• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksjetのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

K'sの、【娘の一年ぶりのモトクロスの練習に来ました.(^^)v】

K'sの、【娘の一年ぶりのモトクロスの練習に来ました.(^^)v】さてさて、1年間オーストラリアで働いていた娘が帰ってきたので、
1年ぶりに モトクロスの練習に来ました。
と言っても、モトクロスの練習は 午前中だけで、
午後は急いで自宅に帰り、
家族3人で 「ある、国際会議のテレビ会議」(後述)に参加しました。

練習に来たのは 川越の「モトクロス・ビレッジ」です。
alt

alt





alt

alt

娘は1年ぶりのモトクロス練習でしたが、腕が上がることなく、
午前中の練習を続けていました。
alt





今回、ま、さらっと練習に来ましたが、
メンテナンスは娘がオーストラリアに行っている間に行っておきました。
ブログ参照 ↓





道路を挟んで反対側(歩いて行けます)に
巨大なサバイバルゲーム場「DesertStorm 川越」にみんなで観覧に行きました。
Googleマップ
観覧者は なんと無料!  
観覧席はサバゲー会場に張り出した2階から、俯瞰で会場が見渡せます。
なので、ゲーマーの姿や、隠れている位置も良く見えます。
我々観覧者にも  飛んでくるBB弾があるので、無料でゴーグルまで貸してくれます!
alt
前回来た時のブログはこちら ↓

エリアも巨大で、 ゲリラ戦、市街地戦、 横転した車など、雰囲気ムンムンです!
alt

サバゲー参加者も多数で? 若い女性もちらほら!!
alt


alt


alt
見学も 快くさせていただき、BB弾が当たらないようにゴーグルも貸していただけました。
装備なしでも 装備レンタル3,000円、参加費大人3,500円(女性半額)は手軽に出来ると思います。
海外の友達連れて ぜひ 日本のサバケー見せてあげたいです。

さて、こうして、サバゲーの見学も終わり、
モトクロス場に戻って 娘のYZを積み込んで引き上げです。
alt

2019/5/12,13 に川越のオフロード・ビレッジで
モトクロス全日本選手権が開催されます。ご興味ある方は ぜひぜひ!!
alt
なお、この会場の「オフロード・ビレッジ」の観覧席が増設されますが、
これは モトクロス界のレジェンド 東福寺さんが、私費で観覧席を増設したモノのです。
東福寺さんのブログの その馴れ初めはこちら ↓
東福寺さんのブログ: 「僕たちは間違っていたんだ」

実は、ボクも過去に同じようなブログを書いていました。↓
東福寺さんも書かれているように、
「バイクに乗ってなくてもいい。観戦オンリー 大歓迎! \(^o^)/」ですよ~~!

午前中で モトクロス練習を切り上げ、
そそくさと自宅に戻りました。
冒頭にも書きましたが、 14:00からは自宅PCで マレーシアへの移住セミナー
マレーシアのオフィスにつないで テレビ会議セミナーに参加しました。
alt
マレーシアに行かなくても、現地のエージェントの移住セミナーにWeb会議形式で参加出来るなんて、なんていい時代なんだ! と思いました。
約1.5時間の長いWebセミナーですが、いろいろ勉強になりました。

エージェント:IKI LINKS


なんで 海外移住の話をするかって??
実は K's(ケイズ)は ちょっと前から 海外移住を考え始めてました。
ブログ↓

K's(ケイズ)は老人の域に入ってます。
一応、手に職をつけて、一人娘には迷惑をかけることなく、
老後を夫婦ふたりで余生を 過ごしていける。。と
漠然と思える経済のベースは作ったつもりではいます。

一人娘に”ほとんど”迷惑かけないで老夫婦二人で経済的にも自立できる環境を作ったとは言え、
娘に国際結婚の可能性が出て来ました。。。

そうなると、将来、体が不自由になった夫婦二人だけで老後を暮らすために、
「マレーシアで メイドを雇った老後生活」が アイデアの一つとして湧き上がりました。

海外移住で 割と有名な外国地の候補の一つに
マレーシア があります。
マレーシアでは 特にジョホール・バルでは
alt
国策としてマレーシア第2の都市ジョホールバルが大々的な再開発を受けています。
また、マレーシアでは【メイド】という職業が一般的に存在しており、
これが、僕が初めて 実際に見た、「メイド」という職種の人でした。

当時は 「貧富の激しい東南アジアでは、そんな職種も 普通にあるんだね」
ぐらいにしか思ってませんでした。

しかし、ここ最近、日本の中でも、老後の海外移住を紹介する事例が多くなっていますが、
マレーシアをその候補にあげている人は ことごとく、マレーシアで確立している「メイド」業の充実を上げており、

将来 娘の介助が期待出来ないことも想定すると、「メイド」という職業を利用して、
老後を送るのもいいかな。。と考えているK'sです。

まずは マレーシアでの永住ビザ:MM2Hビザ(マレーシア・セカンド・ホーム・ビザ)を取得するところまではやってみようと思ってます。
(実際に移住するかどうかは また考えます)

とりあえず、今年、海外旅行ついでに ジョホールバルに行ってみて、下見してみようと考えています。\(^o^)/

alt






(お硬いバージョン)

(柔らかいバージョン)

(負の現状記事)
https://biz-journal.jp/2017/01/post_17696_3.html


(ジョホール・バルにお住まいのみん友様) *敬称略

Posted at 2019/03/24 11:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「Making of CX-5.1 Mod(その4 ks流ヘッドライト 殻割り編) http://cvw.jp/b/2405511/37999527/
何シテル?   08/28 13:31
ケイズです。 東京都の西のはずれ(米軍横田基地の近く)に住んでおります。 車は派手ですが、 基本はマルビ(○貧乏)系のいじりです。 諸先輩の皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/3 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5.1 Mod. (マツダ CX-5)
K's-jet(ケイズ・ジェット)と申します。 東京都の西のはずれ(横田基地の近く)に住 ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
娘がモトクロスをやっていました。僕は主にメカニック役です。 http://ksoffi ...
ヤマハ マリン・ジェット スーパージェット (ヤマハ マリン・ジェット)
ジャンプして 水の中に潜水艦の様に潜り込む「ジャックナイフ」という技です。 飛んでいるの ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
娘(当時、小学生3年生)と一緒にジャンプしている時の写真です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation