腹ごしらえして、、

チェックアウトは7時半でした。

今日はもう一つ、何としても行きたい場所へ向かいます。

三陸道をひた走り、、

(隣のゴールドウィングのライダーさんはこれから北海道行くそうです…驚)

県を跨いで岩手県までやって来ました(笑)

・・・

そしてどうしても来たかった場所、、


あの日を忘れないためにね。



巨大な防潮堤、、

人間は自然の前には無力な存在だけど、決して無力じゃない。
決して諦めずこれだけの建造物を作るんだから。

そして、、


希望を捨てずこの松のように奇跡を信じてね。

・・・

とにかくこの場所は一度見ておきたかったんです。


未曾有の大震災が起きたあの日、、
今日が防災の日だからって訳じゃないけど、やっぱり決して風化させちゃいけないんだよね。
しっかりこの光景を脳裏に焼き付けておきました。

・・・

そんな訳でツーリング2日目の目的はほぼ達成、、

帰路は三陸の海沿いを走ります。

この綺麗な海ともお別れです。

さぁて、帰りますか、、
(ひたすら遠いけどww)

・・・

走りに走ったこの2日間、、
総走行距離は1019kmでした。


しかし我ながらよく走ったなぁ~(笑)
ブログ一覧
Posted at 2023/09/01 22:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行くぜ、東北❗2024年春 その2
のっち660さん

行くぜ❗東北 2023年秋 3日目
のっち660さん

やっぱり夏はコレでしょ♪
comachanさん

岩手・青森ドライブ(3日目)
ねも.さん

台風明けにジムニーで走ってみた
comachanさん

石ノ森章太郎ふるさと記念館。
徒歩7分1000歩さん

この記事へのコメント

2023年9月3日 16:52
奇跡の一本松を含め、震災遺構を見に行こうと思っているので参考になりました!
TDRとカブは高速乗れないんで、常磐線特急ひたちで行こうか計画しています。
コメントへの返答
2023年9月3日 19:23
奇跡の一本松は震災を象徴するモニュメントとして必ず見たかったんです。
是非見に行ってください。
碑の説明にもありますが、これを残すために大勢の方の知恵と尽力があったといいます。
そして現地に行くことで自然の脅威や犠牲になった大勢の方々に思いを馳せることにもなると思います。
確かに遠い地ですが電車ならあっという間ですからね。

プロフィール

「1週間終わった後の銭湯はサイコ~」
何シテル?   04/19 20:59
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WILD GOOSE フォールディングサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 18:28:29
今日もイロイロありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 04:40:35
バイク旅の良さを語る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 23:23:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点に立ち返って久々のマニュアル車! やっぱりジムニーは最高の一台です。
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation